レイストーム

「レイストーム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

レイストーム - (2023/08/14 (月) 22:08:13) のソース

*RAYSTORM
機種:AC, PS, SS, WIN, PS2, PSN, XBLA, And, iOS, NS, PS4
//ミュージック:[[河本圭代]] (TAMAYO ([[ZUNTATA]]))
サウンドディレクション:[[殿村裕誠]]
作曲者:[[河本圭代]]
効果音:中西宗博 
開発・発売元:[[タイトー]]
発売年:1996年8月(AC), 1997年1月10日(PS)
----
**概要
『[[レイフォース]]』の続編である縦スクロールシューティングゲーム。

前作は飛びぬけた美しさの2Dグラフィックが高い評価を受けた作品だったが、本作はいち早くポリゴンを使用し、時期を考えるとやはり驚異的なクオリティのグラフィックを作り上げた。
とりわけその3D演出は、現在をもってなお比肩するものはそう多くない。
ポリゴン2DSTGの「黎明期に登場した一つの到達点」と言ってもいいだろう。

基本システムは前作と変わらないが、自機が2タイプに増加、ロックオンレーザーの仕様変更、ボンバーの追加と、細部で改良が加えられている。
ただしエクステンドは廃され、加えて難易度もアップしており、1コインクリアは容易ではない。

音楽は引き続きTAMAYOが担当しており、評価は高い。

PS版「EXTRA MODE」では、BGM種別をAC版原曲と「TANZ MIX」の二種類から選択できる。
アレンジアルバムとして「&bold(){&u(){NEU}} TANZ MIX」が出ているが、&bold(){PS版「TANZ MIX」は「NEU」アレンジの原曲をゲーム尺に抜粋したものである。}(※TANZ MIXはアルバム化されていない)
なお、「&bold(){NEU} TANZ MIX」も、アルバム化の際に「TANZ MIX」時点のアレンジから手が加えられている模様。

更に「NEU TANZ MIX」は、初版アルバムと「Ray'z Music Chronology」版で内容が異なっており、&bold(){「Chronology」では、CD尺の関係でカットされた部分も含めた完全版アレンジとして、CD2枚に亘って収録されている。}(合計90分弱)

2023年に発売された「Ray'z Arcade Chronology」の ARRANGE BGM モードは、&bold(){「Ray'z Music Chronology」収録の「&u(){NEU} TANZ MIX」完全版をゲーム尺に再構成したものであり、PS版「TANZ MIX」とは異なっている。}(([[月刊ZUNTATA NIGHT 2023年2月号 『レイズ アーケード クロノロジー』完成発表会! >>https://www.youtube.com/watch?v=L5RHLI3orIo&t=2126s]] スライド(35:26~)より))

