「デレステ:SSRあれこれ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
デレステ:SSRあれこれ - (2024/10/02 (水) 00:57:40) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*SSRのあれこれ
#contents(,fromhere=true)
**期間限定SSRの種類
|ガシャ種類|ガシャ開催期間|復刻のタイミング|h
|月初限定|ブランフェス終了と入れ替わりに開始、約10日間|約1年後から3年間※|
|ブランフェス限定|月末前日から月をまたいで3日間|ブランフェス開催ごとに|
|ノワールフェス限定|毎月中旬(だいたい15~16日頃)から3日間|ノワールフェス開催ごとに|
|ドミナント限定|毎月下旬に3日間|ドミナント開催ごとに|
※初回の限定ガシャが行われた月の前月下旬、過去3年分の復刻が行われる。たとえば2023年10月の限定ガシャは2024年~2026年の9月下旬に復刻される(予定)
-ブランフェス・ノワールフェスは新規SSR+過去のフェスで追加されたアイドルが登場する。新規SSR以外の一本釣りは沼です。
***実は期間限定ではない
|SfC|「[シンデレラガール]イヴ・サンタクロース」。&br()2024年1月の恒常枠でピックアップガシャが行われた。SSRカードそのものは恒常だが、「スカウトチケット」の対象にならない|
**さまざまな記録
-全員の「1枚目のSSR」が揃った:2020/08/21
--[麗しの射手]水野翠、[新・世・界]ヘレン
--現在は190人全員に恒常SSRが1枚実装されており、CVのないアイドルも2枚目の恒常(限定のこともある)/3枚目のSSRが順次実装されている
-全員の「恒常SSR」が揃った:2022/08/22
--[あなたのそばのサンタさん]イヴ・サンタクロース
--過去3枚はすべて限定((1枚目「[ミラクルホーリーナイト]イヴ・サンタクロース」はクリスマス限定とは別枠の限定ガシャで復刻も別枠。2枚目と3枚目はそれぞれ2020年6月のウェディング限定と2021年8月の水着限定なので他の限定SSRと同時に復刻されている。))だった。
-1枚目が限定だったアイドル:20人(別表)
--ほとんどがリリース後1年以内(メモリアル1st(2015/09~2016/08)の範囲)の限定SSRだが、メモリアル2nd~4thの範囲にも1人ずついる。
--この中で(当時)CVのついていないアイドルは茄子とイヴ。元々モバでも初出がSR+季節合わせで限定(ガチャ・イベント報酬)カードの多い二人。
**初のなにか
歴史的経緯:
-サービスイン当時はCVのあるアイドルのSSRが優先的に実装されていた。現在も「月末(月初)限定」はその傾向が強い(CVのあるアイドルから選出される)が、過去には例外も数例あった。
-「1枚目がフェス限」はいない。(必ず恒常または限定)
-初の「CVなしアイドルの恒常SSR」
--2016/04/14 SSR#1[夢みるプリンセス]喜多日菜子
-初の「CVなしアイドルの期間限定SSR」
--2018/01/04 SSR#1[福を呼ぶ舞姫]鷹富士茄子
-&color(#aaa){初の「CVなしアイドルのブラン限定SSR」}
--&color(#aaa){2023/10時点でなし。}
-初の「CVなしアイドルのノワール限定SSR」
--2023/09/17 SSR#3[終宵のエンプレス]財前時子
---これまで「ノワールフェス限定アイドル」はブランフェス限定を既に持っているメンバーから選出されていた。CVなし&ブランなし(ついでに限定もない)のアイドルがノワールフェスに登場するのは時子様が初のケース。
-初の「シンデレラガール」
--2024/01/14 SSR#5[シンデレラガール]イヴ・サンタクロース
---「Stage for Cinderella」第1回シンデレラガール
-初のブラン限定:2016/06/28
--すべてSSR#2[ピースフルデイズ]島村卯月、[オーバー・マイセルフ]渋谷凛、[ワンダーエンターテイナー]本田未央
--「シンデレラフェス」(現在のシンデレラフェスブラン)自体は2015/12/30開始。&color(#ccc){&s(){3ヶ月に1回(2015/12~)→2ヶ月に1回(2017/10~)→}}毎月(2020/09~) 月末に行われている。
