#blognavi

#blognavi
と言っても発火するわけでは無いんだろうけど...
嫁さんに買いますた。
決して個人的な興味でつい買ってしまったわけではない...(と思いたい。)
でも包装とかiPod意識してるんだね。絶対こっちのほうが電池が保つし、音も良いような気がするんだけど...(SonicStageの使い勝手はあまり良くないような気もするが。転送ソフトなんて要らんけどなあ。まだ既得権益(著作権とも言う)に拘ってるのだろうか??)←結構、頭悪いコメントかも。
でも包装とかiPod意識してるんだね。絶対こっちのほうが電池が保つし、音も良いような気がするんだけど...(SonicStageの使い勝手はあまり良くないような気もするが。転送ソフトなんて要らんけどなあ。まだ既得権益(著作権とも言う)に拘ってるのだろうか??)←結構、頭悪いコメントかも。
カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2006年11月02日 02:05:06
- これってノイズキャンセリング搭載のやつ?次はそれがいいかなあ、なんて考えてました。ipodも保障期間中に交換できたら電池寿命もクリアだけどね(うらやましい)。ソニーのやつ、使い勝手などまた教えてください。 -- (Dr) (2006-11-02 23:08:56)
- ノイズキャンセラーは付いてませんよ。一番安いNW-E00シリーズです(それも512MB)。でも色がちょっと良いんですよ。今までのメモリタイプのネットワークウォークマンって渋いピンクが多かったんですが、コレは明るい。んで良いかなっと(色だけかよ?>俺)。結局、音よりも雰囲気を楽しみたいのかなあ(自己分析か???)。 -- feel (2006-11-03 00:05:57)