(前作:[[レイフォース]] 次作:[[レイクライシス]])
----
**収録曲
|曲名|作・編曲者|補足|順位|
|CYCLOID|河本圭代|ATRACT DEMO||
|[[ORIGIN]]|河本圭代|THROW A COIN|[[第6回>第6回の結果3]]836位&br()[[第11回>第11回の結果2]]612位&br()[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]138位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]165位&br()[[オープニング>みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]165位&br()[[第2回オープニング>第2回みんなで決めるオープニングBGMベスト100の結果]]97位&br()[[ピアノ>みんなで決めるピアノBGMベスト100]]79位|
|OOPARTS|河本圭代|PLAYER SELECT||
|GEOMETRIC CITY|河本圭代|AREA1:ALBION D.U.|[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]181位&br()[[一面>みんなで決める一面BGMランキング]]60位|
|AQUARIUM|河本圭代|AREA2:OLD GAUL CITY|[[第2回>第2回の結果]]138位&br()[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]71位&br()[[癒し>>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]]219位&br()[[夏>みんなで決める夏BGMランキング]]31位&br()[[初代PS>みんなで決める初代プレイステーションBGMベスト100]]108位(Neu Tanz Mix)|
|MUDDLING THROUGH|河本圭代|AREA3:PALMYRA VALLEY||
|JUGGLER|河本圭代|BOSS1||
|CATHARSIS|河本圭代|AREA4:3RD.FLEET||
|LUMINESCENCE|河本圭代|AREA5:CARTHAGE BASE|[[第3回>第3回の結果2]]362位&br()[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]47位|
|METAPHAR|河本圭代|BOSS2||
|TOXOPLASMA|河本圭代|AREA6:ETRURIA|[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]168位|
|SLAUGHTER HOUR|河本圭代|AREA7:JUDA CENTRAL SYSTEM|[[第3回>第3回の結果2]]452位&br()[[第4回>第4回の結果2]]414位&br()[[第7回>第7回の結果2]]673位&br()[[第15回>第15回の結果3]]795位&br()[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]15位&br()[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]142位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]35位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]150位|
|MOLECULAR CLOCK|河本圭代|BOSS3|[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]190位&br()[[トラウマ>みんなで決めるトラウマ曲ランキング]]42位|
|HARD NUMBER|河本圭代|STAGE CLEAR||
|HEART LAND|河本圭代|AREA8:YGGDRASIL||
|[[INTOLERANCE]]|河本圭代|LAST BOSS|[[第4回>第4回の結果2]]355位&br()[[第6回>第6回の結果2]]593位&br()[[第7回>第7回の結果2]]558位&br()[[第8回>第8回の結果3]]774位&br()[[アーケード>みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]20位&br()[[第2回アーケード>第2回 みんなで決める【アーケードゲーム音楽】ベスト100の結果]]195位&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]71位&br()[[ラストバトル>みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]74位&br()[[第2回ラストバトル>第2回みんなで決めるラストバトルBGMベスト100]]39位&br()[[1990年代>みんなで決める1990年代の名曲ランキング]]227位|
|CERAMIC HEART|河本圭代|ENDING STAFF ROLL|[[第5回>第5回の結果3]]916位&br()[[ゲームソング>みんなで決めるゲームソングBEST100の結果]]180位(Neu Tanz Mix)&br()[[第2回ゲームソング>第2回みんなで決めるゲームソングBEST100の結果]]184位(Neu Tanz Mix)&br()[[シューティング>みんなで決めるシューティングゲーム音楽BEST100の結果]]131位&br()[[エンディング>みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]81位&br()[[第2回エンディング>第2回みんなで決めるエンディングBGMベスト100の結果]]115位&br()[[癒し>>みんなで決める癒しBGMランキングの結果]]79位&br()[[ピアノ>みんなで決めるピアノBGMベスト100]]34位|
|ENDLESS STAIRS|河本圭代|NAME ENTRY||
|DEAD AIR|河本圭代|GAME OVER||
|GEOMETRIC CITY ~electric shock ver.~|[[森正樹]]|タイトークラシックス版アレンジBGM||
|AQUARIUM -Underwater-|[[土屋昇平]]|タイトークラシックス版アレンジBGM||
|NEO-PENETRATION|河本圭代|AREA1 (ロケテスト版)&br()後に未発売作品「R-GEAR」の紹介ムービー・移植版のBGMとして使用された||
----
**サウンドトラック
***レイストーム
#image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61zpVaQ3iwL._SL1000_.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B00005GAZL,width=160,height=159)
オリジナル音源と[[蓜島邦明]]氏・飛澤宏元氏によるアレンジ4曲

***レイストーム~ノイ・タンツ ミックス
#image(https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/610L7z-8y%2BL._SL500_.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B00005GAZO,width=160,height=160)
アレンジサウンドトラック
PS版エクストラモードでBGMとして選択可能

***Ray'z PREMIUM BOX -BEYOND-
#amazon(B000B63FIC)
シリーズ3作の各アルバムからアレンジバージョンを除く曲と
レイフォースのオリジナル音源、レイクライシスのPS版追加曲を収録

***Ray'z Music Chronology
#image(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51m6IsxwPML._SX425_.jpg,https://www.amazon.co.jp/dp/B072TKPB9S,width=160,height=158)
CD10枚(+一部販路限定でボーナスディスク1枚)
シリーズ3作の以下を収録
- サントラ版
-- RAYFORCEのみ「LAYER SECTION」(SS版)表記だが、音源はサイトロンサントラ版ベース
-- RAYFORCE, RAYSTORM 初版サントラ末尾のアレンジバージョンは未収録
- アーケード版(基板バージョン)
-- RAYFORCEは「BEYOND」(=現サブスク配信版PCBversion)とは異なる新録版
-- &bold(){RAYSTORM, RAYCRISISは初収録}
--- &bold(){RAYSTORMは、サウンドトラックで「full take」表記だったものがゲーム尺になっている、一部音量バランスが違う等の差異がある}
--- RAYCRISISは、ステージ曲・ラスボス曲が初めて実ゲームに合わせて分割されている。 これにより、サントラ版で編集されていた「繋ぎ」の部分が異なっている
- アレンジ盤
-- 以下がリマスター収録されている
--- RAYFORCE -RUBBING BEAT-
--- RAYSTORM -NEU TANZ MIX-
---- タイトルは同じだが、&bold(){初版リリース当時にCD尺の問題で未収録だった部分を加えた完全版}(約90分収録)
---- &bold(){Ray'z Arcade Chronology のARRANGE BGMは、こちらのバージョンを基に作られている}
--- RAYCRISIS rayons de l'Air
- SPECIAL DISC(Disc10)は、NEO-PENETRATION、PS版RAYCRISIS新曲(ポケットレイ含む)、スマホ版新アレンジ等が収録されている
- 一部販路限定のDisc11には、ガラケー時代のRAY三部作着メロ集が抜粋で収録されている