--初期のブランフェスは「フェス期間中に行われていたガシャのSSR出現率が2倍になるキャンペーン」だった。初回が「新春!ハッピーニューイヤーガシャ」、2回目が「春うららか 放課後タイムガシャ」が対象
-初のノワール限定:2021/01/15
--SSR#5[深淵なる月影]高垣楓
--ノワールフェスは最初から「ノワール限定アイドル」が用意されている。毎月中旬(15日前後)に行われている。
-初のドミナント限定:2023/09/23
--SSR#8[ラブリー・ラブミー]渋谷凛
--メインの属性とは別にサブ属性を持つ「ドミナント」用に新設されたガシャカテゴリ。ブラン/ノワールフェスのように「ドミナントガシャ」ごとに復刻される。
--毎月下旬(「リミテッドスキルピックアップ」終了後)に行われる。
-初の「ブラン(2枚目)」:2024/2/28
--SSR#8[普通の私に特別な魔法を]島村卯月
-初の「同じ月の限定ガシャに2回登場した」アイドル
--久川凪:2020/03[わるなぎスタイル]、2021/03[なぎ・はーととりっぷ]
---3月は実質的フリーテーマの月で、2枚のSSRは衣装の傾向が大きく異なる。
---このあと2023年9月の[プラトニック・エゴイスト]一ノ瀬志希(2016[インビテーション・ダイブ])・[ラブ・フォー・ユー]北条加蓮(2018[トゥインクル・パーティー])、10月の2023[終わらぬ夜のハニー・マギア]十時愛梨(2015[パンプキンパーティー])…と、同月2枚目SSRもぼちぼち出ている
***いわゆる「○周目」の起点
|MIDDLE:2周目|MIDDLE:2016/05/31|限定[運命の待ち人]神崎蘭子&br()限定[ドリーミンブライド]前川みく|特訓前のウェディングドレスがルームアイテムとして用意されている|
|3周目|2017/05/31|限定[エターナルブルーム]渋谷凛|SSR#1[えにしの結び手]道明寺歌鈴と同時|
|4周目|2018/09/11|恒常[P.C.S]島村卯月||
|MIDDLE:5周目|MIDDLE:2020/05/04|限定[フューチャー・スペース]島村卯月&br()限定[アストラル・スカイ]渋谷凛&br()限定[パワー・オブ・ノヴァ]本田未央||
|6周目|2021/07/04|限定[咲きすさぶ青嵐]渋谷凛|ほか2人はSSR#3[此岸の逢瀬]黒埼ちとせ、SSR#5[ウィーバー☆フィーバー]城ヶ崎莉嘉|
|7周目|2022/09/07|ノワール限定[シャルム・シェルシュール]渋谷凛||
|8周目|2023/09/23|CoCuドミナント[ラブリー・ラブミー]渋谷凛|ドミナント初回|
|MIDDLE:9周目|MIDDLE:2024/09/06|限定[夜想に泳ぐ華]鷺沢文香&br()限定[永久に終わりを知らぬ愛]佐久間まゆ||
&color(#ccc){アニバふみまゆガシャについては当面そっとしといてください(220連ぐらい回してSSRそのものが被り込み2枚だったため。そもそも天井できるぐらい石をためておくべきである)}
**1枚目が限定だったアイドル
|メモリアル|カード名|実装日|備考|h
|1st|[パンプキンパーティー]十時愛梨|2015/9/30|MIDDLE:初の「期間限定ガシャ」|
|1st|[ホワイトウィッチ]三村かな子|2015/9/30|~|
|1st|[夢色クローバー]緒方智絵里|2015/10/31|MIDDLE:メモリアル1stの実装まで一度も復刻されなかった|
|1st|[ヒート&ビート]多田李衣菜|2015/10/31|~|
|1st|[クリスタルスノー]アナスタシア|2015/11/30||
|1st|[バーニングプレゼント]日野茜|2015/11/30|特訓前が水着ガシャっぽい絵面なのは"南半球(オーストラリア)のクリスマス"だから|
|1st|[プリプリウサミン]安部菜々|2015/12/30||
|1st|[ハート★オーバーフロー]城ヶ崎美嘉|2015/12/30||
|1st|[ハッピーホイップ]赤城みりあ|2016/1/31||
|1st|[ラグジュアリーメモリー]川島瑞樹|2016/1/31||
|1st|[夜風の誘い]高垣楓|2016/2/29||
|1st|[ユースフルロマンス]小日向美穂|2016/2/29||
|1st|[ローズフルール]櫻井桃華|2016/3/31||
