造魔の一種。
異国の神、「阿修羅」を模した像に魔術を用いて擬似生命を吹き込んだゴーレム。 三つの顔と6本の腕を持つ人間の姿をしている。
普段は通常の彫像に擬態しており、侵入者の存在を感知したりすると起動し、侵入者を攻撃する。 6本の腕による格闘攻撃の他に魔術を行使する能力を持つ。
石の身体は頑健で防御力はかなり高い。 恐怖心が存在せず、痛みも感じないため完全に破壊されるまで活動は止まらない。
阿修羅拳 6本の腕で繰り出す連続パンチ。
ファイアボール 自然魔術の一種。 火の玉を放つ。
アイスニードル 自然魔術の一種。 氷柱を放って攻撃する。
ライトニング 自然魔術の一種。 電撃を放って攻撃する。
2009年9月12日の長編なりちゃサキラ編 序章 輝石大陸ステルディア近郊、ラケルタ島にある遺跡の内部に登場。 封龍の鏡と共にサキラらに襲い掛かる。 サキラを殴り飛ばして戦闘不能に追い込み、続けてディプス、ウィアットと交戦。 ディプスの攻撃とウィアットのグレネードで足を破壊されて転倒し、実質戦闘不能に。 最後はディプスの『破壊』で石の身体を破壊され、バラバラになった。
「阿修羅(あしゅら)」+「Golem(ゴーレム)」
輝石大陸ステルディア付近の遺跡なのに、アースガルド大陸の魔物であるアシュラゴーレムがいたのは仮面(ペルソナ)が自分たちの護衛用に持ち込んだため。