• そうですね。ここの皆様なら文法が同じ所に開設されたほうが便利に感じられますね。

    -- (鉄男) 2013-11-08 17:15:49
  • 仮面ライダーバトル ガンバライジングまとめWIKI
    www54.atwiki.jp/ganbarizing_matome/
    先にも申し上げた通り、2ちゃんねる内の有志が開設したこのwikiを後継として推していきます。

    理由は他にもあって。
    ライブドアwikiの人たちはライブドアID取らないと編集させてくれないらしくて、ハードルを必要以上に上げている感があります。
    無料だからといってwikiを編集するためだけにID取らせるのは何だかなぁと思います。
    実際どちらのwikiも編集しているのは現時点で1人だけです。
    ryuuoujinteiの方のwikiは荒らし対策したかと思ったらコメント欄自体閉じてるので失望しました。ブログでやってればいいと思う。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-11-03 23:04:24
  • 先に紹介した、こちらも管理者様が覚醒した模様です。
    ttp://wiki.livedoor.jp/ryuuoujintei/
    -- (鉄男) 2013-11-02 19:51:46
  • 連投申し訳ありません。
    もう少しまともなwikiを見つけました。こちらはいかがでしょうか?
    ttp://w.livedoor.jp/ganbarizing/
    -- (鉄男) 2013-11-01 08:14:57
  • >荒らされたトップページをそのまま放置してる管理人さんって
    そうですね。そこの管理者様が覚醒したら後継として推しても良いと思います。
    取り敢えずは様子を見る、覚醒しそうに無いなら、他の有志の方の登場に期待する、というところでしょうか?
    -- (鉄男) 2013-11-01 08:01:16
  • >鉄男さん
    29日夜に荒らされたトップページをそのまま放置してる管理人さんってどうかと思いますハイ。
    当wiki、というか私個人は2ちゃんねる発wikiを後継として推していくつもりです。

    >名無しさん(2013-10-30 20:35:41)
    実はまだシャッフル系カードの情報が足りてないとか、
    ガンバライドからガンバライジング2弾以降への引き継ぎができるかとか、
    当wikiでも扱える内容がまだあるはずですから、当面の編集は自由なままにしておきます。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-10-31 00:27:49
  • そろそろこちらのWikiは、編集を終了して凍結保存してはどうでしょうか?
    -- (名無しさん) 2013-10-30 20:35:41
  • ガンバライジングのwikiは、こちらにあるみたいです。
    ttp://wiki.livedoor.jp/ryuuoujintei/
    -- (鉄男) 2013-10-30 08:28:12
  • ガンバライジングも続けてプレイする予定なのですがアプリのガンバスキャナーっていつになったらUPするんですかねぇ?
    -- (名無しさん) 2013-10-13 13:04:29
  • マップζの隠しミッションですが、スペシャルカードを使ってバトルサポーターが発動できない状態で勝利してもミッションクリアになりました。
    ステージマップのページに注釈があったので念のため報告しておきます。
    -- (デネブ定食) 2013-10-09 17:28:23
  • 久方ぶりにショッカーライダーに出くわせたので、これから「むずかしい」共々データを入れておきます。
    これで残っている「むずかしい」は激情態だけのはず…
    -- (遅刻大使) 2013-10-09 01:52:05
  • ガンバライジングの3Dモデルはガンバライドからの流用なんですか。
  • 2ちゃんねるにしか書かないのもアレなので。

    ガンバライジングの先行プレイ動画がアップロードされていますが、
    個人的に嫌いな「ゲージを狙って止める」要素があるようなので、ライジングは7:3ほどの割合でやらないつもりです。
    また今年に入ってから海外出張も入ってきて、ガンバライダーとしてもwiki管理人/編集者としてもゲームに触れることが難しくなってきました。