|1st|[拳火上等]向井拓海|2016/3/31||
|1st|[エモーショナルビート]木村夏樹|2016/4/30||
|1st|[はじめての表情]橘ありす|2016/4/30|&color(#efefef){1ありす}|
|1st|[サマータイム☆ハイ]大槻唯|2016/6/30|SSR#2「[なまけものフェアリー]双葉杏」と同時|
|2nd|[えにしの結び手]道明寺歌鈴|2017/5/31|SSR#3「[エターナルブルーム]渋谷凛」と同時|
|3rd|[福を呼ぶ舞姫]鷹富士茄子|2018/1/4|SSR#3「[新春の彩り]三村かな子」と同時|
|4th|[ミラクルホーリーナイト]イヴ・サンタクロース|2018/12/21|月末限定とは別枠|
***1枚目が限定だったアイドルの恒常SSR
|枚数|カード名|実装日|備考|h
|SSR#2|[マイ・フェアリーテイル]緒方智絵里|2016/6/23||
|SSR#2|[カップオブラブ]十時愛梨|2016/8/23||
|SSR#2|[P.C.S]小日向美穂|2016/9/17||
|SSR#2|[星巡る物語]アナスタシア|2016/9/23||
|SSR#2|[ドルチェ・クラシカ]三村かな子|2016/10/22||
|SSR#2|[ディアマイレディ]櫻井桃華|2016/11/9||
|SSR#2|[メイクミー・キスユー]赤城みりあ|2017/1/10||
|SSR#2|[目をあけてみる夢]多田李衣菜|2017/2/21||
|SSR#2|[ポジティブパッション]日野茜|2017/4/17||
|SSR#2|[FEEL SO FREE]木村夏樹|2017/6/9||
|SSR#2|[アンビバレント・アクト]川島瑞樹|2017/8/18||
|SSR#3|[等身大の距離で]高垣楓|2017/9/11|SSR#2はブラン限定|
|SSR#2|[ありすのティーパーティー]橘ありす|2017/10/10||
|SSR#3|[ロリポップ・ハニー]大槻唯|2017/11/17|SSR#2はブラン限定|
|SSR#2|[桃色怒髪天]向井拓海|2017/12/22||
|SSR#3|[ドリーミン☆ウサミン]安部菜々|2018/1/19|SSR#2はブラン限定|
|SSR#3|[センター・オブ・ストリート]城ヶ崎美嘉|2018/2/16|SSR#2はブラン限定|
|SSR#2|[ひたむきな歩み]道明寺歌鈴|2018/4/23||
|SSR#2|[巡り会えた彩り]鷹富士茄子|2018/10/11||
|SSR#4|[あなたのそばのサンタさん]イヴ・サンタクロース|2022/8/22|#1~#3がすべて限定|
2018年4月頃までには概ね「CVのついているアイドルの2~3枚目恒常」が出揃っていた。茄子さんは同年9月のCV実装に合わせたタイミング、イヴちゃんはおそらく「SSレアアイドル勧誘チャレンジ」(("1枚目の恒常SSR"のみが対象となる。もちろん限定SSRは対象外なので、限定SSRしかない=勧誘チャレンジ対象カードがない状態だった))に合わせたタイミング
**ユニット衣装SSR
ポジパ藍子ちゃんとかトラプリなおかれとかの存在を完全に忘れてましたね いつか実装される日は来るのか来ないのか
-「1人目の実装順」に並べ替えています。
-背景色が&BGCOLOR(#ffffcc){黄色}のユニットは全員揃っています。
-背景色が&BGCOLOR(#ffcccc){赤}のアイドルは「SSレアアイドル勧誘チャレンジ」で勧誘できます。
-「ニューウェーブ」のユニット衣装SSRのエピソードフレーズは「[ニューウェーブ・○○]」です。
--泉=ネイビー・さくら=ピーチ・亜子=サルファー
|ユニット名|>|>|ユニットメンバー|h
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:ニュージェネレーションズ&br()[ステージオブマジック]|BGCOLOR(#ffcccc):島村卯月|BGCOLOR(#ffcccc):渋谷凛|BGCOLOR(#ffcccc):本田未央|
|~|2015/09/03|2015/09/03|2015/09/03|
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:P.C.S|BGCOLOR(#ffcccc):小日向美穂|五十嵐響子|島村卯月|
