
タイトル
ムルムル先生の裏未来日記
第3話 モロコシ一択
最速放送日
2011年10月23日(ニコニコ生放送)
スタッフ
脚本 | コンテ | 演出 | 作画監督 |
高山カツヒコ | 川崎逸朗 | 川崎逸朗 | 小谷杏子 |
ニコニコ生放送アンケート
来場者数 | 57,646 |
コメント | 64,079 |
とても良かった | 86.9 |
まぁまぁ良かった | 10.1 |
あまり良くなかった | 1.0 |
良くなかった | 2.0 |
Blu-ray & DVD収録巻
第2巻
原作該当話
2巻 | Diary.5 我妻由乃の秘密 | 2006年5月掲載 |
Diary.6 6th/視覚の罠 | 2006年6月掲載 | |
モザイク | mosaic.2 雨流みねねが御目方教に捕まる経緯 | 2007年11月掲載 |
ピックアップ
- 本回から5話までが≪御目方編≫として1つのエピソード。雪輝の、奇妙なストーカー少女・由乃に対する疑惑が描かれる
- その初回である3話。Aパートはヒロイン・由乃の、普通の女の子としての可愛らしさを描いたデート編
- Bパートは、由乃が雪輝を追い回すようになった理由、2話で逃亡したみねねのその後が描かれ、一転してグッとシリアスな話に
- 特に本回終盤、作品最大の謎となる我妻邸の三体の白骨死体が登場してからは、サスペンスとしての緊迫感は最高潮に
お話の流れ
- アバンタイトル Diary.5 我妻由乃の秘密
5月4日、市内遊園地でデートをする雪輝と由乃の姿。
- Aパート Diary.5 我妻由乃の秘密
2日前 (5月2日)の中学校爆破事件から逃亡を続ける9th・雨流みねね。記憶の中の、中東の紛争地域で泣き叫ぶ幼少時の彼女の姿。
場面は変わり桜見警察署。来須刑事の提案で、おとり捜査の名目で遊園地に向かう雪輝と由乃。
「これじゃあ、遊んでるだけじゃないか」と不満を持ちつつ、遊園地ではしゃぐ由乃の女の子らしい一面を知って驚く雪輝。
「これじゃあ、遊んでるだけじゃないか」と不満を持ちつつ、遊園地ではしゃぐ由乃の女の子らしい一面を知って驚く雪輝。
- Bパート Diary.5 我妻由乃の秘密 + Diary.6 6th/視覚の罠 + mosaic.2 雨流みねねが御目方教に捕まる経緯
観覧車に乗った雪輝と由乃。由乃の口から、雪輝のことを好きになった経緯が語られる。
一年前の5月10日、「今の私に何を書けっていうのよ」と進路相談アンケートが記入できず居残りをしていた由乃は、同じく居残っていた雪輝に声をかける。
雪輝の両親は一週間前に離婚をしてしまい、家族仲良く星を見に行きたかった彼は涙ぐむ。
由乃は「なら私と星を見に行かない?」と言い、進路アンケートに『天野君のお嫁さんになる』と書き込む。冗談だと本気にしない一年前の雪輝。
一年前の5月10日、「今の私に何を書けっていうのよ」と進路相談アンケートが記入できず居残りをしていた由乃は、同じく居残っていた雪輝に声をかける。
雪輝の両親は一週間前に離婚をしてしまい、家族仲良く星を見に行きたかった彼は涙ぐむ。
由乃は「なら私と星を見に行かない?」と言い、進路アンケートに『天野君のお嫁さんになる』と書き込む。冗談だと本気にしない一年前の雪輝。
一方、みねねは自分を捜索するために敷かれた警備網と負傷した眼球の痛みに苦戦する中、謎の男と出会い、山荘で介抱される。
逃亡日記には不審な予知は表れず安堵するみねねであったが、痛み止めと称し渡された薬に身体の自由を奪われてしまう。
日記だと信じ込んで握っていたのが木の片だと気付き、知らぬ間に男が仕組んだ催眠術にかかっていたことを知ったみねね。
いつの間にかタイツ姿と覆面に着替えていた男は、彼女に掴んでいる日記所有者に関する情報を話すように言い、その眼球に指を突っ込んで抉る。
響き渡るみねねの悲鳴。
逃亡日記には不審な予知は表れず安堵するみねねであったが、痛み止めと称し渡された薬に身体の自由を奪われてしまう。
日記だと信じ込んで握っていたのが木の片だと気付き、知らぬ間に男が仕組んだ催眠術にかかっていたことを知ったみねね。
いつの間にかタイツ姿と覆面に着替えていた男は、彼女に掴んでいる日記所有者に関する情報を話すように言い、その眼球に指を突っ込んで抉る。
響き渡るみねねの悲鳴。
その頃、遊園地から帰宅した二人。雪輝は我妻邸に招かれ、電気が止められているこの家を不審に思う。
