ガストに所属していた作曲家。元ガストサウンドセクションチーフ。
ガストにはかなり初期のころから所属しており、
ガストデビュー作は1996年の
ウェルカムハウス2。
アトリエシリーズでは第一作の
マリーのアトリエから現在に至るまで、ずっと同シリーズに関わり続けている実力者。
特に
イリスのアトリエ エターナルマナ以降の顕著なHR/HMを中心にした「阿知波曲」には固定ファンも多い。
マナケミアからは平松俊紀氏やDani氏を始めとしたギタリスト・ベーシストなどを招くことも多く、氏の戦闘曲をより豊かにしている。
HR/HM調の曲のみならず、
メルルのアトリエの
錬金少女メルルのうたに代表されるボーカル曲も評価が高い。
劇場版『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』での『哀 戦士』に強烈なインパクトを覚えたといい、「バックに歌がかかる戦闘」に挑戦している。
また「青木香苗」名義で自身作曲のボーカル曲の作詞も行っている。
2012年7月に
ガストを退社し、現在はフリーランスとして活動中。退社後も外注として
エスカ&ロジーのアトリエなどの
ガスト作品に参加している。