新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ファイティングバイパーズ2 @ 攻略ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファイティングバイパーズ2 @ 攻略ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファイティングバイパーズ2 @ 攻略ウィキ
→ 「ファイティングバイパーズ1」の攻略ウィキへ
トップページ
作品解説
大会・イベント情報
攻略
初めての人用&おすすめキャラ
基本システム(移動系)
基本システム(ガード系)
基本システム(投げ系)
基本システム(受け身)
基本システム(起き上がり)
基本システム(アーマー)
キャラクター(各技解説)
エミ
バン
ピッキー
ジェーン
ラクセル
マーラー
グレイス
サンマン
ハニー
トキオ
チャーリー
チャーリー(新編集版)
隠しキャラクター
デルソル
隠しキャラその2
カーン
B.M.
その他
ランダムモード&サバイバルモード
隠し要素
DC版ハニー&カーン隠しカラー
DC版のAC版との相違点
DC版の環境構築あれこれ
用語&略語集、記載ゆれ用メモ
動画リンク
・EVO Japan 2024 ファイティングバイパーズ2世界大会 2024.04.28 [Fighting Vipers 2]
・【SFC22】第11戦 ファイティングバイパーズ2大会 2022/2/7
・Fighting Vipers 2 Forever - 1998
・Fighting Vipers 2 - 3v3
攻略リンク
・新宿スポーツランド西口店ファイティングバイパーズ2ホームページ
・charimax -チャリマックス-
・怪盗ロールパン之家頁
友好サイト
・PS2 餓狼伝 Breakblow Fist or Twist 攻略サイト「餓狼道場」
海外メディア
・DEATH CRUNCH! – Smashing Through the Cage of Fighting Vipers 2 with Heidi “Zero-chan” Kemps and Heruru
更新履歴
取得中です。
ここを編集
カーン
(C)SEGA
「龍が如く7外伝」版では初めから使用可能。
DC版でのカーン使用条件
アーケードモードを5分50秒以内で体力が半分以上の状態 or SKO
(アーマー脱衣 or SKO技)で勝利を
マーラー
まで満たすと登場する
カーン(ボーナスステージ扱い)に勝利する。
AC版では上ルートに行く条件を満たし、その時のタイムがマッチカウント
×25×7以下だとカーンが出現する。勝利すれば使用可能?
…タイムリリースとかでも使えるようになる(はず)。
プレイヤーキャラとして使用した場合のカーンは
おそらくCPU版のものより技の性能が落ちていると思われるが、
基本的に大会での使用は禁止という事で良いだろう。
バーチャファイターのデュラルのような存在。
デュラルの体型が女性型なのに対し、カーンは男性型。
どこかで見たような技(つまりVFシリーズの技)を
繰り出し、非常に強力なものが揃っている。
AC版稼働当時にはどの攻略本にも「技名」が記載されていなかったが、
後にDC版公式ホームページ(現在は消滅中…)により公表された。
↓ ガード&アタック、テックガード
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
4P:アメジスト・ストレート / 特殊中段(下段ガード外し、上段アーマー破壊技)
1K:エメラルド・ビッグサイズ / 下(下段アーマー破壊技)
※テックガード後の技は確認中。
P+K+G(テックガード成功後)P / 特殊中段?(下段ガード外し?、上段アーマー破壊)
P+K+G(テックガード成功後)K / 特殊中段?(下段ガード外し?、上段アーマー破壊)
P+K+G(テックガード成功後)2K / 下
こちらはテックガード後の下段攻撃。
TG成功時からの下段攻撃は、アーマー破壊技にはならない。
↓ 通常技
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
P:タンザナイト・ストレート / 上
PP:アラゴナイト・ワンツー / 上、上
PPP:ゼブラコンボ / 上、上、中
PPPK:ゼブラコンボ・ニー / 上、上、中、中
PPP7K:ゼブラコンボ・ソルト / 上、上、中、中
2P:ルベライト・ロー / 特殊下段
1P:ベリドット・サイドエッジ / 中
1PP:ベリドット・ダブルエッジ / 中、中