    そういう事情で私はガンバライジングwiki作成の予定について「未定」から「無し」にさせてもらいます。
    バースト前後で名前の変わるライダーの取り扱いなど、少々難しいところもあると思いますが、次の有志の登場に期待しています。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-10-08 01:41:38
  • サポーターなしの隠しミッションマップデータの残り(特に魔法リングで、一部は不明)を追加しました。
    -- (得宇宙) 2013-10-06 19:54:11
  • ・「がっかりレア一覧※未作成or指定ミス」というページが作られたあとすぐメニューから消されていたので需要なしとして削除しました。編集履歴は残っていますのでまだ意欲があるなら一応どうぞ。
    ・かんたんステータス回収ご協力ありがとうございます。アギトBFを自力で見てきました。「龍騎」「ショッカーライダー」「激情態」の3チームで最後です、引き続き頑張っていきましょう。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-10-05 15:47:18
  • ・グール相手に残体力、ザビー相手にサポーターなしの隠しミッションマップデータを一部掲載しました。
    ・どうやら今居るのがザビーのマップだったようなのでまだ稼動していれば収集を続けます。
    ・チームのデータは6つ未収集でした。かんたん、やらないもんなぁ…。
    「アギトBFかんたん」「龍騎かんたん」「ザビーかんたん」「グールかんたん」「ショッカーライダーかんたん」「激情態かんたん」
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-09-25 14:10:03
  • 終了寸前だというのに、こんな切羽詰まった時期にゲキレツ&(おそらく)残体力の隠しミッションに初遭遇し、阿鼻叫喚の中最後の疾走中です。
    管理人様長期不在の中ノート片手にかくしミッションマップのデータを録り続けてきましたが、ザビーのミッションを拝めないまま終わるのが残念でなりません。

    データUPという形ではありますが、一つのHPに深く関わったのはこのWikiが初めてでした。
    管理人様、皆様方、そして貴重な機会をくれたガンバライドに…感謝します。
    -- (遅刻大使) 2013-09-25 03:20:30
  • 何度目だお久しぶりでス
    多忙を窮めゲーセンが無い田舎どころかネットもろくに使えない異国へ飛ばされておりました…
    今夜~明日のうちに手元にあるステージマップなどのデータを掲載、
    足りないデータがあれば、まだ引けてないCR2~3枚目当てのついでに収集しようかと思います。

    ガンバライジングwikiはやっぱり個人的にまだまだ未定ですし、
    明日から順次撤去、また一部ではカード切れによる稼動停止が始まっているとのことで、
    少し気が早い気もしますが、1年間当wikiにお付き合い頂いた皆様に感謝を申し上げます。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-09-24 23:35:34
  • こちらこそ、ありがとうございました!
    -- (名無しさん) 2013-09-23 09:21:46
  •  公式HPにてガンバライドの筐体撤去が9月25日より順次行われる旨の発表がありました。
    恐らくこの連休が最後の最後の遊ぶ機会になるでしょう。
    そしてこの1年間、お世話になりました。あまり情報提供の協力は出来ていませんでしたが遊ぶ上で参考になったことは数多くありました。
    次のガンバライジングも続けて遊ばれる方にも、このガンバライドを以て引退される方にも、一言言わせてください。

    『ありがとうございました』
    -- (ポルン@ふつう担当) 2013-09-22 12:02:13
  • ハリケーンスタイルの当たりリングCJ、ハリケーン、ハリケーンドラゴン、コピーとあとひとつわかる方いませんか??
    -- (ムスカ大佐) 2013-08-31 19:44:59
  • ステージマップでウィザードリングの「フォール」と「サンダー」はどこで入手できるのでしょう?ステージマップに記載がありません。御存知の方おりましたら情報お願いします。
    -- (RKO) 2013-08-31 16:27:23
  • ステージマップでウィザードリングの「サンダー」はどこで入手できるのでしょう?
    -- (RKO) 2013-08-29 23:35:50
  • ライバルライダーマップの対エターナル戦で、以下の組み合わせで次の相手が分かれました。
    LR アクセルトライアル + S4弾SR NEW電王 : ブレイドKF
    S5弾CP ウィザードFD + 10弾CP WLT : ブレイドKF
    S3弾SR アギトShF(光) + S5弾SR BLACK : 電王AFではなくブレイドKF
    LR キバEF(光) + S3弾CP RX : 電王AFではなくブレイドKF
    S3弾CP ビースト + 006弾SR アクセルブースター : ブレイドKF
    S5弾SR カイザ + 7弾CP WCTorWHT : ブレイドKF
    SR スカル + 003弾SR スカルクリスタル : 轟鬼
    S4弾N ジョーカー + SR ザビー : 轟鬼
    該当するライダーはW全種・アクセル全種・BLACK・そしてRXです。
    まさかシャドームーン側でもOKとは思ってませんでした…そしてジョーカーがハブられているとは…。
    -- (遅刻大使) 2013-08-29 01:07:01
  • 獣の隠し(同じタイプのライダー)とは、ゼンエイとコウエイを獣にするとクリアできますよ。
    -- (赤い彗星) 2013-08-24 07:06:16
  • ↓わかりません。ただ僕はゼンエイコウエイを同じタイプにしてクリアしたので、スカルと同じ
    万能タイプにするわけではなさそうですね・・・。