|~|2016/09/17|2018/07/19|2018/09/11|
|MIDDLE:ポジティブパッション|BGCOLOR(#ffcccc):日野茜|本田未央|高森藍子|
|~|2017/04/17|2019/01/25||
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:ニューウェーブ|BGCOLOR(#ffcccc):大石泉|BGCOLOR(#ffcccc):村松さくら|BGCOLOR(#ffcccc):土屋亜子|
|~|2018/02/09|2018/03/12|2018/04/11|
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:individuals|星輝子|森久保乃々|早坂美玲|
|~|2018/11/12|2018/11/22|2018/12/10|
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:羽衣小町|小早川紗枝|塩見周子||
|~|2018/11/19|2019/01/18||
|MIDDLE:Triad Primus|渋谷凛|神谷奈緒|北条加蓮|
|~|2019/03/18|||
***「ニュージェネレーションズ」関連
-ニュージェネ3人のSSRが同時実装された回数:3回
--#1(サービスインと同時に実装された恒常SSR[ステージオブマジック])、#2(ブランフェス限定)、#5(2020/04の限定ガシャ)
--ただし[ステージオブマジック]以外は特訓後デザインがとくに統一されていない個別衣装。
--ひとつのガシャで実装されたSSR#5もユニット衣装というわけではない。どちらかといえば"特訓前に映り込んでいる2人と合わせた3人ユニット"の布石だったともいえる
-[ステージオブマジック]はアニメで「流れ星キセキ」を披露したときの衣装でもある。
--アニメで披露されたニュージェネの曲と衣装といえば「できたてEvo! Revo! Generation!」の衣装「エボリューション&レボリューション」もありますが、こちらの衣装はデレステ未実装(モバマスのぷち衣装として配布された)
--SSR以外の衣装では「スターリー・フューチャーズ」(「なんどでも笑おう((THE IDOLM@STERシリーズ15周年記念曲、5ブランド(765PRO ALLSTARS/CINDERELLA GIRLS/MILLIONSTARS/315 STARS/シャイニーカラーズ)のいわゆる"信号機トリオ"ユニットが集まった15人合同歌唱版と、各ブランドごとに3人歌唱版の音源がリリースされている。完全に余談ですが315 STARS(SideM)から歌唱に参加しているのはDRAMATIC STARSですがSideM(モバゲー版)ではJupiterの3人がスターリー・フューチャーズを着ているカードが「シリーズ15周年記念キャンペーン We all smile! -Episode of Jupiter-」として実装されている。))」の衣装)、「プレゼントオブスノウ」(「Snow Wings」の衣装((ニュージェネ3人+大槻唯・上条春菜の5人ユニット)))などがお揃いで着用可能。
--[[セレクトショップ>デレステ:セレクトショップ]]の体格グループは卯月・未央(身長M・胸囲M)と凛(身長L・胸囲M)で分かれている。3人同時に着用できる衣装は全員着用可能な衣装を除くと「肌見せカットアウトデニム」のみ。
アイマス伝統の「信号機トリオ」ではありますが、最初期には「"ニュージェネレーションズ"という名前のユニット」はまだなくて、N+(特訓後)衣装もそれぞれ別なユニットに所属している((卯月=ピンクチェックスクール、凛=ブラックゴシックドレス(渋谷凛・神谷奈緒)、未央=サンセットノスタルジー(本田未央・矢口美羽・松山久美子)))。今も「ニュージェネのユニット衣装」の代表と聞かれると少し迷う所。
※一番最初のカードはモバマスのサービスインと同時に実装されていた「レアリティN・コスト2」のもの。((この「レアリティN・コスト2」=[[2コス同盟>https://dic.pixiv.net/a/2%E3%82%B3%E3%82%B9%E5%90%8C%E7%9B%9F]]は各属性2人ずつ合計6人。Cu島村卯月・中野有香 Co渋谷凛・黒川千秋 Pa本田未央・高森藍子)) 「P(プレーヤー)が最初に選んだ属性」(卯月・凛・未央いずれか)のチュートリアルで出てくる。
