「jubeat:サントラについてのあれこれ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
jubeat:サントラについてのあれこれ - (2023/09/21 (木) 22:05:46) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
**jubeat saucerのサントラってどの順番に出たのか忘れがちなんですよ
リリース日を見れば一目瞭然ではあるんですが、サントラに通し番号がついていないので……
ジャケットとサブタイトルはグルメイツ(jubeat saucerの解禁システム「Bistro saucer」のキャラクター)からとられています。
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Smith}-(2012/11/21)
++スミス氏。いまやjubeatの顔役として大活躍。
++稼働直後(2012年9月)~11月のBistro Saucer曲とKAC2012課題曲、リフレクからの移植
++システムBGMも収録されている。
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Kaori&Kotaro}-
++顔がホームベース型のカオリ・いぬのコタロー
++2012年12月~2013年2月のBistro Saucer曲と前回分に収録されていなかったリフレクからの移植曲、ポップンからの移植
++つぎドカとかO JIYAとかもここ
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Sho&Hoshiko}-
++顔がひし形のツッパリの翔・顔が星型のおさげ髪星子
++2013年4月~5月のBistro Saucer曲とCafé de Tran、パステルくんとスミス氏のRUNRUNマラソン!(第2回まで)、ミミニャミ・コタローのフライングキャッチ!
++フー・フローツと我が麗しのバレンシアのLong
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Cathy&Marron}-
++顔がハート型のキャシーとリボンの付いたいぬのマロン
++2013年7月~10月(オリジナル曲枠)のBistro Saucerとjubeat・GITADORA・DDRの Triple Journey
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Gourzaemon}-
++頭の長いおじいちゃん
++Bistro Saucer FINAL(2014年1月)、KAC2013課題曲、前回に収録されていなかった2013/10のBistro Saucer(移植曲枠)、MISSION DELTA
++jubeat saucer fulfillの「saucer macchiato」シーズン1(2014/3)・システムBGM
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK -&bold(){7 Bros.}-(2015/01/28)
++7人の子供たち。虹色になるように1人1色、合計7色(胸に「RAINBOW」が1文字ずつ書かれている)のTシャツを着ている
++これだけ背景色が黒ベース(saucer fulfillカラー)になっている
++jubeat saucer fulfillの「saucer macchiato」シーズン2(2014/7)、スミスの想いで ~The Lost Memories~、PONの運命浄化計画、発見!よみがえったBEMANI遺跡(移植)
++「亡国のヒストリア」のロング
+jubeat prop ORIGINAL SOUNDTRACK(2017/01/11)
+jubeat Qubell ORIGINAL SOUNDTRACK(2017/01/11)
++2作品同時発売。prop側に「アレスの楯(Long Version)」「Slluuddggee (Extended)」「日天悦扇紊舞(Long Version)」Qubell側に「星宿る空の下で 枝に結ぶ願い」「CIRCUS U CRIC(Long Version)」「Megalara Garuda(Long Version)」
+jubeat clan ORIGINAL SOUNDTRACK(2018/02/14)
++ブックレットに歌詞が表記されなくなった
+jubeat festo Original Soundtrack(2020/07/29)
++コナミスタイル限定販売
++jubeat clan終盤(clan RECORDS PACKAGE05(7thKAC後に追加された)~街対抗戦)の曲とfesto前半(2019/01/27配信、8thKACエキシビジョンで披露された2曲まで)
**物理CDに収録されていない曲
(jubeat初出曲のみ)
この中で一番古いのが「スミスと石板のナゾ」(初回開催が2019/07/08~)の曲なので、それ以降に追加された曲です
凡例:MT Mission Travel
|バージョン|曲名|追加時期|イベント名|h
|festo|LAST OATH|MIDDLE:2019/7|MIDDLE:スミスと石板のナゾ|
|~|Duality|~|~|
|~|Our Love|2020/01|フラッグラリー!#3|
|~|ゆめのかなたで|MIDDLE:2020/02|MIDDLE:フラッグラリー!#4|
|~|RAISE YOUR HEADS UP|~|~|
|~|Spica|2020/09|MT/Smith's memories|
|~|Life Without You|~|~|
|~|StaRgAZER|~|~|
|~|Midsummer Madness|2020/10|MT/レインボーサマーメドレー!|
|~|ラプンツェル|~|MT/DISC TELLER -Happy-|
|~|SPACE INASAKU|2020/11|MT/スペイシーオータムメドレー!|
|~|No Rule Adventure|2020/12|MT/ユビシアター<ひとりぼっちのドラゴン>|
|~|Toy Robot Factory|~|Stamp Challenge/お正月チャレンジ|
|~|封隠文様|~|MT/ロンリーウィンターメドレー!|
|~||2021/01|ドライブチューン!with MILK|
|~|ピザが食べたくてしょうがない皆さんの気持ちを代弁しました|2021/02|MT/Kotaro's memories|
