サンシャイン コーストライン
概要
本作の冒険の舞台である「セイレン島」のエリアの一つ「名知らず海岸」のBGM。曲名は直訳すると「日光の海岸線」。
曲名の通り名知らず海岸は青く輝く海、白い砂浜、そして眩しい太陽で彩られた美しい景観が特徴。
音楽の方もこの様な景観を感じさせるような、とても明るく爽やかな曲に仕上がっている。
疾走感のある力強いギターにキラキラとした透明感のあるピアノが加わり、まさに太陽と海!というイメージが全面に伝わってくる。
セイレン島に辿り着いて1番最初に聴くことになるフィールド曲で、これから始まる冒険のワクワクさを否が応でも高めてくれる。
また名知らず海岸は他の多くエリアへと繋がる中継路ような場所でもあるため、必然的に聴く機会も多く印象に残りやすい。
聴くだけなら
「海だー!」とはしゃぎたくなるようなポジティブな音楽ではあるが、反面主人公アドルが置かれた状況はそう楽観できたものではない。
アドルはこのセイレン島には漂流した末に到着している。アドルは今まで何度か漂流したことはあるが、今度は誰もいない無人島に辿り着いてしまう。
更にセイレン島は、今まで生きて帰った者がいないと言う、文字通りの《魔の島》でもある。
そんな絶望的な状況に追い込まれたにも関わらず、最初に流れるのがこう言った明るい曲なのは、冒険家アドルの飽くなき探究心の賜物かもしれない。
一部のコアなファンには、「漂流できた喜びに満ち溢れた曲」とも言われているが...
過去ランキング順位
サウンドトラック
イースVIII -Lacrimosa of DANA-オリジナルサウンドトラック
最終更新:2024年08月24日 15:45