*SSRのあれこれ
#contents(,fromhere=true)
**期間限定SSRの種類
|ガシャ種類|ガシャ開催期間|復刻のタイミング|h
|月初限定|ブランフェス終了と入れ替わりに開始、約10日間|約1年後から3年間※|
|ブランフェス限定|月末前日から月をまたいで3日間|ブランフェス開催ごとに|
|ノワールフェス限定|毎月中旬(だいたい15~16日頃)から3日間|ノワールフェス開催ごとに|
|ドミナント限定|毎月下旬に3日間|ドミナント開催ごとに|
※初回の限定ガシャが行われた月の前月下旬、過去3年分の復刻が行われる。たとえば2023年10月の限定ガシャは2024年~2026年の9月下旬に復刻される(予定)
-ブランフェス・ノワールフェスは新規SSR+過去のフェスで追加されたアイドルが登場する。新規SSR以外の一本釣りは沼です。
***実は厳密に言うと期間限定ではない
|SfC|「[シンデレラガール]イヴ・サンタクロース」。&br()2024年1月の恒常枠でピックアップガシャが行われた。SSRカードそのものは恒常だが、「スカウトチケット」の対象にならない|
**さまざまな記録
-全員の「1枚目のSSR」が揃った:2020/08/21
--[麗しの射手]水野翠、[新・世・界]ヘレン
--現在は190人全員に恒常SSRが1枚実装されており、CVのないアイドルも2枚目の恒常(限定のこともある)/3枚目のSSRが順次実装されてい……たんですが……(2024年1月以降の運営縮小に巻き込まれて「まだSSRが1枚」の人が数名残っている)
-全員の「恒常SSR」が揃った:2022/08/22
--[あなたのそばのサンタさん]イヴ・サンタクロース
--過去3枚はすべて限定((1枚目「[ミラクルホーリーナイト]イヴ・サンタクロース」はクリスマス限定とは別枠の限定ガシャで復刻も別枠。2枚目と3枚目はそれぞれ2020年6月のウェディング限定と2021年8月の水着限定なので他の限定SSRと同時に復刻されている。))だった。
-1枚目が限定だったアイドル:20人(別表)
--ほとんどがリリース後1年以内(メモリアル1st(2015/09~2016/08)の範囲)の限定SSRだが、メモリアル2nd~4thの範囲にも1人ずついる。
--この中で(当時)CVのついていないアイドルは茄子とイヴ。元々モバでも初出がSR+季節合わせでの限定(ガチャ・イベント報酬)カードの多い二人。
**初のなにか
歴史的経緯:
-サービスイン当時はCVのあるアイドルのSSRが優先的に実装されていた。現在も「月末(月初)限定」はその傾向が強い(CVのあるアイドルから選出される)が、過去には例外も数例あった。
-「1枚目がフェス限」はいない。(必ず恒常または限定)
-初の「CVなしアイドルの恒常SSR」
--2016/04/14 SSR#1[夢みるプリンセス]喜多日菜子
-初の「CVなしアイドルの期間限定SSR」
--2018/01/04 SSR#1[福を呼ぶ舞姫]鷹富士茄子
-&color(#aaa){初の「CVなしアイドルのブラン限定SSR」}
--&color(#aaa){2023/10時点でなし。}
-初の「CVなしアイドルのノワール限定SSR」
--2023/09/17 SSR#3[終宵のエンプレス]財前時子
---これまで「ノワールフェス限定アイドル」はブランフェス限定を既に持っているメンバーから選出されていた。CVなし&ブランなし(ついでに限定もない)のアイドルがノワールフェスに登場するのは時子様が初のケース。
-初の「シンデレラガール」
--2024/01/14 SSR#5[シンデレラガール]イヴ・サンタクロース
---「Stage for Cinderella」第1回シンデレラガール
-初のブラン限定:2016/06/28
--すべてSSR#2[ピースフルデイズ]島村卯月、[オーバー・マイセルフ]渋谷凛、[ワンダーエンターテイナー]本田未央
--「シンデレラフェス」(現在のシンデレラフェスブラン)自体は2015/12/30開始。&color(#ccc){&s(){3ヶ月に1回(2015/12~)→2ヶ月に1回(2017/10~)→}}毎月(2020/09~) 月末に行われている。
