1: 名前
ベルファスト

2: 年齢
150数年

3: 性別

4: 種族
ロボット

5: 外見
騎士を思わせるような堅固でいてシャープなフォルムを持つ。
ボディカラーはミントグリーンメイン、アクセントに赤や深緑が使用されている。
身体の構成は人間と殆ど変らず、二足歩行の両手両足に頭と胴。
大腿部あたりと背中に背負ったパックにジェット・ブースターを持つ。
カメラ・アイはゴーグルタイプ。外観に作用する持ち物としてはシールドを一枚装備。
背中内部に金色のぜんまいが収納されている。

身長:190cm 体重:240kg



だったが、「鉄の千年財団崩壊事件」で受けたダメージがひどく、
メインボディは修理中。現在はローラーで動くバケツをひっくり返したようなボディ
の上にこれまた小さなバケツをひっくり返したような頭部のついた旧式ボディ。
頭にゼンマイ型のかざりが付いている。廃棄されていた子守用メカニロイド
のボディを回収、修理、改造したものらしい。戦闘能力は期待出来ない。

身長:180cm 体重:180kg

6: 性格
基本的に温厚だが、気弱で我侭で、自分を大切にしてくれる者(自分が手に入れた物)を傷つけ、奪おうとする相手には慈悲や優しさを全く持たずに対応する。
逆に大切な者相手には、どんな我侭や暴力をふるわれようと、相手が自分を必要とする限り付き合う。
自分の欲から来る行動はその限りではなく、喪いたくない相手にはどれだけ拒絶されようと付き纏う。


戦う相手を失い、反動で元の温和で間抜けなぬけさくチックな性格に逆行。
しかし反動が強すぎたのか、ボケ始めているのか、少々間抜けに磨きがかかった。

7: 過去
人工知能を研究する「ボール・バルフェー研究所」より輩出された、4機のMFM(モーフィング・マシン)のうちの一体。
兵器としての純度を高める為に「人が発揮する『感情の力』を機械に宿せるか」という研究の為に、現実験を遂行中。
実験中、人と同じ様に考える力を付与した事が仇になり葛藤に耐え切れず暴走。
正式名称MFM−MT(マルチタイプ)。

一連の事件で兄姉機4機のうち、2機、長兄ギャヴァル(火力型)と次男ラジャダム(防御型)を失う。
生き延びたヘスケスは人格が廃人同様に、散々自分を振り回したアイリッシュ博士は気を狂わせた後行方不明。
全てが嫌になり、ヘスケスと泰紀を連れ立って人の目に付かない場所に隠遁する事となった。

その後、「鉄の千年財団」の「アイザック博士」という体で、正体を隠し稼動していたアイリッシュ博士の作り出した自立思考型ロボ、「Roby」より、アイリッシュ博士を廃人同様にした恨みから「ガウェイン工廠暴走」「ドランダ山中腹消失」「ムーンベース崩壊」「鉄化事件」「アイザック暴走事件」5つの事件に巻き込まれる事になる。
騒動の末、唯一の肉親であったヘスケスを失い、最後に残った泰紀と元通り二人(一機と一匹)で暮らす事になる。



8: 職業
現在無職。
140数年間溜め続けた傭兵任務の報酬で暮らしている。

9: 口調
「ベルファストト申シマス。ヨロシクオ願イシマス。」

「グレネードヲシカケマス、巻キ込コマレナイヨウニ離レテクダサイ」

「データノ収集ヲ目的ニ動イテイマス。用ハ何ヲシテモイイラシイノデス」

「シカシポテンシャルトシテハ皆サンヲ大キク下回ル事ガ多イヨウデス」

「ス、スミマセン。今ハマトモニ戦闘出来ル体デハナクテ…ア、腕ハケッコウ伸ビマス」

「エ?ソレガドウシタッテ…」

「ザ、雑務ハオ任セ下サイ…」

10: 一人称、二人称
一人称:私
二人称:〜〜サン

11: 好きなもの(興味のある物、者)
特に無し

12: 嫌いなもの
そこまで気が回らない

13: 好きな人
泰紀

14: パートナー
いない

15: 属性

16: 苦手な属性
無し(※1)

17: 戦闘スタイル
一丁の光線砲、2〜8本の熱光線剣を扱った、汎用性を重視したスタイル。
さまざまな武装を搭載しており、状況に合った武器を使用する事でどんな状況も打破する。
研究所から与えられたものを全て廃棄し、武器を自作。
搭載された人間をかなり超える異常な膂力による体術も得意。


現在は重い体を生かした体当たりと長い腕を生かした捕縛が出来るくらい。

18: 精神力
現在、非常に安定。
人間性を持ってしまった為に、一般人と変わりない。

19: 戦闘熟練度
★★★★★

20: 技や魔法
なし

※鉄の千年財団崩壊事件に殆どを焼失。

21: 特殊能力・特殊技能
「サーチ機能」
魔力サーチ、熱源サーチ、暗視カメラと一通りの視覚オプションを備えている。

「機械」
機械であることのさまざまな利点。人間にしか効果を及ぼさない呪いを無効化したり
閃光や爆音などの感覚阻害、毒物や真空による弊害などその他諸々を遮断出来る。

「防衛機能」
水中や酸素の無いフィールド、邪気、瘴気地帯でも活動可能。

「カトラスダンス」
なんらかの損傷で腕が使えなくなった状態に発動、使用する。
という使用方針だったが、腕が修理された時点でこの技の有用性が見出され
足より発生する刀身と手に持ったサーベルによる4本同時攻撃に派生した。
追加装備のサーベルにより最大同時八本の攻撃が可能。

「エギゾーストノート」
廃熱により、自身に纏わりつく氷などを振り払える。


※現在のボディには搭載されていない。

22: 必殺技
「マグナムバレル」
ブーストで強化加速された殺人ならぬ対物キック。
重戦車を粉砕する威力を持つ。

「パワーインディケーション」
敵の部位を凄まじい握力で握りつぶす。なまじの硬度ではまるで対抗出来ない。

「第一装甲・第二装甲排除」
装甲一切と、武装の一部を排除する。体重240kg→70kg。
防御力の代わりにかなりスピードが増強される。

※現在のボディでは使用不可。

23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級]

 体力:概念無し
 魔力:E
 魔法攻撃力:E
 魔法防御力:B
 腕力:B
 物理攻撃力:C
 物理防御力:B
 知力:B
 素早さ:C〜B(ローラー最速)
 命中:C

24: 武器やアイテム
とくになし。

25: その他
特に無し
最終更新:2012年03月27日 19:41