    -- (名無しさん) 2013-08-23 23:43:34
  • スカルと電王W(通常ミッション:獣)の隠しなんですが、同じタイプ
    でしても隠しに行けなかったんですが、また別のがあるんですかね?
    -- (725) 2013-08-23 15:47:52
  • ボス戦(岩石大首領)の、ラウンド1でライドパワーが9溜まるとボスまで到達したことになり、そこからMAXまでのボタン連打になります。ちなみにベルトボタンよりも、赤、青、緑のボタンの連打のほうがライドパワーが溜まり易いです。
    -- (赤い彗星) 2013-08-19 20:07:57
  • 獣の所の隠しミッション(おなじタイプのライダーであいてをやっつけろ)の確認ができました。
    -- (得宇宙) 2013-08-17 06:37:14
  • すみません、ディケイドから始まるステージマップで、通常ミッションが獣の所の隠しミッションについてわかる人、情報お願いします。
    -- (名無しさん) 2013-08-16 19:36:34
  • 初めまして
    -- (ki) 2013-08-13 11:06:40
  • S6弾CR相性適性の穴埋めです。
    S6-011 ファイズ (2,1,0,3)
    S6-012 カイザ (2,1,0,3)
    S6-017 カブトRF (3,1,0,2)
    S6-018 ガタックRF (3,1,0,2)
    S6-021 キバKF (0,3,1,2)
    S6-022 イクサSM (0,3,1,2)
    S6-025 WCJ (2,1,0,3)
    S6-026 アクセル (2,1,0,3)
    S6-029 フォーゼBS (0,1,3,2)
    S6-030 メテオ (0,1,3,2)
    S6-031 ウィザードFS (3,1,0,2)
    S6-032 ビースト (3,1,0,2)

    コンビになるカードの相性適性は
    結果的に一致しましたが、
    念のため1枚ずつ確認しました。
    -- (凄まじき拳パンチ) 2013-08-13 00:16:29
  • S6の相性適性の穴あき分です。
    001新1号&002新2号は攻撃1。よって(1,0,2,3)
    003V3&004ライダーマンは体力1。よって(0,3,1,2)
    005BLACK&006シャドームーンは必殺1。よって(3,2,0,1)
    007アギトGF&008G3-Xは防御1。よって(2,1,3,0)
    038HDは(2,0,3,0)
    です。
    -- (子豆巳) 2013-08-11 23:22:58
  • S6弾ではドラゴタイマーチャンスはやはりS6弾Rで発動ですかね?
    -- (名無しさん) 2013-08-11 00:57:49
  • S6弾相性適性について報告&質問です。
    S6-027オーズタトバと
    S5-059ビーストハイパー(2,1,0,3)で組んだら
    (防+250、攻+150)になりました。

    一方、相方のS6-028バースは、
    S5-059ビーストハイパーと組むと
    (攻+200、防+150)になります。

    どちらも体力ベスパなので、
    タトバは(1,3,3,0)
    バースは(1,2,3,0)となりますが、
    コンビになるCRで相性適性が一致しない
    こともあり得るのでしょうか?
    -- (凄まじき拳パンチ) 2013-08-09 23:34:58
  • ステージ2:ザビー&ルナトリガー組(通常ミッション 宇宙)の隠しミッションの条件誰かわかる人、情報の提供をお願いします。
    -- (名無しさん) 2013-08-08 22:28:23
  • 誠にすみません、ページ(ウィザードHD)を編集しようとしたところ、
    page isbusy と表示され、編集項目の箇所が削除されてしまいました。
    管理人さま、回復方法が全くわからないので、ページの復旧をお願いいたします。
    お手数をおかけして、大変申し訳ありません。
    -- (名無しさん) 2013-08-07 21:07:20
  • 大会でS5LRインフィニティーを前衛で使用する予定なんですが大当たりリングのゲキレツ5%はリングスキャン4~10個目でゲキレツ2.5%になるのでしょうか?それとも大当たりなので何個目でもゲキレツ5%固定なのでしょうか?ちなみに10個とも当たりリング使用予定です。
    -- (匿名の者) 2013-08-05 10:38:55
  • >とうりすがりの者さん
    それは、相手が電王 アックスフォーム&オーズ サゴーゾコンボのチームです。
    メダジャリバーを持っているサゴーゾコンボなんて珍しいですが…

    欠けている部分の相性適性です。
    42 ハリケーンスタイル(3,0,0,2)
    39 ランドドラゴン(3,2,0,0)