--初期のブランフェスは「フェス期間中に行われていたガシャのSSR出現率が2倍になるキャンペーン」だった。初回が「新春!ハッピーニューイヤーガシャ」、2回目が「春うららか 放課後タイムガシャ」が対象
-初のノワール限定:2021/01/15
--SSR#5[深淵なる月影]高垣楓
--ノワールフェスは最初から「ノワール限定アイドル」が用意されている。毎月中旬(15日前後)に行われている。
-初のドミナント限定:2023/09/23
--SSR#8[ラブリー・ラブミー]渋谷凛
--メインの属性とは別にサブ属性を持つ「ドミナント」用に新設されたガシャカテゴリ。ブラン/ノワールフェスのように「ドミナントガシャ」ごとに復刻される。
--毎月下旬(「リミテッドスキルピックアップ」終了後)に行われる。
-初の「ブラン(2枚目)」:2024/2/28
--SSR#8[普通の私に特別な魔法を]島村卯月
-初の「同じ月の限定ガシャに2回登場した」アイドル
--久川凪:2020/03[わるなぎスタイル]、2021/03[なぎ・はーととりっぷ]
---3月は実質的フリーテーマの月で、2枚のSSRは衣装の傾向が大きく異なる。
---このあと2023年9月の[プラトニック・エゴイスト]一ノ瀬志希(2016[インビテーション・ダイブ])・[ラブ・フォー・ユー]北条加蓮(2018[トゥインクル・パーティー])、10月の2023[終わらぬ夜のハニー・マギア]十時愛梨(2015[パンプキンパーティー])…と、同月2枚目SSRもぼちぼち出ている
***いわゆる「○周目」の起点
|MIDDLE:2周目|MIDDLE:2016/05/31|限定[運命の待ち人]神崎蘭子&br()限定[ドリーミンブライド]前川みく|特訓前のウェディングドレスがルームアイテムとして用意されている|
|3周目|2017/05/31|限定[エターナルブルーム]渋谷凛|SSR#1[えにしの結び手]道明寺歌鈴と同時|
|4周目|2018/09/11|恒常[P.C.S]島村卯月||
|MIDDLE:5周目|MIDDLE:2020/05/04|限定[フューチャー・スペース]島村卯月&br()限定[アストラル・スカイ]渋谷凛&br()限定[パワー・オブ・ノヴァ]本田未央||
|6周目|2021/07/04|限定[咲きすさぶ青嵐]渋谷凛|ほか2人はSSR#3[此岸の逢瀬]黒埼ちとせ、SSR#5[ウィーバー☆フィーバー]城ヶ崎莉嘉|
|7周目|2022/09/07|ノワール限定[シャルム・シェルシュール]渋谷凛||
|8周目|2023/09/23|CoCuドミナント[ラブリー・ラブミー]渋谷凛|ドミナント初回|
|MIDDLE:9周目|MIDDLE:2024/09/06|限定[夜想に泳ぐ華]鷺沢文香&br()限定[永久に終わりを知らぬ愛]佐久間まゆ||
&color(#ccc){アニバふみまゆガシャについては当面そっとしといてください(220連ぐらい回してSSRそのものが被り込み2枚だったため。そもそも天井できるぐらい石をためておくべきである)}
**1枚目が限定だったアイドル
|メモリアル|カード名|実装日|備考|h
|1st|[パンプキンパーティー]十時愛梨|2015/9/30|MIDDLE:初の「期間限定ガシャ」|
|1st|[ホワイトウィッチ]三村かな子|2015/9/30|~|
|1st|[夢色クローバー]緒方智絵里|2015/10/31|MIDDLE:メモリアル1stの実装まで一度も復刻されなかった|
|1st|[ヒート&ビート]多田李衣菜|2015/10/31|~|
|1st|[クリスタルスノー]アナスタシア|2015/11/30||
|1st|[バーニングプレゼント]日野茜|2015/11/30|特訓前が水着ガシャっぽい絵面なのは"南半球(オーストラリア)のクリスマス"だから|
|1st|[プリプリウサミン]安部菜々|2015/12/30||
|1st|[ハート★オーバーフロー]城ヶ崎美嘉|2015/12/30||
|1st|[ハッピーホイップ]赤城みりあ|2016/1/31||
|1st|[ラグジュアリーメモリー]川島瑞樹|2016/1/31||
|1st|[夜風の誘い]高垣楓|2016/2/29||
|1st|[ユースフルロマンス]小日向美穂|2016/2/29||
|1st|[ローズフルール]櫻井桃華|2016/3/31||
|1st|[拳火上等]向井拓海|2016/3/31||
|1st|[エモーショナルビート]木村夏樹|2016/4/30||
