ロマンシングサガ2

ロマンシングサガ2

機種:SFC(オリジナル),Mob(リマスター),PSV,iOS,And,NS,Xbox1,PC(リマスター版移植)
作曲者:伊藤賢治
発売元:スクウェアスクウェア・エニックス(リマスター版)
発売日:1993/12/10,2010~2011(Mob),2016/3/24(PSV/iOS/And), 2017/12/15(NS/Xbox1/PC)

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン

機種:NS,PS5,PS4,PC
作曲者:伊藤賢治
編曲者:伊藤賢治, 小林洋平, 関美奈子, 上倉紀行, 成田勤, 高野智恵美, 彩雨(摩天楼オペラ), 森空青
開発元:ジーン
発売元:スクウェア・エニックス
発売日:2024/10/24

概要

「サガ」シリーズの第5作目
シリーズでも非常に人気の高いタイトルでありながら、長らくリメイク・移植は実現していなかったが、2010年後半~2011年にかけて、i-modeとEZwebにて移植(大規模なリメイクではなく追加要素を加えたブラッシュアップ版)がされた。
また、2016年にはそのリマスター版がPS Vita・スマートフォン向けに移植された。

そして、2024年にはフルリメイク作品『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン』が発売。
伊藤賢治氏自らによるアレンジ楽曲と本作用の新曲が用意され、任意で曲を「リメイク」と「オリジナル」(原曲)との切り替えも可能。更に帝国大学に音楽鑑賞が実装される。
サガシリーズ内では『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』から13年ぶりのフルリメイク作となる。


収録曲(サウンドトラック順)

曲名 作曲者 RS2R版編曲者 補足 順位
プロローグ~七英雄の伝説 伊藤賢治 小林洋平 プロローグ
実質的に5曲分のメドレー
楽譜書籍『楽しいバイエル併用 ロマンシング サ・ガ2』ではI~Vが付く曲名になっている
オープニング118位
(プロローグ~七英雄の伝説I) 七英雄の伝説のシーン
(プロローグ~七英雄の伝説II) 各地の風景~「分裂と闘争の時代が始まった」
(プロローグ~七英雄の伝説III)
ダンジョン4
ワイリンガ湖など
サントラでは「プロローグ~七英雄の伝説」の曲の中に含まれている
リメイク版の音楽鑑賞では「ダンジョン4」名義で単体でも収録
オリジナルなら同じ曲だがリメイクだとダンジョン曲はプロローグ3曲目とは別アレンジになっている
(プロローグ~七英雄の伝説IV)
バトル1
上倉紀行 通常戦闘
ゲームのプロローグに自動戦闘シーンが組み込まれている通り、サントラでは「プロローグ~七英雄の伝説」の曲の中に含まれている
リマスターサントラでは「バトル1」という曲名で単体でも収録
音楽鑑賞でリメイク版のプロローグを聴くと4曲目はバトル1と違って追加部分がないループになっている(ゲームのプロローグシーンではリメイク版BGMの違いが出る時間まで行き着かない)
通常戦闘曲45位
サガシリーズ26位
サガシリーズ73位(RotS)
(プロローグ~七英雄の伝説V) 「そして、彼らは来た‥‥だが」
オープニングタイトル 小林洋平 前作の同名曲のアレンジ、タイトル画面 第2回73位
第3回149位
第4回492位
第5回603位
スクエニ124位
第2回スクエニ175位
オープニング27位
第2回オープニング66位
スーパーファミコン226位
サガシリーズ82位
遥なる戦いの詩 伊藤賢治 ニューゲーム開始時
帝都アバロン 関美奈子 アバロン サガシリーズ58位
ダンジョン1 ウォッチマンの巣等のダンジョン ダンジョン243位
異変~ヴィクトールの死 小林洋平 流し斬りが完全に入ったのに…ヴィクトール死亡のイベント
皇帝出陣 先帝の無念を晴らす! ルドン高原等のフィールド フィールド385位
サガシリーズ69位
クジンシーとの戦い 成田勤 2回目のクジンシー戦、中ボス戦 第5回721位
スクエニ113位
スーパーファミコン47位
サガシリーズ31位
サガシリーズ47位(RotS)
勝利! 上倉紀行 戦闘勝利時
運河要塞 成田勤 運河要塞、地上戦艦 ダンジョン77位
村1 関美奈子 ニーベル等の村
竜の穴 彩雨(摩天楼オペラ) 竜の穴など
異国の街 伊藤賢治
高野智恵美
ユウヤン等の町 第3回掘り出し303位
船旅 関美奈子
人魚の伝説 伊藤賢治
高野智恵美
マーメイド等の町
沈没船 彩雨(摩天楼オペラ) 下水道、沈没船等のダンジョン ダンジョン431位
ダンジョン2 成田勤 ゴブリンの穴等のダンジョン
村2 高野智恵美 モーベルム等の町
脱出! 上倉紀行 アリだー!等のイベント時
古代遺跡 高野智恵美 遺跡系のダンジョン
伝説は始まる 作:植松伸夫
編:伊藤賢治
上倉紀行 Sa・Ga2の同名曲のアレンジ、チカパ山のイベント
ダンジョン3 伊藤賢治 封印の地、子供と子ムー等のダンジョン
七英雄バトル 伊藤賢治
上倉紀行
七英雄との戦闘 第3回69位
第4回454位
第5回563位
第6回295位
第7回488位
第8回582位
第9回524位
第10回931位
第11回682位
第13回307位
スクエニ37位
第2回スクエニ119位
スーパーファミコン43位
RPGバトル203位
歴代154位
1990年代132位
ボス戦31位
サガシリーズ9位(RotS)
サガシリーズ14位
2024年1位(RotS)
全滅のテーマ 関美奈子 全滅
涙を拭いて 作:植松伸夫
編:伊藤賢治
成田勤 魔界塔士 Sa・Gaの同名曲のアレンジ
倉庫に置かれたコッペリアに話しかけた時
ラストダンジョン 伊藤賢治 小林洋平 ラストダンジョン
ラストバトル 成田勤 ラストバトル 第4回372位
第6回449位
第7回318位
第8回522位
第9回822位
スクエニ59位
ラストバトル20位
第2回ラストバトル69位
スーパーファミコン151位
RPGバトル182位
サガシリーズ8位
サガシリーズ59位(RotS)
エンディングテーマ 小林洋平 スタッフロール
歴代皇帝 エンディング後の年表 エンディング161位
エピローグ 伊藤賢治 エンディング後のエピローグ
伊藤賢治ピアノ作品集にピアノアレンジで収録されている
364位
サガシリーズ107位(RotS)
ダンストラック 1 高野智恵美 マーメイドでのイベント
ダンストラック 2 上倉紀行 マーメイドでのイベント
ダンストラック 3 関美奈子 マーメイドでのイベント(男性皇帝時)
ダンストラック 4 上倉紀行 SFC版では未使用の曲
リベンジオブザセブンでの踊り子との初対面時に使用された
プロローグ~七英雄の伝説(オリジナル・ヴァージョン) ゲーム未使曲
オープニング曲のショートバージョン
2~4曲目がなく1曲目と5曲目を繋ぐ約30秒の間奏がある
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン 追加楽曲
曲名 作曲者 編曲者 補足 順位
深く昏い奈落へ 伊藤賢治 森空青 ドレッドクィーン 前半戦 サガシリーズ101位
Dress in dread〜恐怖を纏う者〜 成田勤 ドレッドクィーン 後半戦 サガシリーズ41位
タームの脅威 伊藤賢治 "SaGa THE STAGE 〜七英雄の帰還〜"より原曲採用
七英雄の記憶で使用
伝える想い、受け継ぐ心:ジェラールの死 伊藤賢治
タームの攻勢 伊藤賢治
山崎良
七英雄の影 伊藤賢治
クィーン撃破~ロックブーケ登場! 伊藤賢治
上倉紀行
ワグナス救出 伊藤賢治


