atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページver.2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページver.2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページver.2 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページver.2 @ ウィキ
  • マップエディタ

マップエディタ

最終更新:2012年11月28日 21:03

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
BETA氏制作のマップエディタ、会話エディタの難しいとこの使い方を書いときます。
ページ作成理由の半分は管理人の備忘録だったりする。

BETA氏いわく、
316 : [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 00:04:53.03 ID:tKQIuvQPP
.>>315
無音とかあるのかよw
とりあえず、ファイル名の欄に"nothing"と入れたら無音になるように修正しました。
気になることがあったらどんどん報告してほしい。開発終盤になるほど修正が困難になってくる。
らしいので、デバッグのログを見てもわからない、原因不明の強制終了が起きたりしたらとりあえずスレで報告を。

※ダウンロードは左メニューの「製作ツール」から。

■マップエディタ

エディットモードでマップを打ち込み、実際に歩くことが出来ます。

■出来ること

 ●マップチップ配置機能
   ・背景及び前景の2種類のレイヤーを配置可能
 ●当たり判定情報設定機能
   ・なし、壁、山、海の4種類の当たり判定情報を設定可能
 ●ワープポイント配置機能
   ・フィールドから町への移動などのようなワープポイントを
     設定可能
 ●マップのビットマップイメージ出力機能
   ・編集中マップの全体図を24bit形式のビットマップで出力する
   ・出力先は./mapimage/の下
 ●サウンドプレイヤー
   ・おまけです

■操作

 ●矢印キー or h,j,k,l: 移動
 ●c     : キャラクターチェンジ
 ●e     : エディットモードへ切り替え
 ●p     : プレイモードへ切り替え
 ●x     : 左上メッセージ表示切り替え
 ●o     : 外側の白い枠の表示切り替え
 ●g     : 原点(0,0)へ移動、迷子防止
 左クリック
 ●マップチップのスクロール
 ●マップチップの選択
 ●マップチップの配置
 ●マップデータのセーブ、ロード
 ●当たり判定チップの選択
 ●当たり判定情報設定
 ●サウンドの再生/停止、曲選択
 など


■当たり判定

通行できないマスを設定。

上層・下層判定

マスごとに上層、下層を設定できます。
また、当たり判定も上層、下層どちらで適用するかを設定できます。

EDIT TARGET:ATARI Tで上層下層どちらかを設定、
EDIT TARGET:ATARI Lで下層判定、ATARI Uで上層当たり判定設定です。

ATARI T設定画面でUに設定されたマスからは上層当たり判定のあるマスには進入できず、
Dに設定されたマスからは下層当たり判定のあるマスには進入できません。
これにより、一階と二階の描き分けが容易に可能です。

中層判定

「中層」判定も存在します。(v200~)
これにより、橋を渡った後橋の下をくぐる、という表現が可能になりました。
mapdata_068で使用中。

文字で説明すると、

UUUUUUU
UUUUUUU
DDDMDDD
DDDMDDD
UUUUUUU
UUUUUUU

UからMに進入した場合→MはUに変化→上層当たり判定を適用
DからMに進入した場合→MはDに変化→下層当たり判定を適用
というようにして中層判定を実現しているらしい。

■ワープ

マップ間移動を設定できます。
EDIT TARGET:WARPに設定、どこか一マスをクリックすると
移動先選択画面に。
移動先のマップのマスをクリックし、現れたときの向きを上下左右キーで選択。
最期に、ワープタイプを選択。
ENTRANCE:どこかに入るタイプのワープ。
EXIT:どこかから出るタイプのワープ。

ワープタイプは効果音ぐらいのささいな違いしかないように見えますが
FF3ではこのタイプの違いで階層のカウントがなされており、
タイプの設定をミスるとバグッたフロアに飛んでしまうというやっかいなシロモノでした。
あなどるなかれ。

■タイプ

また、層ごとの判定とは別に、海や山のタイプも設定できます。
EDIT TARGET:ATARI L or ATARI Uの時に一番上の窓で色を選択できます。
今はまだ実装されていませんがバギーや特殊チョコボの判定わけが可能です。

■マップデータを作りたいとき

今のところ、マップはFF7解体真書のマップナンバーと同じマップIDで統一されています。
そこのところよろしくお願いします。












[―{}@{}@{}-]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「マップエディタ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
FF7をファミコンに移植させた職人は神認定 まとめページver.2 @ ウィキ
記事メニュー
管理人:822@7.5
要望はスレに書き込めば多分見ます。

wiki内検索

検索 :

■wiki関係

トップページ
トップページ。現状等が書いてあります。

このwikiについて・FAQ
(割と)よくある質問。このwikiの説明も少し。

投票ページ
どの素材を使うか迷った時とかに意見を聞く為の投票ページ。

■ファミコンの仕様

●グラフィック関係

グラフィック全般の仕様
グラフィック製作における予備知識です。

キャラクターグラフィック
マップ移動時&戦闘時のキャラクターグラフィックについて。

モンスター
モンスターグラフィックの仕様について。

マップ
町、ワールドマップについて。

戦闘背景
戦闘時の背景について。

戦闘アニメーション
魔法などのエフェクトについて。

●サウンド関係

NSFの仕様
NSF(ファミコンの音楽形式)について。

NSFを作る
NSFの記述の仕方、テクニックについて。

■開発について

参加したい人向け・FAQ
読んで字のごとく、これから製作に参加したい人向けのFAQ。

製作ツール
素材製作のためのツールを紹介するページ。
スレ住人の作ったツールもここに格納。

■ エディタの使い方
├ マップエディタ
├ イベントエディタ
└ イベントスクリプト

■ 欲しいものリスト
├ BGM関係
├ 効果音関係
└ グラフィック関係

TortoiseSVN導入
開発用ファイル共有システムの導入について。

文章表記
セリフ等テキストの表記ルールについて。

スレでの提案、アイデア
そのまんまスレで出た意見やアイデア。

その他

敵パーティ編成
敵パーティ編成表。

参考webサイト
製作するにあたって資料となりそうなwebサイト紹介するページ。

wiki編集ルール
編集する際のタグのきまりごと。守れば読みやすくなるかも。


当ページの訪問者数
本日 - 人
昨日 - 人
合計 - 人
リアルタイム:-
記事メニュー2

最終更新日

2012年11月22日 (木) 01時45分40秒

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 効果音関係
  2. マップエディタ
  3. イベントエディタ
  4. wiki編集ルール
  5. このwikiについて・FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 198日前

    投票ページ
  • 3391日前

    このwikiについて・FAQ
  • 4243日前

    NSFの仕様
  • 4508日前

    トップページ
  • 4625日前

    参加したい人向け・FAQ
  • 4625日前

    メニュー
  • 4662日前

    製作ツール
  • 4670日前

    wiki編集ルール
  • 4672日前

    TortoiseSVN導入
  • 4673日前

    マップ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 効果音関係
  2. マップエディタ
  3. イベントエディタ
  4. wiki編集ルール
  5. このwikiについて・FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 198日前

    投票ページ
  • 3391日前

    このwikiについて・FAQ
  • 4243日前

    NSFの仕様
  • 4508日前

    トップページ
  • 4625日前

    参加したい人向け・FAQ
  • 4625日前

    メニュー
  • 4662日前

    製作ツール
  • 4670日前

    wiki編集ルール
  • 4672日前

    TortoiseSVN導入
  • 4673日前

    マップ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Shoboid RPまとめwiki
  2. テイルズオブ用語辞典
  3. トリコ総合データベース
  4. 固めまとめWiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. グランツーリスモWiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.