ドラえもん 迷宮大作戦
機種:PCE
作曲者:
竹間淳 (A.CHIKUMA)
サウンドプログラム:
滝本利昭、高橋克昇、岩渕貴幸、
星恵太
発売元:
ハドソン
発売日:1989年10月31日
概要
PCエンジンのドラえもんゲーム第一弾。
内容はほぼ『
平安京エイリアン』そのままで、『
キッドのホレホレ大作戦』のリメイク作品である。
当時、
日本物産に在籍していたゲームデザイナーの藤原茂樹がハドソンに移籍したことにより、ハドソンによってPCエンジンでリメイクされた。
敵を埋葬するドラえもんの姿はけっこうシュール。
音楽はファミコンの『
ドラえもん』も担当した竹間淳氏。
BGMは多くが「ドラえもんのうた」(作:菊池俊輔)をフィーチャーしたものであり、どの曲もアレンジが光る良曲揃い。
竹間氏のSoundCloudにて数曲分アップロードされているので、BGMだけでも聴いてみるのも良い。
収録曲 (仮曲名)
| 曲名 |
補足 |
順位 |
| タイトル |
原曲:「ドラえもんのうた」(作:菊池俊輔) |
|
| オープニングテーマ |
オープニングデモ 曲名は竹間氏のSoundCloudより |
|
| ラウンドスタート |
|
|
| 現代ステージ |
原曲:「ドラえもんのうた」(作:菊池俊輔) |
|
| ラウンドクリア |
|
|
| スペシャルボーナス |
SPECIAL BONUS |
|
| 江戸 |
江戸ステージ 曲名は竹間氏のSoundCloudより |
|
| 戦争時代 |
戦時ステージ 曲名は竹間氏のSoundCloudより |
|
| 未来ステージ |
|
|
| 原始時代 |
原始ステージ 曲名は竹間氏のSoundCloudより |
|
| 救出デモ1 |
ROUND 15, 45 クリア後デモ |
|
| ボス1 |
ROUND 30 ツチダマ戦 |
|
| 救出デモ2 |
ROUND 30, 60 クリア後デモ |
|
| ボス2 |
ROUND 60 ギガゾンビ戦 |
|
| スタッフロール・テーマ |
エンディング~スタッフロール 曲名は竹間氏のSoundCloudより |
|
関連リンク
PCエンジン・ドラえもん 迷宮大作戦「江戸」BGM
竹間氏がSoundCloudに上げている「江戸」BGM。
PCエンジン・ドラえもん 迷宮大作戦「オープニングテーマ」
竹間氏がSoundCloudに上げている「オープニングテーマ」。
PCエンジン・ドラえもん 迷宮大作戦「原始時代」
竹間氏がSoundCloudに上げている「原始時代」。
PCエンジン・ドラえもん 迷宮大作戦「戦争時代」
竹間氏がSoundCloudに上げている「戦争時代」。
PCエンジン・ドラえもん 迷宮大作戦「スタッフロール・テーマ」
竹間氏がSoundCloudに上げている「スタッフロール・テーマ」。
最終更新:2025年10月21日 01:58