Romancing Sa・Ga2 Eternal Romance

編曲者:福井崚

概要

ロマンシングサガ2のアレンジアルバム。
ストリングスやピアノを中心としたアレンジになっている。

収録曲

曲名 原曲
Preface to the Saga~Prologue~ 遥かなる戦いの詩~オープニングタイトル
Colors 村2
Aspirants 龍の穴
Mermaid Tears 人魚の伝説
Nereid Song 船旅
Myriad Mystique 古代遺跡
Exotic Dusk 異国の街
Bitter Prophecy 異変~ヴィクトールの死
Embracing You in My Arms ダンストラック3
Preciousness~Epilogue~ エピローグ

サウンドトラック

ロマンシング サ・ガ2 オリジナル・サウンド・ヴァージョン


Romancing SaGa2 Original Soundtrack -REMASTER-


Romancing SaGa 2 Original Soundtrack Revival Disc (映像付サントラ/Blu-ray Disc Music)


Romancing Sa・Ga2 Eternal Romance


iTunes Store

ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン Original Soundtrack



プレイ映像

『ロマンシング サガ2』公式プロモーションムービー

『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』アナウンスメントトレーラー

+ タグ編集
  • タグ:
  • SFC
  • Mob
  • PSV
  • iOS
  • And
  • NS
  • Xbox1
  • PC
  • 伊藤賢治
  • スクウェア
  • スクウェア・エニックス
  • 1993年
  • PS4
  • PS5
  • 小林洋平
  • 関美奈子
  • 上倉紀行
  • 成田勤
  • 高野智恵美
  • 彩雨
  • 森空青
  • ジーン
  • 2024年
最終更新:2025年04月21日 00:22