500GP

500GP

MotoGP

機種:AC, PS2
ミュージックアンドサウンドエフェクツスタッフ (AC):高柳佳恵
スペシャルサンクス (AC):石井悦夫中鶴潤一
ミュージック (PS2):高柳佳恵
サウンドエフェクツ (PS2):石井悦夫
開発・発売元:ナムコ
発売年:1999年3月, 2000年10月12日 (PS2)

概要

ナムコが1999年に発表したバイクレースゲーム。
MotoGP以前に最高峰クラスであった500ccクラスの、1998年シーズンを再現している。
原寸大でメーカーごとのバイクを乗せた筐体デザイン、高品質なグラフィックなど、相当なこだわりを感じることが出来、それは数々のナムコのレースゲーム制作に携わった岡本達郎氏をして「究極の二輪筐体」*1 と言わしめたほどである。

作曲は同社のバイクゲーム『モトクロスゴー!』も担当した高柳佳恵氏が担当。
レース中は3つのコースそれぞれに対応したBGMが再生されるが、どれも良質で雰囲気に合ったデジロックである。

PS2には翌年『MotoGP』というタイトルでリメイク移植され、2つのコースややりこみ要素などが追加されている。
『500GP』からレースBGMも流用されており、こちらで曲名が与えられた。
なお、レース中に〇ボタンを押すことでレースBGMを切り替えることが出来る。

収録曲 (基本的に仮曲名)

曲名 補足 順位
『500GP』(AC)
アトラクト
セレクト
RUSH SUZUKA (JAPAN)
PS2版での曲番号 "06"
INNER ATTACK PAUL RICARD (FRANCE)
PS2版での曲番号 "02"
LIGHTSPEED JEREZ (SPAIN)
PS2版での曲番号 "05"
エンディング NAMCO PRODUCTION STAFF
ゲームオーバー GAME OVER
ネームエントリー
『MotoGP』(PS2)新規曲
オープニングデモ1
オープニングデモ2
メニュー
SUPER HEIGHT レースBGM
曲番号 "03"
TEMPEST レースBGM
曲番号 "04"
SKYLINE レースBGM
曲番号 "07"
FRAME OUT レースBGM
曲番号 "08"
DAYLIGHT MAGIC レースBGM
曲番号 "09"
PARASITE レースBGM
曲番号 "10"
THUNDER VIBRATION レースBGM
曲番号 "01"
エンディング

+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • PS2
  • 高柳佳恵
  • ナムコ
  • 1999年
  • 2000年
最終更新:2024年08月26日 22:31