|~|Neuron|~|MT/DISC TELLER -Cybernetics-|
|~||2021/03|Party goes on -GIRLS NIGHT-|
|~|Hades Doll|~|MT/ユビシアター<光に包まれて>|
|~|Lava Flow|2021/04|Stamp Challenge/祝☆emoSAPO10M!|
|~|Brawl|2021/05|MT/ウキウキスプリングメドレー!|
|~|Floating Eternity|2021/06|MT/DISC TELLER -Intangible-|
|~||~|Party goes on -BURNING UP!-|
|~|splash!|2021/07|MT/ネイチャーサマーメドレー!|
|~||2021/08||
|~|Fireball|2021/09|MT/DISC TELLER -Buzz-|
|~||2021/10|MT/Party goes on -FEEL SORROW-|
|~|VIKING SHIP|2021/11|MT/レジェンダリーオータムメドレー!|
|~||2021/12|ドライブチューン!with CAPCCINO|
|~|Noob実況24時!|2022/01|MT/スターティングウィンターメドレー!|
|~|Ghost Clock|2022/01|PJ MATCH #3|
|~|XENOViA|2022/02|TUNE RUN|
|~|茶渋シンドローム|2022/03|MT/DISC TELLER -Conflict-|
|~|アモ|2022/04|Stamp Challenge/ユビートチャレンジ|
|~|太陽の滴|~|~|
|~激闘保安官!DEMPA撲滅大作戦||~|~|
|~|Underground Astronomy|~|~|
|~||2022/05||
|~||2022/06|afterglow of Symphony|
|~|Hero Revealed|2022/07|MT/festo島ライブカメラ|
Mission Travel:「(季節)メドレー」「DISC TELLER」では旧曲と新曲が3曲ずつ解禁できた。
このほかに移植曲の追加される「ドライブチューン!with(飲み物)」、[2]譜面が追加される「Party goes on」、「ピアノ独奏無言歌 "灰燼"」が解禁できる「afterglow of Symphony」があった。
Ave.以降すべて
**リンク
楽曲一覧
http://bemaniwiki.com/?jubeat+saucer/%BF%B7%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8
http://bemaniwiki.com/?jubeat+saucer+fulfill/%BF%B7%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8
**jubeat saucerのサントラってどの順番に出たのか忘れがちなんですよ
リリース日を見れば一目瞭然ではあるんですが、サントラに通し番号がついていないので……
ジャケットとサブタイトルはグルメイツ(jubeat saucerの解禁システム「Bistro saucer」のキャラクター)からとられています。
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Smith}-(2012/11/21)
++スミス氏。いまやjubeatの顔役として大活躍。
++稼働直後(2012年9月)~11月のBistro Saucer曲とKAC2012課題曲、リフレクからの移植
++システムBGMも収録されている。
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Kaori&Kotaro}-
++顔がホームベース型のカオリ・いぬのコタロー
++2012年12月~2013年2月のBistro Saucer曲と前回分に収録されていなかったリフレクからの移植曲、ポップンからの移植
++つぎドカとかO JIYAとかもここ
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Sho&Hoshiko}-
++顔がひし形のツッパリの翔・顔が星型のおさげ髪星子
++2013年4月~5月のBistro Saucer曲とCafé de Tran、パステルくんとスミス氏のRUNRUNマラソン!(第2回まで)、ミミニャミ・コタローのフライングキャッチ!
++フー・フローツと我が麗しのバレンシアのLong
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Cathy&Marron}-
++顔がハート型のキャシーとリボンの付いたいぬのマロン
++2013年7月~10月(オリジナル曲枠)のBistro Saucerとjubeat・GITADORA・DDRの Triple Journey
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK-&bold(){Gourzaemon}-
++頭の長いおじいちゃん
++Bistro Saucer FINAL(2014年1月)、KAC2013課題曲、前回に収録されていなかった2013/10のBistro Saucer(移植曲枠)、MISSION DELTA
++jubeat saucer fulfillの「saucer macchiato」シーズン1(2014/3)・システムBGM
+jubeat saucer ORIGINAL SOUNDTRACK -&bold(){7 Bros.}-(2015/01/28)
++7人の子供たち。虹色になるように1人1色、合計7色(胸に「RAINBOW」が1文字ずつ書かれている)のTシャツを着ている
++これだけ背景色が黒ベース(saucer fulfillカラー)になっている
++jubeat saucer fulfillの「saucer macchiato」シーズン2(2014/7)、スミスの想いで ~The Lost Memories~、PONの運命浄化計画、発見!よみがえったBEMANI遺跡(移植)
++「亡国のヒストリア」のロング
+jubeat prop ORIGINAL SOUNDTRACK(2017/01/11)
+jubeat Qubell ORIGINAL SOUNDTRACK(2017/01/11)
