feelsgood @Wiki

新戦力

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
なんか最近忙しくて、ストレスを買い物にぶつけてる気がする...

で、KISS DX買いました。


レンズはSIGMAの17-70mm F2.8-4.5 MACROです。
そもそも同メーカーの18-200mm F3.5-6.3 DCを買う予定だったんですが、F6.3って体育館行事には暗いかなとか、今回の売りである9点AFってF5.6対応って書いてあるよ(ってことは暗い望遠側で焦点合わないってこともあるの??)とか、詳しくも無いのに想像して、レンズキットの標準レンズに一旦戻ったりした挙げ句、結局上記レンズに。

今回、結局ボディー、レンズ、MCプロテクタしか買えなかったので、今後色々買い足します。
次はEF50mm F1.8 Ⅱ買いたい。
さあ勉強の始まりだ。


カテゴリ: [日記] - &trackback() - 2007年02月21日 23:12:39
  • ご無沙汰です(一昨日会ったけどね)。レンズがおそろですな(FとEOSでマウント違うが)。良い選択でしょう!マクロレンズ代わりにもなるので風景およびスナップは万能でしょう。50mmf1.8は新品でも激安&高画質なのでキヤノンユーザーなら買いでしょうね。あとは子供の行事系のために(実はこれは家族写真的には一番重要か?)望遠が要るんでしょうね。趣味性の50mm必要性の望遠、でどっちが先かは悩む?必要性を主張して望遠は家計から援助、というわけにはいかない、か?望遠は、個人的には安めで中古ので良いと思うけど、まあいろいろ悩むにも楽しいでしょう!18-200mmの高倍率ズームなんかももうちょっとしてから中古が狙い目だと思います。(Fが暗くてピントが、とかはたぶん大丈夫なのでは?)VGもKissNの高感度ノイズの少なさに感動しており、室内写真用に望遠系に手を出そうか、とか考えています。(若干浮気しているようで後ろめたいが。こないだの披露宴のCaplioGXのノイズの嵐にはびっくり!) -- VG (2007-03-06 00:26:49)
  • KissDX購入おめでとう!ホントに良いな~、とにかく弱点がない。5年は古くならんでしょう(これは現代では驚異的!)。そりゃさらに高感度&低ノイズとか、ボディ内手ブレ補正とかこれから機能は増えるだろうけど、間違いなく現段階で「不満」があるわけではなく、それが凄いところ。これからオークションのレンズが気になる日が増えるかも? -- VG (2007-03-06 00:45:38)
  • コメント有り難う。レンズのチョイスなんかはVGの影響を大きく受けてるんだよね。これからも色々と教えてください。望遠(子供写真in体育館)は暫くはFZ2に任せるかも?!やっぱあの明るさで420mmは無いわなあ。でも日本GP at富士には間に合わせたいなあ(300mm)。 -- feel (2007-03-06 21:05:36)
名前: コメント:
#blognavi
ウィキ募集バナー