    先日のコメントが分かりづらかったようですので、改めて。
    009龍騎&010ナイト (0,3,1,2)
    015響鬼&016威吹鬼 (3,3,0,0)
    019電王SF&020ゼロノスAF (3,0,2,1)
    です。
    -- (子豆巳) 2013-08-04 23:01:34
  • 相手のライダーが誰か覚えてないのですが通常ミッションが風タイプで相手を倒せの場面で隠しミッションが早いラウンドで相手を倒せでした。1キルだったのですが2ラウンド以内で大丈夫だと思います。確信が持てないのですが相手ライダーは顔が黄色だったような気がします。
    -- (とうりすがりの者) 2013-08-04 22:38:45
  • 宝箱でも「ホワイトガルーダ」を獲得できました。
    -- (得宇宙) 2013-08-04 22:12:52
  • シルバートーナメント優勝で「ホワイトガルーダ」を獲得しました。
    ブロンズ・シルバー両方で出るみたいです。
    是非サポーター欄への記載をお願い致します。
    ジェノサイダー他、どなたか他のサポーター獲得情報はお持ちでないでしょうか?
    -- (カイン) 2013-08-04 17:55:45
  • 隠しミッション報告
    ダークライダー戦(相手:グール)通常ミッション:光のライダーであいてをたおせ!で隠しミッション:タイリョクを残してあいてをたおせを確認。
    たぶんタイリョクを1000以上残してバトルに勝利が条件だと思います。
    -- (赤い彗星) 2013-08-04 15:57:15
  • 隠しミッション報告
    ステージ2:オーズラトラータ&アクセルブースター(幻惑のライダーであいてをたおせ)で、隠し(大ダメージの必殺技であいてをたおせ)確認。
    補足ですが、前回報告したダークライダー戦の隠しミッション(通常:光)ですが相手は、エターナル&シャドームーン組でライバルのライダーであいてをたおせでした。
    -- (赤い彗星) 2013-08-04 15:50:46
  • ビーストリングのRPアップについてですがシャバドゥビ5弾から効果画面に表示されるようになったためページを修正しておきました
    -- (名無しさん) 2013-08-04 13:40:25
  • 岩石大首領戦でのベルトボタン連打ですが、SPライダーシンドロームを使用するとRPの溜まりが悪くなったように感じました。
    あくまで体感での感想ですが、RPが溜まりやすくなるor溜まり辛くなる系のSPの効果に影響されるのかもしれません。
    -- (デネブ定食) 2013-08-03 20:24:44
  • 今日から始まる認定会はICカードの中に5人以上ライダーが入ればいいだけのバトルもなしのICカードの確認のみで認定と言うものみたいです。
    -- (とうりすがりの者) 2013-08-03 10:08:21
  • 引き続き隠しミッションの報告を。
    クウガMFの後のステージ2がNEW電王&電王のステージ:
    通常ミッション:融合のライダー
    隠しミッション:ゲキレツアタック発生でやっつけろ!
    でした。ゲキレツはどのラウンドで出てもよさそうです。
    隠しミッションをクリアするとテレポートリング所持のブレイドKF戦です。
    ところで赤い彗星さんの報告と私の以前の報告とで内容が異なっています。
    もしかしたら「かくしミッションの内容が固定ではない」ということなんでしょうか?
    -- (名無しさん) 2013-08-02 23:31:59
  •  漸くインターネット回線が戻ってきたのでS6弾稼動終了までじっくり情報編集に協力させていただきます。
    まずは今日遊んできて分かった情報を反映しておきました。
    特にステージマップに関する情報はこちらにも書き留めておきます。