++2作品同時発売。prop側に「アレスの楯(Long Version)」「Slluuddggee (Extended)」「日天悦扇紊舞(Long Version)」Qubell側に「星宿る空の下で 枝に結ぶ願い」「CIRCUS U CRIC(Long Version)」「Megalara Garuda(Long Version)」
+jubeat clan ORIGINAL SOUNDTRACK(2018/02/14)
++ブックレットに歌詞が表記されなくなった
+jubeat festo Original Soundtrack(2020/07/29)
++コナミスタイル限定販売
++jubeat clan終盤(clan RECORDS PACKAGE05(7thKAC後に追加された)~街対抗戦)の曲とfesto前半(2019/01/27配信、8thKACエキシビジョンで披露された2曲まで)
**jubeat festoの物理CDに収録されていない曲(jubeat初出曲のみ)
この中で一番古いのが「スミスと石板のナゾ」(初回開催が2019/07/08~)の曲なので、それ以降に追加された曲です
凡例:MT:Mission Travel
|曲名|追加時期|イベント名|h
|LAST OATH|MIDDLE:2019/07|MIDDLE:スミスと石板のナゾ|
|Duality|~|~|
|スミスえかきうた|2019/11|(無条件配信)|
|Catapulted Arch|2019/12|おとどけ!トロッコ大作戦|
|Our Love|2020/01|フラッグラリー!#3|
|ゆめのかなたで|MIDDLE:2020/02|MIDDLE:フラッグラリー!#4|
|RAISE YOUR HEADS UP|~|~|
|COSMIC SYMPHONY|2020/07|おとどけ!トロッコ大作戦2|
|Spica|MIDDLE:2020/09|MIDDLE:MT/Smith's memories|
|Life Without You|~|~|
|StaRgAZER|~|~|
|Midsummer Madness|MIDDLE:2020/10|MT/レインボーサマーメドレー!|
|ラプンツェル|~|MT/DISC TELLER -Happy-|
|SPACE INASAKU|2020/11|MT/スペイシーオータムメドレー!|
|No Rule Adventure|MIDDLE:2020/12|MT/ユビシアター<ひとりぼっちのドラゴン>|
|Toy Robot Factory|~|Stamp Challenge/お正月チャレンジ|
|封隠文様|~|MT/ロンリーウィンターメドレー!|
|ピザが食べたくてしょうがない皆さんの気持ちを代弁しました|MIDDLE:2021/02|MT/Kotaro's memories|
|Neuron|~|MT/DISC TELLER -Cybernetics-|
|Hades Doll|~|MT/ユビシアター<光に包まれて>|
|Lava Flow|MIDDLE:2021/04|Stamp Challenge/祝☆emoSAPO10M!&br()通常譜面が実質無条件配信、[ 2 ]がスタンプ20個|
|Brawl|2021/05|MT/ウキウキスプリングメドレー!|
|Floating Eternity|2021/06|MT/DISC TELLER -Intangible-|
|splash!|2021/07|MT/ネイチャーサマーメドレー!|
|Fireball|2021/09|MT/DISC TELLER -Buzz-|
|VIKING SHIP|2021/11|MT/レジェンダリーオータムメドレー!|
|Noob実況24時!|2022/01|MT/スターティングウィンターメドレー!|
|Ghost Clock|2022/01|PJ MATCH #3|
|XENOViA|2022/02|TUNE RUN/【伝導】10代目最強に挑戦!|
|茶渋シンドローム|2022/03|MT/DISC TELLER -Conflict-|
|アモ|MIDDLE:2022/04|MIDDLE:Stamp Challenge/ユビートチャレンジ|
|太陽の滴|~|~|
|激闘保安官!DEMPA撲滅大作戦|~|~|
|Underground Astronomy|~|~|
|Hero Revealed|2022/07|MT/festo島ライブカメラ|
-「Mission Travel」
--「(季節)メドレー」「DISC TELLER」のほかに、移植曲の追加される「ドライブチューン!with(飲み物)」、[2]譜面が追加される「Party goes on」、「ピアノ独奏無言歌 "灰燼"」が解禁できる「afterglow of Symphony」があった。
-T-emo STORE
--2020年9月度分(2019/10終了)まで更新されていたが、オリジナル曲の追加はATRAX(2019/07)まで。(以降はバンめし関連曲と移植曲)
--2021/01に「festo STORE」にリニューアルされた
-フラッグラリー!
--#1,#2は版権曲。このほかに「SYMPHONY編」「真夏の歌合戦編」があった。
-Stamp Challenge
--「ユビートチャレンジ」はアプリ版jubeat(新)先行収録曲のAC移植。このほかに「MÚSECAチャレンジ」「リフレクチャレンジ」があった。
-機種連動イベント
--いちかのBEMANI投票選抜戦2019(2019/09)
--いちかのBEMANI超じゃんけん大会2020(2020/06)
--毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020(2020/07)
--BEMANI MusiQ FES Vol.1(2020/11) Vol.2(2020/12)
--武装神姫BC×BEMANI 稼働記念キャンペーン(2020/12)
--BEMANI 2021真夏の歌合戦5番勝負(2021/07)
--BPL応援 楽曲解禁スタンプラリー(2021/08)
-KAC関連
--9th KAC:「ランカーキラーガール」(2019/11)
--10th KAC:「世界の果てに約束の凱歌を -jubeat edition-」(2020/12)
**リンク
楽曲一覧
http://bemaniwiki.com/?jubeat+saucer/%BF%B7%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8
http://bemaniwiki.com/?jubeat+saucer+fulfill/%BF%B7%B6%CA%A5%EA%A5%B9%A5%C8
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: