天山(てんざん)

概要

マシンの一種。 ネスト大陸の工業企業サルタ製の戦闘ロボットで戦車のような下半身に重厚な人型の上半身を生やした外観を持つ。 AI搭載の自立型で独立した行動が可能。

基本武装は何もないがビームソードやミサイルポッドなどの別売りの兵器を装備させることが可能。 換装の自由性の高さにより目的に応じた運用が可能となっている。 頑強な装甲と積載量の高さによりかなりの重武装が可能で高耐久力高火力を実現しやすい機種。 同系統の泰山よりも機動力に優れ、ブースターにより短時間の高速移動も可能。 機体が重いため駆動に必要な電力も多いため稼働可能時間が短くなりがち。 動力は充電式の電池。

技・魔法

???? 装備により様々な技を使用する。

経歴

2011年1月14日ロボット長編4話 宇宙船のコアエリア内でライオに引き連れられて登場。 ヴィトニルソランジュを装甲と火力に物を言わせて攻め立てるがディプスらの波状攻撃で重装甲が傷付き、最後はコアの爆発に飲まれて破壊された。

2011年5月7日ロボット長編第二編 第五章なりチャ アイザックの兵器としてライニグングらと共に登場。 ライニグングに迫るナームディプスらと交戦。

実は宇宙船内でライオに引き連れられていた機体が回収、修復されたもので半壊したショックからか感情に近いものが芽生えており、仇であるナームディプスベルファスト相手に殺気立ったりプログラムに干渉してきたヘスケス「Die!Die!Die!Die!Die!Die!Die!」と殺意を送信するなどの行動も起こすが、ヘスケスに停止プログラムを組み込まれて停止した。

由来

「天山(てんざん)」…旧日本海軍の艦上攻撃機。

余談

TVゲーム「アーマード・コア」シリーズを意識した敵。

最終更新:2012年03月27日 20:11