*MISSING PARTS the TANTEI STORIES 機種:DC,PS2,PSP 作曲者:[[橋本美佐]] 編曲者:[[風水嵯峨]] 開発元:システムプリズマ、株式会社オーツー 発売元:FOG 発売年:2002 ---- **概要 『[[久遠の絆]]』などの開発で知られるFOGが発売した、ミステリーを題材にしたアドベンチャーゲーム。このゲームは、株式会社オーツーとスタジオプリズマが開発しました。 オーソドックスなコマンド式のゲームだが、時間経過の概念があるためいわゆる「コマンドの総当たり」的なことはできない。 こういった仕様は『一柳和』シリーズ (『[[雨格子の館]]』、『[[奈落の城 一柳和、2度目の受難]]』など) の後のFOGのアドベンチャーゲームにも引き継がれた。 シナリオの完成度が高くADVの隠れた名作としてよく挙げられる。あとFOGらしく女の子が可愛い。 音楽は後に数多くのFOGの作品を手掛けるシステムプリズマの橋本美佐氏が担当。音楽監督及び編曲/マスタリングは風水嵯峨氏が務めた。 サントラは廃盤済みで手に入りにくいが、現在ではEGG MUSICからダウンロード配信されている。 ---- **収録曲(サウンドトラック順) **&bold(){&color(#F54738){ご注意:「補足」部分の説明には、ネタバレを含むものがあります。}} |曲名|作・編曲者|補足|順位| |MISSING|橋本美佐|オープニング|| |福音を君に|~||| |惑いの途中|~||| |嘲笑 -The challenge to a reader-|~|威一凱の登場シーンのほとんどは|| |麗しき湖畔の城|~|第1話、第6話における加納潤のピアノ演奏について|| |Painful rain|~||| |陽だまり|~||| |DETECTIVE|~||| |たじろぎの密室|~||| |MAY BE POISON|~|魅惑的なジャズミュージック。月嶋成美、百地恵美(ニックネーム:エミー)が登場するときによく流れる。|| |CHASER|~||| |緋色の喪失|~||| |LET'S BEGIN|~||| |永いお別れ|~||| |EVERY DAY|~||| |明日から始めよう|~|第1話ラストの加納潤のオルゴールメロディ|| |YOU ARE MY SELF|~||| |胸いっぱいのDEAR|~|朱原まどかのテーマ曲|| |雪の音色|~|&color(black,black){第3話ランクAエンディングの李涼雪の臨終シーン。}「言葉より秘密より-ためらいの向こう岸-」の悲しいバリエーション。|| |真犯人への挑戦|~||| |心地よく秘密めいた場所|~||| |言葉より秘密より-ためらいの向こう岸-|~|第3話のパーティーを抜け出し、李涼雪と一緒に帰宅するシーン|| |かくも気高き斜陽|~||| |EVER REASON~EXTENDED VER.~|~|エンディングテーマ|| ---- **サウンドトラック ***MISSINGPARTS オリジナルサウンドトラック #image(https://www.amusement-center.com/static/project/emusic/image/product/missingparts.jpg,width=160,height=160) EGG MUSICからダウンロード配信。