|1st|[はじめての表情]橘ありす|2016/4/30|&color(#efefef){1ありす}|
|1st|[サマータイム☆ハイ]大槻唯|2016/6/30|SSR#2「[なまけものフェアリー]双葉杏」と同時|
|2nd|[えにしの結び手]道明寺歌鈴|2017/5/31|SSR#3「[エターナルブルーム]渋谷凛」と同時|
|3rd|[福を呼ぶ舞姫]鷹富士茄子|2018/1/4|SSR#3「[新春の彩り]三村かな子」と同時|
|4th|[ミラクルホーリーナイト]イヴ・サンタクロース|2018/12/21|月末限定とは別枠|
***1枚目が限定だったアイドルの恒常SSR
|枚数|カード名|実装日|備考|h
|SSR#2|[マイ・フェアリーテイル]緒方智絵里|2016/6/23||
|SSR#2|[カップオブラブ]十時愛梨|2016/8/23||
|SSR#2|[P.C.S]小日向美穂|2016/9/17||
|SSR#2|[星巡る物語]アナスタシア|2016/9/23||
|SSR#2|[ドルチェ・クラシカ]三村かな子|2016/10/22||
|SSR#2|[ディアマイレディ]櫻井桃華|2016/11/9||
|SSR#2|[メイクミー・キスユー]赤城みりあ|2017/1/10||
|SSR#2|[目をあけてみる夢]多田李衣菜|2017/2/21||
|SSR#2|[ポジティブパッション]日野茜|2017/4/17||
|SSR#2|[FEEL SO FREE]木村夏樹|2017/6/9||
|SSR#2|[アンビバレント・アクト]川島瑞樹|2017/8/18||
|SSR#3|[等身大の距離で]高垣楓|2017/9/11|SSR#2はブラン限定|
|SSR#2|[ありすのティーパーティー]橘ありす|2017/10/10||
|SSR#3|[ロリポップ・ハニー]大槻唯|2017/11/17|SSR#2はブラン限定|
|SSR#2|[桃色怒髪天]向井拓海|2017/12/22||
|SSR#3|[ドリーミン☆ウサミン]安部菜々|2018/1/19|SSR#2はブラン限定|
|SSR#3|[センター・オブ・ストリート]城ヶ崎美嘉|2018/2/16|SSR#2はブラン限定|
|SSR#2|[ひたむきな歩み]道明寺歌鈴|2018/4/23||
|SSR#2|[巡り会えた彩り]鷹富士茄子|2018/10/11||
|SSR#4|[あなたのそばのサンタさん]イヴ・サンタクロース|2022/8/22|#1~#3がすべて限定|
2018年4月頃までには概ね「CVのついているアイドルの2~3枚目恒常」が出揃っていた。茄子さんは同年9月のCV実装に合わせたタイミング、イヴちゃんはおそらく「SSレアアイドル勧誘チャレンジ」(("1枚目の恒常SSR"のみが対象となる。もちろん限定SSRは対象外なので、限定SSRしかない=勧誘チャレンジ対象カードがない状態だった))に合わせたタイミング
**ユニット衣装SSR
ポジパ藍子ちゃんとかトラプリなおかれとかの存在を完全に忘れてましたね いつか実装される日は来るのか来ないのか
-「1人目の実装順」に並べ替えています。
-背景色が&BGCOLOR(#ffffcc){黄色}のユニットは全員揃っています。
-背景色が&BGCOLOR(#ffcccc){赤}のアイドルは「SSレアアイドル勧誘チャレンジ」で勧誘できます。
-「ニューウェーブ」のユニット衣装SSRのエピソードフレーズは「[ニューウェーブ・○○]」です。
--泉=ネイビー・さくら=ピーチ・亜子=サルファー
|ユニット名|>|>|ユニットメンバー|h
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:ニュージェネレーションズ&br()[ステージオブマジック]|BGCOLOR(#ffcccc):島村卯月|BGCOLOR(#ffcccc):渋谷凛|BGCOLOR(#ffcccc):本田未央|
|~|2015/09/03|2015/09/03|2015/09/03|
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:P.C.S|BGCOLOR(#ffcccc):小日向美穂|五十嵐響子|島村卯月|
|~|2016/09/17|2018/07/19|2018/09/11|
|MIDDLE:ポジティブパッション|BGCOLOR(#ffcccc):日野茜|本田未央|高森藍子|
