【の】

脳筋【のうきん】

  • 脳味噌が筋肉で出来ているの略。
  1. 近接攻撃ステータスに極振りし、肉弾戦しか行えないキャラ。
  2. 目の前の敵をひたすら追いかける等、状況を考えずただ特攻するプレイングを行うこと。

仰け反り【のけぞり】

  • 攻撃を受けた際にうずくまったり、体をそったりした体勢。
仰け反りによって、攻撃や詠唱が妨害されたり、一瞬行動不能になるゲームも。
下記のノックバックと誤って混同されてることが多々あるので注意。

ノックバック【のっくばっく】

  • 攻撃を受けて後方に移動されされること、仰け反りを伴う場合も。
マビノギの場合はダウンもこれに含まれて扱われる場合がある。
  • ゲームによって仕様が違い、色々なパターンが存在するが、
アクションゲームでは単純にダメージが発生した時、
RPGの場合は敵もしくは自分に瞬間的に大ダメージが発生した場合に起こることが多い
  • 【KB】と略されることも。

野良PT 【のらぱーてぃ】

  • 知り合いだけで組むPTではなく、掲示板などの募集によって面識の無いプレイヤー同士で結成する即席PT。
臨時PT、などとも呼ばれる。

ノンアクティブモンスター 【のんあくてぃぶもんすたー】

  • 自分から能動的にターゲットを取らず、
なんらかのアクションを受けるまでプレイヤーに攻撃しないモンスターのこと。
最終更新:2013年07月23日 14:48