そして、トイレを探している途中に見つけた襖の部屋を興味本位で覗いてしまい、そこに横たわる三体の白骨死体を目撃。
そして、トイレを探している途中に見つけた襖の部屋を興味本位で覗いてしまい、そこに横たわる三体の白骨死体を目撃。
瞬間、全所有者の未来日記が書き変わり、デウスのいる制御の間では盛大に因果律が崩壊する。
困惑する雪輝の背後に、「何で開けちゃうの?」と涙を流し現れる由乃。消滅する雪輝日記のHAPPY ENDフラグ。
困惑する雪輝の背後に、「何で開けちゃうの?」と涙を流し現れる由乃。消滅する雪輝日記のHAPPY ENDフラグ。
出演
1st・天野雪輝、2nd・我妻由乃、4th・来須圭悟、9th・雨流みねね、12th・平坂黄泉、西島真澄、デウス・エクス・マキナ、ムルムル
(以下、シルエットのみで台詞なし)5th・豊穣礼佑、6th・春日野椿、7th・戦場マルコ、8th・上下かまど、10th・月島狩人、11th・ジョン・バックス
(以下、シルエットのみで台詞なし)5th・豊穣礼佑、6th・春日野椿、7th・戦場マルコ、8th・上下かまど、10th・月島狩人、11th・ジョン・バックス
備考
TV放送時には、ムルムル先生の裏未来日記はなし
遊園地の元ネタはよみうりランド(東京)。ただし、アトラクションによっては異なる遊園地もモデルとなっている (公式ガイドブック『フラグメンツ』より)
(以下、作中描写と実在風景を比較したサイトへのリンク)
遊園地の元ネタはよみうりランド(東京)。ただし、アトラクションによっては異なる遊園地もモデルとなっている (公式ガイドブック『フラグメンツ』より)
(以下、作中描写と実在風景を比較したサイトへのリンク)
Q&A
Q.由乃が雪輝を好きになった理由ってあれだけ? 他になにか隠しているの?
Q.なんで、雪輝が我妻邸の襖を開けたくらいで日記所有者全員の未来が書き変わるの?
└A.該当部分がアニメになるまで待つか、原作を読むことを推奨
Q.なんで、雪輝が我妻邸の襖を開けたくらいで日記所有者全員の未来が書き変わるの?
└A.該当部分がアニメになるまで待つか、原作を読むことを推奨
Q.由乃の遊園地での態度って、演技?
└A.詳しい描写はないが、おそらく素だと思われる
└A.詳しい描写はないが、おそらく素だと思われる
Q.由乃の家って、なんで電気が点いてなかったの?
└A.電気を止められているから
└A.電気を止められているから
Q.襖を開けた後のシーン、デウスの言ってた「2度の奇跡」ってなに?
└A.3rd戦と9th・みねね戦で、雪輝が2度のDEAD ENDフラグを回避したこと
└A.3rd戦と9th・みねね戦で、雪輝が2度のDEAD ENDフラグを回避したこと
Q.タイトルの初期不良ってどういう意味?
└A.スレ内の意見、「雪輝に襖の部屋の中を見られてしまったこと」「由乃のHAPPY ENDフラグが早い段階で消滅してしまったこと」など
└A.スレ内の意見、「雪輝に襖の部屋の中を見られてしまったこと」「由乃のHAPPY ENDフラグが早い段階で消滅してしまったこと」など
Q.見られたくない部屋があるのに、なんで由乃は雪輝を家に上げたの? 不用心だよね?
└A.スレ内での意見、「雪輝日記では、雪輝が襖を開ける行動は予知されてなかったから」「HAPPY ENDが予知されたことで舞い上がっていた」など
└A.スレ内での意見、「雪輝日記では、雪輝が襖を開ける行動は予知されてなかったから」「HAPPY ENDが予知されたことで舞い上がっていた」など
Q.家の中に死体なんてあったら臭いが酷いことになるのでは?
└A.スレ内での意見、「すでに白骨化しているため、それほどでもない」など
└A.スレ内での意見、「すでに白骨化しているため、それほどでもない」など
Q.パン屋の袋を被った男は、いつの間にコスチューム姿に着替えたの?
└A.スレ内での意見、「パン屋の袋を被った姿は催眠術による幻覚で、最初からあのコスチューム姿だった」など
└A.スレ内での意見、「パン屋の袋を被った姿は催眠術による幻覚で、最初からあのコスチューム姿だった」など
Q.我妻宅の襖の部屋の中が暗くて見えません。襖には何て書いてあるの?
└A.スレ内に光度を上げた画像がアップされました。襖に書いてある文字は「たすけて」。
└A.スレ内に光度を上げた画像がアップされました。襖に書いてある文字は「たすけて」。