6P:ラズライト・エルボ / 中
6PK:ラズライトコンボ・ニー / 中、中
6P7K:ラズライトコンボ・ソルト / 中、中
46P:パイライト・パンチ / 中
3P:パイライト・パンチ / 下
3PP:アデュラリアコンボ / 下、上
3PPP:アデュラリアコンボ・アッパー / 下、上、中
しゃがみ状態3P:クロムスピア / 特殊中段
しゃがみ状態3PP:クロムスピアコンボ / 特殊中段、上
立ち途中P:アイアンスピネル / 中
66P:ルチル・チャージエルボ / 下
43P:カルサイト・ココロッチ / 下
33P:アイオライト・ロングフック / 中
33PP:アイオライトコンボ / 中、上
123P:ストロング・ルベライト / 下
K:グラファイト・レッグ / 上
2K:エメラルド・サイズ / 下
2KK:エメラルド・ダブルサイズ / 下、下
2KK+G:エメラルド・トルネード / 下、上
3K:アラバスター・キック / 中
7K:ブルナイト・ムーンソルト / 中
66K:エメラルド・バックサイズ / 下
P+K:パパラチヤ・ナックル / 中
P+KP:パパラチヤコンボ / 中、上
2P+K:クリソベル・キックI / 中
2P+KK:クリソベル・キックII / 中、中
2P+KKK:クリソベル・キックIII / 中、中、中
2P+KKKK:クリソベル・キックIV / 中、中、中、上
2P+KKKKK:クリソベル・キックV / 中、中、中、上、上
4P+K:カルセドニー・スピンI / 中
4P+KP:カルセドニー・スピンII / 中、中
4P+KPK:カルセドニー・スピンIII / 中、中、中
1P+K:クリスタル・ニー / 中
1P+KK:クリスタルコンボI / 中、中
1P+KKK:クリスタルコンボII / 中、中、中
1P+KKKK:クリスタルコンボIII / 中、中、中、上
1P+KKKKK:クリスタルコンボIV / 中、中、中、上、上
1P+KKKK2K:クリスタルコンボV / 中、中、中、上、下
6P+K:ベリル・ダンスエルボ / 上
3P+K:パールスピア / 中
3P+KP:パールコンボ / 中、中?
46P+K:アクアマリン・インパクト / 中
K+G:ペグマタイト・アタック / 中
K+GP:ペグマタイトコンボI / 中、中
K+GPP+K:ペグマタイトコンボI / 中、中、特殊中段
22:ノヴァスタイル / 特殊動作
↓ ジャンプ攻撃
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
8(9,7)P: ラズライト・アッパー / 中
9K:ツァポアイト・キック / 中
8K:ウルフェナイト・ソバット / 中
8(9,7)長押し(大ジャンプ)+K:フライ・ツァポアイト / 中
小ジャンプ中、着地ぎわK:アメトリン・キック / 中
小ジャンプ中2K:トリステイン・ローキック / 下
ほぼ全てのキャラが持つ、小ジャンプからの中段と下段の2択攻撃。
中段の代わりに、しゃがみ投げを入れるのも良い。
大ジャンプP:ラブラドライト / 中(ガード外し)
大ジャンプ2P:ラブラドレッセンス / 空中
大ジャンプ中K:エア・ウルフェナイト/ 空中
大ジャンプ中6K:フロント・ターコイズ / 中(上段ガード外し)
大ジャンプ中4K:バック・ターコイズ / 中(上段ガード外し)
ぞれぞれ、高い位置で空中受身を取った後にも出せる。
レバーを横方向に入れての「フロントエアキック」は、ヒットすれば
相手を吹っ飛ばし、ガードされても、ガード外しでよろけさせる事ができる。
また、相手を飛び越して大ジャンプし、相手方向にレバーを入れながらの
「バックエアキック」は、2D格闘の「めくり」のような攻撃に。
大ジャンプ中(高い位置で)2K:エア・ウルフェナイト / 空中
大ジャンプ中(低い位置で)2K:パラサイト・トー / 中
通称ライダーキック。
大ジャンプ中の頂点あたりで2Kを出すとエアダイブ、
下降中に2Kでフレアキックだが、見た目はあまり変わらない。
フレアキックは、空中受身を取った後にも出す事ができ、
発生が早い上に攻撃判定の持続時間も長く、そして下方向に強い為、
空中受身後に素早く出す事で、相手の追撃を潰せるので強力。
大ジャンプ中K:(着地ぎわ)リリーパッド・エアレッグ / 上
大ジャンプ後や空中受身後、着地ぎわにKを押した場合、レバーを
どの方向に入れていても、この「フレアトー(リリーパッド・エアレッグ)」しか出せなくなる。
↓ ダッシュ攻撃
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