    3周目のかくしミッションですが『はやいラウンドでクリアせよ』を確認しましたのでステージマップに反映しました。
    また、かくしミッション成功ルート→第2分岐もミッション成功ルートを通ることでテレポートリング込みの理論値となる12個のリングを獲得出来ます。
    (テレポートリングは第2分岐のミッション成功ルートを通ることで獲得可能)
    尚、4周目で入ったマップの第1分岐点がスカル(通常ミッション:獣のライダーであいてをたおせ)のかくしミッションが不明なのでご存知の方がいらっしゃいましたら報告をお願いします。
    とりあえず、かくしミッションありのマップが存在することだけはお伝えします・・・すみません。
    -- (ポルン@ふつう担当) 2013-08-02 21:43:35
  • S6弾のCPUに出てくるアルティメットとタマシーのチームって何チームですか?
    -- (名無しさん) 2013-07-31 17:23:42
  • かくしミッション報告
    ダークライダー戦(通常ミッション 光のライダーであいてをたおせ):ライバルであいてをたおせ確認
    -- (赤い彗星) 2013-07-30 21:13:19
  • 今更ではありますが、
    SPのオルタナティブ・ゼロは防御が2倍ではなく1.5倍に
    SPのM-BUSの「仲間がメテオの時」はメテオが後衛の時のみの効果になっていると思います。
    -- (loveway) 2013-07-30 08:10:17
  • S6の相性情報です。
    コレクションの連番(001と0002等)をチームと称します。
    龍騎チーム(0,3,1,2)
    響鬼チーム(3,3,0,0)
    電王チーム(3,0,2,1)
    39 LD(3,2,0,0)
    -- (子豆巳) 2013-07-28 23:39:50
  • 各ステージのかくしミッションで解ったぶんだけ報告します。
    分岐点がダークステージ(通常ミッションが光):同じタイプのライダーで相手をやっつけろ!
    分岐点がオーズ(ラトラーター)のステージ(通常ミッションが幻惑):必殺技大ダメージで相手をやっつけろ!
    必殺技大ダメージは3500出せば確実ですが、表記からすると2500でもOKかもしれません。
    -- (名無しさん) 2013-07-28 19:00:45
  • S6弾LRフレイムSは必殺、体力のWベスパですが、1号はどちらのベスパだったのですか?
    -- (名無しさん) 2013-07-28 01:07:04
  • S6弾最初のカードの1号と最後のカード ウィザードFSを組ませたらベスパになりました
    -- (感慨深い) 2013-07-27 21:55:49
  • CRディケイドが攻撃&必殺のWベスパとありましたが、これって7弾SR海東とベスパ&アイコン噛み合ってますよね?スキルもS5弾Nディケイドの上位互換ですし…
    -- (聖焔光) 2013-07-27 13:55:26
  • まだインターネットの開通工事が完了していないので携帯から(泣)

    CPキングフォームを引いて使ったのでアルティメットチャンスにおけるキングフォームの演出を説明します。
    【ブレイドが登場。13枚のラウズカードが頭上で回転し、本編同様に融合することでキングフォームに変身する。但し、ラウズアプソーパーの効果音がないため厳密な意味での劇中再現になっていないのが勿体無い】

    また、後衛候補はS5LR同様、004SRカリスがおすすめです。

    ちなみに、経験値ボーナスで【☆☆アルティメットボーナス】を見かけたので併せて報告します
    -- (ポルン@ふつう担当(携帯から)) 2013-07-27 00:13:25
  • 今回のシャバドゥビラッシュ対応カードにも当たりリングがあるみたいですね。
    S6-061LRウィザードFSのアタリリングにフレイムとキックストライクを確認しました。

    -- (名無しさん) 2013-07-26 23:06:04
  • お久しぶりです!出張から帰ってきましたがワンフェスがあるので5kだけやってきました!
    LRアルティ+CPシャギト2枚と装甲響鬼しか出なかったのでアルティメットチャンスよろしくお願いします!
    ステージマップは少しデータ取ってきてあるので、しばらくお待ちください…。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-07-25 23:38:45
  • コレクションレアは本当にS6弾のSR枠なんですか?今日プレイしましたが、いつものNやRのように当たり前のように当たりますが。
    -- (名無しさん) 2013-07-25 17:52:22
  • ダークステージでグレムリン出てきました
    まだ戦ってはいませんが
    -- (とーま) 2013-07-25 16:52:06
  • キングダークと一度も戦えないままシャバドゥビ5弾終了です oTZ
    【マップβに関して】2度目のマップβが現れたとき、ステージ5・ミッション失敗の相手がゾルダではなくアギトGFだったので追加しておきました。
    -- (遅刻大使) 2013-07-24 02:51:39
  • ウィザードの件です。
    ウィザードフレイムスタイルからリングスキャンでインフィニティーになりました!!
    -- (ドスジンオウガ) 2013-07-21 12:09:08
  • ステージマップの項目に記載のないステージに遭遇しました。
    完全ではありませんが以下に示します。
    (ステージ)(相手)(ミッション)(リング)
    1  X&ストロンガー (?) (スリープ)
    2  ディケイドCF&装甲響鬼(時空)(ビッグ、リキッド)
    3成 ジョーカー&ブラック(?)(キックストライク、スメル、ドライバーオン)
    3失 キンタロス&リュウタロス(?)(?)
    ダークライダー(カーズ)(?)
    4  カリス&キバGF(獣)(プリーズ)
    5成 オーズサゴーゾ&クウガTF(?)(?)
    5失 ゾルダ&ディエンド(?)(?)
    5隠 ファイズBF&電王WF(難しい)(テレポート、グラビティ、コネクト)
    【隠しミッションの条件は「ゲキレツアタック発生であいてをやっつけろ!」でした】
    ダークライダー(水)
    6  ブレイド&ギャレン(万能)(ドリル、ディフェンド)
    ・相手自体はマップXと同じ
    ・テレポートリングがある
    ・かくしミッションあり(ゲキレツアタックを出すことが条件の模様)
    ・リングが12個集まる
    ・ミッションをこなしていくとAPアップのリングが手に入らない
    この辺が特徴かと思います。
    -- (名無しさん) 2013-07-16 20:42:05
  • >7月11日のその他様
    前者:宇宙Lv7の時点でフォーゼBSとメテオのタッグに勝ったけど、サポーターに加わったのはメテオLv5
    後者:万能Lv13のときオーズ(タトバ)とバースのサポーターになでしこ、勝ったらサポーターにオーズLv5が来た
    (↑いずれも普通の相手)
    なでしこを連れているチームと戦ったとき、相手の属性に対してこちらの該当する属性のレベルが7以上の場合、なでしこを入手できるかどうかはランダムです。
    (理由:ライダーサポーターを入手できるようになるため)
    -- (遅刻大使) 2013-07-16 12:12:30
  • >地獄の玉子と呼ばれた男様
    8-040R・キバBFのスキルの件、こちらも確認しました。
    バッシャーもキバBFもパーソナルカラーは緑色なのに何故「青の」&「龍」なのかは謎のままですが。
    -- (遅刻大使) 2013-07-12 02:45:02
  • バトルサポーターのことなのですが、
    なでしこを入手できるタイミングが前衛フォーゼ・後衛メテオチームを倒したときだけの用な気がするのですが…
    今のところそのチームと戦ったときはかならずなでしこが来てそれ以外のチームでなでしこが来ることがありません。
    そのチームで他のサポーターが来たり逆に他のチームでなでしこが来たパターンがあった方はいませんか
    -- (名無しさん) 2013-07-11 21:50:21
  • 8弾RキバBFをスキャンしたところ、スキル名が「青の戦士、龍となりて」ってなっていたのですが、ほかにも確認した方はいませんか?
    効果の内容は「三日月の海魔」のタイリョク+300、AP+10のままでした。
    -- (地獄の玉子と呼ばれた男) 2013-07-11 19:52:49
  • ショッカーライダーNo.5の所は、もう、でないので、彼は、4弾以降出てこなかったとか書いても良いかと

