スタートレーダー
機種:PC88, PC98, X68k
作曲者(PC88):
石川三恵子
作曲者(X68k):
与猶啓至、
初芝弘也、丸山武志
発売元:
日本ファルコム、ブラザー工業(X68k)
発売年:1989年、1991年(X68k)
概要
ファルコムが初めて作ったSTG。
AVGパートとSTGパート合体させた作品であったが、思うような評価は得られなかった。
移植されたX68000版は純粋なSTGとなっており、また曲のほとんども与猶啓至氏らによって一新されている。
ちなみに
Falcom Sound Team jdkの名義でクレジットに載った初めての作品である。 
収録曲
		| 曲名 | 補足 | 順位 | 
		| PC-8801 | 
		| 伝説 -LEGEND- | オープニング |  | 
		| 出撃 | タイトル |  | 
		| ANGEL DUST | パディのテーマ |  | 
		| POWER-UP | ショップ |  | 
		| 要塞モルガナ | モルガナでのイベント |  | 
		| MISTY WAY | マーシュ博士の伝言 |  | 
		| LEGACIA | 最終決戦前イベント |  | 
		| THE FATES | 回想シーン |  | 
		| ヴィクトのテーマ | ヴォクトのテーマ |  | 
		| Who are you? | ボルマン商会 |  | 
		| VOICE | 連行シーン |  | 
		| レフィーのテーマ | レフィのテーマ |  | 
		| 恐怖の予感 | リガシア復活後 |  | 
		| MOON SPACE | 通常ステージ |  | 
		| 要塞突入 | モルガナステージ1 |  | 
		| アステロイドベルト | シブラステージ |  | 
		| 脱出 | モルガナステージ2 |  | 
		| 人口プラント | リガンディアステージ |  | 
		| 宇宙触手ゼライア | ヴァハステージ |  | 
		| プロミネンス | オグマステージ |  | 
		| WIGHT | ラストステージ |  | 
		| 機動衛星ミョルニル | ルーファステージボス |  | 
		| 戦闘空母ナグルファル | モルガナステージボス |  | 
		| ミサイル戦艦ベルセルク | リガンディアステージボス |  | 
		| レーザー戦艦グルヴェイグ | オグマステージボス |  | 
		| MATERIALIZE | 最終ボス・ヒューギ |  | 
		| STAR TRADER | エンディング1 |  | 
		| SNOW BLUE | エンディング2 |  | 
		| X68000 | 
		| 出撃 | タイトル |  | 
		| Visual Scene 1 | スタートデモ |  | 
		| The Logic of Shooters | ステージ1 |  | 
		| 醜悪なる美 | ステージ2 |  | 
		| MOON SCAPE | ステージ3 |  | 
		| The Vision | ステージ4 |  | 
		| ELSE | ステージ5 |  | 
		| Visual Scene 2 | ステージ5デモ |  | 
		| Tyle | ステージ6 |  | 
		| Half Tone | ステージ7 |  | 
		| Visual Scene 3 | エンディング |  | 
		| 神秘への意向 | スタッフロール |  | 
		| GAME OVER | ゲームオーバー |  | 
サウンドトラック
ミュージックフロムスタートレーダー
ダウンロード配信
スタートレーダー for PC-9801(1989)
最終更新:2024年05月08日 22:13