スーパーバレー'91

スーパーバレー'91 / POWER SPIKES

スーパーバレーII / HYPER V-BALL

機種:AC, SFC, NS, PS4
サウンド:不明
作曲者 (SFC, SNES):板村直樹
開発元:ビデオシステム、水口エンジニアリング
発売元:ビデオシステム
発売年:1991年4月 (AC)、1992年12月25日 (SFC)、2024年10月10日 (NS, PS4)

概要

同社のバレーボールゲーム「スーパーバレー」シリーズの二作目。
読みは、タイトルコールによれば「スーパーバレーボール ナインティワン」である模様。
女子が選択できるようになったほか、今作から追加された新たなサーブで対戦が更に奥深いものになっている。
ちなみに、次作のタイトルは本作の海外版に倣った『パワースパイクスII』となった。
余談だが、水口エンジニアリング所属時代の村田幸史氏がゲームプログラマーとして参加している。*1

スタッフロールはなく、サウンド担当者も不明。
サウンドチップこそ違えど、雰囲気は同社の『ハットリス』を思わせるものとなっている。

1992年には『スーパーバレーII』のタイトルでスーパーファミコンへ移植された。
アーケード版次作の『パワースパイクスII』に収録の近未来バレーであるハイパーリーグに先駆けて、ハイパーモードが実装されている。
作曲はビデオシステム所属の板村直樹氏が担当。
海外版は『HYPER V-BALL』というタイトルだが、一部楽曲が存在しなかったり、響きに差異があったりする。


収録曲 (仮曲名)

No. *2 曲名 作・編曲者 補足 順位
アーケード版収録楽曲
1
(0)
タイトルデモ SFC版でも使用
SNES版では別アレンジ
クレジット 効果音
2
(1)
セレクト~操作説明 (SFC) メニュー
SNES版では別アレンジ
3
(3)
VS画面 SFC版でも使用
SNES版では別アレンジ
MATCH BGM 1
MATCH BGM 2
MATCH BGM 3
9 勝利 YOU WIN!
SFC版でも使用
5 エンディング FINAL勝利~CONGRATULATIONS!
~INPUT YOUR NAME~GAME OVER
(SFC) ワールド VICTORY!~STAFF
10
(7)
敗北 未使用?
SFC版では使用
11 コンティニュー YOU LOST CONTINUE PLAY?
2P対戦時決着
SFC版でも使用
ネームエントリー 非オールクリア時INPUT YOUR NAME
スーパーファミコン版収録楽曲
4
(2)
コーチ 板村直樹 SNES版では別アレンジ
7
(4)
ワールドBGM SNES版では別アレンジ
12
(5)
ハイパーモードBGM SNES版では別アレンジ
8
13
(6)
最終ポイント SNES版では別アレンジ
6
(9)
エンディング~スタッフロール ハイパーモードVICTORY!~STAFF
(SNES 別アレンジ) 共通VICTORY!~STAFF
14 2Pモード決着 SNES版には未収録
15 SNES版には未収録
SNES版収録楽曲
(8) DEFEAT 板村直樹 敗北

関連動画

アーケードアーカイブス スーパーバレー'91

+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • 1991年
  • YM2610
  • ビデオシステム
  • 水口エンジニアリング
  • 村田幸史
  • SFC
  • 1992年
  • 板村直樹
最終更新:2024年10月10日 23:43

*1 村田氏の個人ページ内、これまでの仕事 / Worksのアーカイブより

*2 オプション - BGMでの番号。括弧内はSNES版のもの