さいごのしとう
概要
本作のラスボス「暗闇の雲」との対決で流れるFFシリーズ初のラスボス戦専用BGMである。
ゲームにおいては、戦闘前の暗闇の雲が登場するシーンの曲と、そのアップテンポ版の二曲が独立して存在しているが、この二曲も前奏曲の扱いとして曲の一部とされている。
ファミコン版サントラではこの三曲が統合され一曲として収録されているが、DS版・PR版サントラでは別々に収録されている。
このためアレンジ曲も前奏曲がある曲とない曲に分かれている。
「暗闇の雲」が登場する前奏曲から恐怖感を煽り立てる、おどろおどろしいものとなっており
クリスタルタワーの勇ましい雰囲気を一変させる。
戦闘曲もこれまでとは違う妖艶さと疾走感を感じるエキゾチックな曲調となっており、ラストバトルに相応しい印象に残る曲になっている。
またこのラストバトルだが、ここまでたどり着くまでの道のりである「クリスタルタワー」「闇の世界」がともに長丁場の上セーブポイント一切なしという鬼畜設定であり、今では伝説とさえなっている。
そして長時間に渡るダンジョン踏破の末に対決する「暗闇の雲」が波動砲による全体攻撃で容赦なく全滅させてくるためトラウマ曲としても定評がある。
ファイナルファンタジーシリーズでも人気のある曲のため、多数のアレンジ曲が生み出されている。
特に
伊藤賢治氏が編曲した『
チョコボレーシング』のラスボスである幻獣王バハムートとの対決で流れる「幻界」は、疾走感に全振りしたレースゲームに相応しいものとなっており、数あるアレンジ曲の中でも評価が高い。
原曲及びアレンジ曲
過去ランキング順位
ファイナルファンタジーIII「最後の死闘」
チョコボレーシング ~幻界へのロード~「幻界」
サウンドトラック
FINAL FANTASY III ORIGINAL SOUND VERSION
ファミコン版。
FINAL FANTASY III Original Soundtrack
DS版。
チョコボレーシング Original Soundtrack
関連動画
【Video Soundtrack】最後の死闘(ファイナルファンタジーIII)
最終更新:2025年03月15日 11:00