ダッシュ中P:マナ・カイアストライト / 特殊中段(下段ガード外し)
ダッシュ中K:クリスタルアロー / 中(上段ガード外し)
ダッシュ中9K:ランニング・ツァポアイト / 中(上段ガード外し)
ダッシュ中P+G:オブシディアン・タックル / 中(上段ガード外し、アーマー破壊)
ダッシュ中2K:エメラルドアロー / 下(下段アーマー破壊)
↓ 振り向き攻撃
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
背を向けた状態からP:タンザナイト・シャドー / 上
背を向けた状態からPP:ゼブラストライプ / 上、上
背を向けた状態から2P:ルベライト・シャドー / 下
背を向けた状態からK:グラファイト・シャドー / 上
背を向けた状態から2K:エメラルド・シャドー / 下
背を向けた状態から8K:エメラルド・シャドー / 中
↓ 脱衣&SKO、挑発
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
6464P+K+G:カーンフラッシュ(アーマー脱衣 / ※正式名称不明) / 中(スーパーK.O.)
SKO使用可能時6P+K+G:エレクトリックブルー / 中(ガード外し、スーパーK.O.)
4スタートボタン(DC版は4Lボタンか4Rボタン):挑発 / 上
※確認中
↓ ダウン攻撃
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
相手がダウンしている状態で2P:マウント・ドラバイト / 小ダウン攻撃
相手がダウンしている状態で2K:グランド・トムソナイト / 小ダウン攻撃
相手がダウンしている状態で8P:マックス・コランダム / 大ダウン攻撃
↓ 投げ技
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
相手の横近くP+G(右):ライト・サンドローズ / 横投げ
相手の横近くP+G(左):レフト・インカローズ / 横投げ
相手の近くP+G:クレイジーレース / 投げ
相手の近く4P+G:マジック・チャート / 投げ
相手の近く6P+G:クロスストン・ラッシュ / 投げ
相手の近く16P+G:ダイヤモンドヘッド / 投げ
相手の近く82P+G:ラピス・クラッシャー / 投げ
相手の近く壁正面P+G:グラッシュラー・ガーネット / 壁投げ
相手の近く壁背面P+G:キュービック・ジルコニア / 壁投げ(背面)
相手の背後近くP+G:アトミック・ジェイド / 背後投げ
ごく一部の例外を除き、背後投げは投げ抜けできない。
相手近く、相手しゃがみ33P+G:レッドベリル / しゃがみ投げ
しゃがみ投げは投げ抜けできない。
ページのTOPへ
|
GA&テック
|
通常技
|
ジャンプ攻撃
|
ダッシュ攻撃
|
振り向き攻撃
|
脱衣&SKO、挑発
|
ダウン攻撃
|
投げ技
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「カーン」をウィキ内検索
最終更新:2024年07月22日 01:47
添付ファイル
+.jpg
1.jpg
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg
6.jpg
7.jpg
8.jpg
9.jpg
aite.jpg
aite2.jpg
aitehaigo.jpg
aitehidari.jpg
aitekabe.jpg
aitekabehaimen.jpg
aitemigi.jpg
aitesyoukabe.jpg
daijyan.jpg
daijyantyaku.jpg
dash.jpg
dc.jpg
down.jpg
g.jpg
hikuichi.jpg
hitkabe.jpg
jyankabe.jpg
k+g.jpg
k.jpg
kabenobori.jpg
kakko.jpg
kuhn.jpg
kuu.jpg
L.jpg
naga1.jpg
naga2.jpg
naga3.jpg
naga4.jpg
naga6.jpg
naga7.jpg
naga8.jpg
naga9.jpg
or.jpg
p+g.jpg
p+k+g.jpg
p+k.jpg
p.jpg
R.jpg
rebanaga.jpg
semuke.jpg
skook.jpg
start.jpg
syagami.jpg
syoujyantyakuchi.jpg
takaichi.jpg
tech.jpg
toji.jpg
tt.jpg
wkuu.jpg