PAC-ATTACK / パックアタック
PAC-PANIC / パックパニック
機種:SNES, GEN, GG, GB, CDi, PS, GBC, GBA, PS2, GC, Xbox, PC, Wii, iOS, PS3, Xb360, WiiU, PS4, NS, Xbox1
サウンドデザイナー(SNES):
柴野浩美(SAYA-SAYA)
サウンド(GEN):柴野浩美(ISAYAN)、堀込高樹(POLYGOME)
サウンドデザイナー(GG):
前川征克(SENKAN KIYOSHI)
サウンドデザイナー(GB):INU
コンポーズ&プログラミング(PS):堀込高樹
ミキシングエンジニア(PS):ILLISHIT TSUBOI
オリジナルミュージックコンバート(PS):
田島勝朗
開発元:
ナムコ
発売元:ナムコ、
バンダイナムコ(iOS)
発売日:1993年10月(SNES,GEN)、1994年6月(GG)、1994年12月9日(GB)、1995年(CDi)、1998年9月23日(PS 
ナムコアンソロジー2)、1999年8月1日(GBC Pac-Man Special Color Edition)、2002年1月11日(GBA パックマンコレクション)、2002年7月25日(PS2 パックマンワールド2)、2008年6月27日(Wii VC)、2010年10月14日(iOS)、2014年6月25日(PS3,Xb360 PAC-MAN MUSEUM)、2015年2月26日(WiiU VC)、2022年5月26日(PS4,NS PAC-MAN MUSEUM+)、2022年5月27日(Xbox1,Win,Steam PAC-MAN MUSEUM+)
概要
ナムコ製の落ち物パズルゲームで、『
コズモギャング ザ パズル』のキャラクターを
パックマンに置き換えた海外向け移植作。
SNES版・Genesis版として発売され人気を博し、後にさまざまな機種へと移植された。
日本ではGBで『パックパニック』として発売されたものを始めとして、『ナムコアンソロジー2』や『パックマンミュージアム』などのオムニバスゲームへの収録も行われたが、国内未発売のものも多い。
PSの『ナムコアンソロジー2』ではオリジナル版(Genesis版)と新作のアレンジ版を収録。このアレンジ版は後に、PS2で発売された『パックマンワールド2』にもおまけゲームとして収録された。
SNES版とGenesis版の収録曲では、パズルモードの曲のみ異なる。
PSの『ナムコアンソロジー2』収録のアレンジ版は全て新規曲。『パックマンワールド2』収録版はPS版から数曲が削除されている。
このアレンジ版のBEGINNER/NOVICEレベルの曲は、マイナーなバージョンの収録曲でありながら人気の曲となっている。
iOS版は全て新規曲。
その他の移植作はSNES版かGenesis版のアレンジ、もしくはゲーム自体がベタ移植となっている。
収録曲 (仮曲名)
		| 曲名 | 作・編曲者 | 補足 | 順位 | 
		| SNES版・Genesis版 | 
		| Title Theme |  |  |  | 
		| Menu Selection |  |  |  | 
		| Puzzle Fever |  | NORML MODE 『パックマン』の「Coffee Break Music」を引用
 |  | 
		| Puzzling Situation |  | PUZZLE MODE (SNES版) |  | 
		| Puzzle Mode |  | PUZZLE MODE (Genesis版) |  | 
		| The Can-Can (Danger!) |  | NORML MODE、VERSUS MODEのピンチ状態 『パックマン』の「Start Music」~
 J.オッフェンバック「地獄のオルフェ」
 |  | 
		| Game Over |  |  |  | 
		| The High Life |  | RECORDS |  | 
		| Level Complete |  |  |  | 
		| Puzzle Pit Fight |  | VERSUS MODE |  | 
		| 2-Player Game Over |  |  |  | 
		| Ending |  |  |  | 
		| Staff Roll |  |  |  | 
		| PS『ナムコアンソロジー2』収録 アレンジ版 | 
		| Title Screen |  |  |  | 
		| Game Select |  |  |  | 
		| Beginner & Novice Mode |  |  |  | 
		| Close To The Top! |  | BEGINNER/NOVICEのピンチ状態 |  | 
		| Standard Mode |  |  |  | 
		| Veteran Mode |  |  |  | 
		| Godhand? Mode |  |  |  | 
		| Close To The Top!! |  | STANDARD/VETERAN/GODHANDのピンチ状態1 |  | 
		| Closer To The Top!!! |  | STANDARD/VETERAN/GODHANDのピンチ状態2 |  | 
		| Puzzle Clear (Arcade) |  |  |  | 
		| Credits |  |  |  | 
		| Name Entry & Results |  |  |  | 
		| Game Over |  |  |  | 
		| 2 Player Head To Head |  | VERSUS GAMEモード |  | 
		| We Have A Winner |  |  | 
		| Tutorial Mode |  | ROAD to GODHANDモード |  | 
		| Puzzle Lost |  |  | 
		| Puzzle Clear (Tutorial) |  |  | 
		| iOS版 | 
		| Title Screen |  |  |  | 
		| Let The Games Begin |  |  |  | 
		| Main Menu |  |  |  | 
		| Game Start |  |  |  | 
		| Main Theme |  |  |  | 
		| Danger |  |  |  | 
		| Game Over |  |  |  | 
		| Results |  |  |  | 
		| Puzzle Clear |  |  |  | 
		| Puzzle Fail |  |  |  | 
		| Results (Scramble) |  |  |  | 
最終更新:2025年10月24日 22:35