|~|2017/04/17|2019/01/25||
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:ニューウェーブ|BGCOLOR(#ffcccc):大石泉|BGCOLOR(#ffcccc):村松さくら|BGCOLOR(#ffcccc):土屋亜子|
|~|2018/02/09|2018/03/12|2018/04/11|
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:individuals|星輝子|森久保乃々|早坂美玲|
|~|2018/11/12|2018/11/22|2018/12/10|
|BGCOLOR(#ffffcc):MIDDLE:羽衣小町|小早川紗枝|塩見周子||
|~|2018/11/19|2019/01/18||
|MIDDLE:Triad Primus|渋谷凛|神谷奈緒|北条加蓮|
|~|2019/03/18|||
***「ニュージェネレーションズ」関連
-ニュージェネ3人のSSRが同時実装された回数:3回
--#1(サービスインと同時に実装された恒常SSR[ステージオブマジック])、#2(ブランフェス限定)、#5(2020/04の限定ガシャ)
--ただし[ステージオブマジック]以外は特訓後デザインがとくに統一されていない個別衣装。
--ひとつのガシャで実装されたSSR#5もユニット衣装というわけではない。どちらかといえば"特訓前に映り込んでいる2人と合わせた3人ユニット"の布石だったともいえる
-[ステージオブマジック]はアニメで「流れ星キセキ」を披露したときの衣装でもある。
--アニメで披露されたニュージェネの曲と衣装といえば「できたてEvo! Revo! Generation!」の衣装「エボリューション&レボリューション」もありますが、こちらの衣装はデレステ未実装(モバマスのぷち衣装として配布された)
--SSR以外の衣装では「スターリー・フューチャーズ」(「なんどでも笑おう((THE IDOLM@STERシリーズ15周年記念曲、5ブランド(765PRO ALLSTARS/CINDERELLA GIRLS/MILLIONSTARS/315 STARS/シャイニーカラーズ)のいわゆる"信号機トリオ"ユニットが集まった15人合同歌唱版と、各ブランドごとに3人歌唱版の音源がリリースされている。完全に余談ですが315 STARS(SideM)から歌唱に参加しているのはDRAMATIC STARSですがSideM(モバゲー版)ではJupiterの3人がスターリー・フューチャーズを着ているカードが「シリーズ15周年記念キャンペーン We all smile! -Episode of Jupiter-」として実装されている。))」の衣装)、「プレゼントオブスノウ」(「Snow Wings」の衣装((ニュージェネ3人+大槻唯・上条春菜の5人ユニット)))などがお揃いで着用可能。
--[[セレクトショップ>デレステ:セレクトショップ]]の体格グループは卯月・未央(身長M・胸囲M)と凛(身長L・胸囲M)で分かれている。3人同時に着用できる衣装は全員着用可能な衣装を除くと「肌見せカットアウトデニム」のみ。
アイマス伝統の「信号機トリオ」ではありますが、最初期には「"ニュージェネレーションズ"という名前のユニット」はまだなくて、N+(特訓後)衣装もそれぞれ別なユニットに所属している((卯月=ピンクチェックスクール、凛=ブラックゴシックドレス(渋谷凛・神谷奈緒)、未央=サンセットノスタルジー(本田未央・矢口美羽・松山久美子)))。今も「ニュージェネのユニット衣装」の代表と聞かれると少し迷う所。
※一番最初のカードはモバマスのサービスインと同時に実装されていた「レアリティN・コスト2」のもの。((この「レアリティN・コスト2」=[[2コス同盟>https://dic.pixiv.net/a/2%E3%82%B3%E3%82%B9%E5%90%8C%E7%9B%9F]]は各属性2人ずつ合計6人。Cu島村卯月・中野有香 Co渋谷凛・黒川千秋 Pa本田未央・高森藍子)) 「P(プレーヤー)が最初に選んだ属性」(卯月・凛・未央いずれか)のチュートリアルで出てくる。
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: