大江戸ファイト

火事と喧嘩は江戸の華 大江戸ファイト / BLOOD WARRIOR

機種:AC
サウンドクリエイター:渡辺達也
開発元:金子製作所 ATOP *1
発売元:金子製作所
発売日:1994年7月下旬

概要

カネコ開発・販売の2D対戦格闘ゲーム。同社のシステム基板「AX(アクス)」の第一弾として発表された。
前作『富士山バスター』の時点で既に勘違いニッポン系格闘ゲームとして異彩を放っていたが、今作ではより海外を意識した模様。
実写取り込みやバイオレンス表現を取り入れており、さながら「和風『モータルコンバット』」といった様相を呈している。
前作からは登場キャラが一部が交代したり、前作のボスキャラが一部使用できるようになったりしている。

サウンドクリエイターは金子製作所の渡辺達也氏が担当。
ただし、商用楽曲を使用した前作や『ビィ・ラップ ボーイズ』 *2 の例があるため、何割が渡辺氏の作かというのは不明。
前作と同様の音源構成で、音質は粗くループも短いもののストリーミングによる再生となっている。
セレクトや獅子丸、弁慶、霞などのテーマでは激しいギターサウンドが展開され、雰囲気を盛り上げてくれる。

(前作:富士山バスター

収録曲 (仮曲名)

曲名 作・編曲者 補足 順位
クレジット 効果音
CREDIT
プレイヤー セレクト PLAYER SELECT
対 VS SR-JV80-05に収録の声ネタ
三平 SANPEI / 秀月 SYŪGETHU
嵐 ARASHI 作:Hubert Bognermayr,
Josef Resl
原曲:業務用音楽アルバム『Nature: Ecology』(COSMOS 375.253)より「Damage to an Agricultural Area」
※12%ほど早回しになっている
一休 IKKYŪ
獅子丸 SHISHIMARU / 五右衛門 GOEMON
弁慶 BENKEI
霞 KASUMI / 金四郎 KINSHIRŌ
YOU WIN / FINISH
勝者 WINNER
ゲームオーバー 非オールクリア時GAME OVER
+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • 1994年
  • 渡辺達也
  • MSM6295
  • 金子製作所
最終更新:2024年11月16日 02:07

*1 共有メモリに記載の文字列より。前作と同様、金子製作所内のチーム名とみられる

*2 MIDI INC.と契約していたThree Stories Highが、EPの一部としてレコーディングしたもののレコード会社との問題でリリースされなかった楽曲などを使用している