ながた だいすけ
日本で活動しているゲーム音楽作曲家。過去に
コンパイルやマイルストーン等のメーカーに所属していた。
1996年にコンパイルへ入社。約3年間ほど所属し『
ぷよぷよSUN』や『
魔導物語』などを担当した。
テクノ系で特にドラムンベースを使った作曲を得意とする。
細江慎治氏や
古代祐三氏のファンだとのこと。
コンパイル退社後、相方となる
林康氏と共にマイルストーンへ入社。音楽ユニットである
k.h.d.n.を結成する。
マイルストーンではSTG作品のサウンドだけでなく、キャラクターデザインなどを行いグラフィック面でも大きく関わっている。
『
ラジルギ』・『
カラス』・『
イルベロ』ではストーリーの原作を考案しており、制作の中心人物となった。
クロンへ移籍後もk.h.d.n.の活動を継続。『Karous-The Beast Of Re:Eden-』でもストーリーの制作を担当している。
現在はクロンのスタッフが立ち上げた株式会社RS34に所属している。
同人音楽サークル くっつり会の主宰者で、MCのHARD GU.W-C.I氏とのユニット「ムサシノクラン(Musashinoclan)」を始めとし、「武蔵野茶人」や「Sounds of Umbra」などの名義で活動をしている。
作曲作品の一例
- コンパイル・アイキ作品
- k.h.d.n.名義作品
- クロン作品
- RS34作品
- その他
最終更新:2024年12月05日 13:26