    -- (名無しさん) 2013-07-10 18:59:29
  • 必殺技一覧のクウガアルティメットの備考欄に「空我」が49話となってますが、「空我」は48話です。
    -- (名無しさん) 2013-07-06 22:37:54
  • >(名無しさん) 2013-07-06 17:01:26
    ファンブックには「5弾ではS5-005ならできる!!」とあります。
    おそらくは他のカードではできないのでしょう。
    -- (swsw) 2013-07-06 21:19:22
  • ドラゴタイマーチャンスのページに「「S5-005 仮面ライダーウィザード オールドラゴン」をスキャン」と書いてありますが、S4LRやS5CPとかでは発動しないんですか?
    -- (名無しさん) 2013-07-06 17:01:26
  • コレクションレアにギャレンが入ってなくて所長ォ!状態!!

    ガンバライジングは当wikiでは扱いません。
    クラヒーとバトライドのwikiを普通は一緒にはしませんよね?
    私も遊ぶかも分からないゲームのwikiを今から作る気はないです。
    しかし、ありがとうガンバライダーキャンペーンの景品や、ICカード引継ぎの詳細など、
    ガンバライドからガンバライジングへ引き継がれる内容についての掲載は自由です。是非お願いします。

    >地獄の玉子と呼ばれた男さん
    2013/06/30 (日) 23:57:46 の編集差分によれば、
    「相手のタイリョクを上昇させるライダースキルがを封印する場合は、スキルが封印されてタイリョクが減った後でダメージが適用される。」
    …らしいです。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-07-03 13:22:58
  • バトルサポーターの闇ライダーレベル1,5のところに「後攻での発動は無意味」とありますが、相手のスキルに「ボウギョ」か「ミガワリ効果」の上昇が含まれる場合は有効なのではないでしょうか?
    根拠として、トーナメントでウィザードLDと轟鬼のチーム(LDリングスキャン)と戦った際、こちらがバトルサポーター「仮面ライダーコア」を発動させたタイミングで相手がミガワリボウギョを行い、軽減率が「-67%」になっていました。ちなみに味方に闇属性のライダーは使っておらず、属性効果で相手の軽減率は下がっていません。
    これはあいて前衛のスキル(4%×3)とリング効果(5%)と基本の50%の合計なので、ダメージ計算の時点でバトルサポーターの効果は適用されているはずです。
    この順番で適用されているとすると、ダメージを出す前に相手の「タイリョク」上昇スキルも封印されるはずですが、これに関してはまだ確証がつかめていません。
    -- (地獄の玉子と呼ばれた男) 2013-06-30 03:35:02
  • ガンバライジングについて公式から発表がありましたがWikiはどうしますか?
    今回はフォーゼ弾→シャバ弾異常の変化がありますし移動は避けられないかと思いますが…
    -- (名無しさん) 2013-06-28 18:00:13
  • エレメントチェインショータイムは魔法リングを使っても技は変わりませんでした
    他にもそんな技ってあるんでしょうか?この技だけ?
    -- (名無し) 2013-06-28 17:06:49
  • 名無しさん(2013-06-27 19:11:06・2013-06-27 20:17:59)、収録予定を書いた者ですが、修正しました。
    -- (名無しさん) 2013-06-27 23:01:10
  • というより、S6の情報はまだ正式な情報解禁が行われていないのでこのWikiの方針からして載せてはいけないのでは?
    -- (名無しさん) 2013-06-27 20:17:59
  • 仮面ライダーメテオのS5の解説にS6収録予定は書く必要ないのでは?
    -- (名無しさん) 2013-06-27 19:11:06
  • 認めたくないのはわかるが本当にガンバライドは終わる。
    「ガンバライドカードは使えない」と明言されているため、新しいwikiをたてる必要があるな。
    ttp://imepic.jp/20130626/517050
    -- (名無しさん) 2013-06-27 06:47:17
  • >ライジングイクサの声は加藤慶祐さん本人何ですか、セーブモードとバーストモードは本人の声になっているんですが。
    亀レスですが、ライジングイクサの声も加藤くんでしょう
    ttp://ganbaride.com/interview/interview_03.html
    ttp://ganbaride.com/interview/
    -- (名無しさん) 2013-06-27 03:44:52
  • 嘘乙
    -- (名無しさん) 2013-06-27 02:38:55
  • ガンバライドシャバドゥビ6弾で終了。
    -- ((名無しさん) ) 2013-06-26 19:04:18
  • 批判するのは簡単だが、批判だけでなく、もっと信憑性があるのを挙げつつするべきなのでは?
    -- (名無しさん) 2013-06-21 15:10:50
  • シャバドゥビラッシュのアタリリングの記述
    インフィニティーのエレキステイツ
    ランドドラゴンのクウガタイタン
    ビーストのシン
    シャドームーンのハリケーン
    これらの理由の記述が無理矢理過ぎると思います

    エレキステイツは
    「ウィザード=最後の希望=光。」意味がわかりません。
    「「闇を切り裂く稲妻」」何のことですか?
    「花火の種類に閃光万雷があり、光と雷が入っている。」なんで花火の話がでてくるんですか?
    クウガタイタンは土タイプで切り裂く武器繋がりでは理由としては薄い気がします
    シンは
    「ビーストは人間とキマイラと融合している。」中に入りましたが融合といってよいのでしょうか?また、「同じ獣タイプであるアマゾンでないのはこのため。」なんでアマゾン限定なんですか?
    ハリケーンは
    「リングであるW サイクロンジョーカーが無いのは、あくまでも映画の内容が「オールライダー対大ショッカー」だからだと思われる。」意味がわかりません


    -- (名無しさん) 2013-06-21 13:27:47
  • シャバドゥビラッシュのページで
    レアリングやドラゴタイマーを「一体誰がつかうんだろうか?」と書かれています
    実際持って、使っている人に失礼です
    やめて下さい
    -- (名無しさん) 2013-06-17 20:15:38
  • 公式ではインフィニティースタイルの当たりリング効果がハリケーンドラゴンリングとインフィニティースタアルリングがゲキレツ効果アップになってるのですがどちらが正しいのですか?
    -- (初書込) 2013-06-16 23:18:58
  • 気になったので、ボス戦のダメージ計算について検証してみました。
    [実験1]
    相手をICカード無しのS2SR G3-X/SRイクサBM+フードロイド(防御1700)で、以下のチームとバトルしました。
    なお、2つとも後の実験との調整とMBの影響排除のため、SPカード「W(亜樹子)」で攻必+100してあります。
    (1)LRウィザードIS/S1SRガタック(攻1200、必4500:必殺アップリング2つで調整)
    (2)S3王蛇/LRパンチホッパー(攻1200、必4500、相手防御-700)
    結果、(1)で230(ゲキレツ)、145、(2)242のダメージがでました。
    [実験2]
    かんたんレベル(防御1700)、リングは攻必+100を持った状態で、SPカード「ドグマ親衛隊」をスキャンし、
    上記チームでグレムリンとバトルしてみました。
    結果、1&2Rで各々(1)565、761(2)858(ゲキレツ)、906ダメージが得られました。
    [実験3]
    次に、(3)SRイクサSM/LRオーズサゴーゾ(攻1200、必2550)
    で同様の実験を行ってみたところ、449、527ダメージが得られました。

