Theme of Deadpool
概要
『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』に登場するMARVEL側のヒーローの一人、「デッドプール」のテーマ曲。
デッドプールはVS.シリーズでは今作が初登場となるので、この曲は過去作のアレンジではなく本作オリジナルとして登場した。
正式名称は不明で「デッドプールのテーマ」や「Theme of Deadpool- Never Do It Now! -」とも呼ばれている。
ダンテのテーマ(
Devils Never Cry)やX-23のテーマと同じくボーカルを使った音楽となっているが、歌手や作詞の担当は一切不明。
デッドプールらしい陽気(?)な性格が出たノリノリでゴキゲンな音楽でかなり中毒性が高い。
何より一番特徴的なのはその歌詞。正直何を言っているのか意味が分からない。これはイントネーションとかではなく歌詞の内容そのものが。
「Don't」とか「Never」などを否定語をやたら繰り返しているが、脈絡がまったく無く意味を読み取れない。
これはデッドプールのキャラ設定から来ているものらしく、デッドプールはミュータントになる実験の副作用で精神を狂気に蝕まれている。
黄色い吹き出しを使って読者に呼びかけるといった、メタ発言も平気で行うなどいろいろな意味でかなり破天荒なキャラクターとなっている。
この意味不明な歌詞はそんなデッドプールの狂気がよく表現されており、本作の中でも一際強い存在感を放つ楽曲として人気が高い。
俺ちゃんの曲が一番だろぉ?ゲー音ランキングの皆さんよぉ!
過去ランキング順位
歌詞
最終更新:2025年03月22日 23:08