    これらからボス戦のダメージ計算には、計算式が全く異なること以外に、
    「ライドパワーが影響する」、「通常攻撃でも必殺威力が多少影響している」ことが示唆されます。
    以上第1段階の実験として。

    -- (名無しさん) 2013-06-15 21:50:05
  • ライジングイクサの声は加藤慶祐さん本人何ですか、セーブモードとバーストモードは本人の声になっているんですが。
  • カリス&ガルル、分岐ミッション獣・隠しミッションあり(ゲキレツアタックを決めろ)
    があるマップは隠し含みミッション全てクリアで12個ゲットできました。
    マップごとにばらつきはあるようですが12個手に入るマップはあるようです。
    -- (名無しさん) 2013-06-15 15:42:16
  • ガンバライドファンブックで謎のライダーを参戦。
    -- (名無しさん) 2013-06-15 14:32:27
  •  インターネットの契約変更に時間がかかっているので中々情報編集が出来ず申し訳ありません。

    ふと気になって、今判っているステージマップ毎に獲得出来るリングの最大個数を計算してみました。

    マップC・Dが10個(全てミッション成功ルートを通過)、マップE・X・Y(Eはミッション成功ルートを通過、X・Yはかくしミッションも通過)が9個とマップ毎にばらつきがあるようです。

    まだ5週目の段階ですがもう少しマップ情報が集まったら改めて獲得出来る最大数と補強ゲインも調べてみます。

    ただ、気になっているのがマップによってはわざとミッションを失敗しないとリングのリストが埋まらない仕様になっているのでは、と思うのです。

    また、枠の都合上、理論値で獲得出来る最大の個数は12になりそうですが果たしてそこまで埋まるマップがあるのかも分かりません。
    これもまた検証事項として書き留めておきます。

    Yamさん、今までありがとうございました。
    何度あなたの様な方のお陰で攻略出来たか、枚挙に暇がありませんがこれからもたまにでいいので顔出ししていただけると嬉しいです。
    -- (ポルン@ふつう担当(携帯から)) 2013-06-12 16:04:49
  • 連投すみません。
    S5弾相性適性の残り5枚です。

    S5-026 クウガDF(1,3,0,0)
    S5-040 WLT(3,0,0,1)
    S5-053 ウィザードFD(2,1,3,0)
    S5-055 ウィザードHD(3,2,0,1)
    S5-056 ウィザードLD(0,3,2,1)
    -- (シフォンIS) 2013-06-12 07:35:29
  • S5弾相性適性一覧の空欄になっている部分が
    気になるので、一部調べてきました。
    S5-012ウィザードFS(0,1,3,0)
    S5-017ウィザードLS(0,2,0,3)
    S5-027アギトTF(3,2,0,0)
    S5-049ダークカブトRF(3,1,0,0)
    S5-050ネガタロス(0,3,0,1)
    S5-060スーパー1SH(1,2,3,0)
    S5-062NEW電王SF(3,0,1,2)

    余談ですが、相性適性を調べるのに
    CPインフィニティー(0033)と
    CPファイズ(3300)を使えば、
    リングスキャン回数や経験値も稼げて
    お得(?)です。
    -- (シフォンIS) 2013-06-11 01:22:21
  • -- (◆0M0/35.vz.) 様
    6/9/17:06の名無しですが、編集の際にPCの動作が悪く、
    エラーが出た時に何か誤操作をしてしまったのだと思います。
    お手数とご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
    -- (名無しさん) 2013-06-10 23:05:21
  • どなたかマクドナルドハッピーセットのPS-084からPS089およびガンバライドチョコ第14弾のPS-092からPS-101の相性適正の解析を
    お願いします。
    -- (戦うサラリーマン) 2013-06-10 21:54:43
  • 119.175.245.180(119-175-245-180.rev.home.ne.jp)のアクセスを禁止しました
    ハイパーガタックはシャバドゥビ7弾に参戦。
    -- (名無しさん) 2013-06-10 19:35:34
  • >名無しさん (2013-06-08 19:53:24)
    atwikiの仕様変更の影響で、javascriptを有効にして、ページ接続後もしばらく待たないといけなくなっているようです。
    今私が書き込んでいる間は2~3秒ぐらい。
    暫定的に右左両メニューの最上段に「更新順のページ一覧」へのリンクを作ったので、こちらで代用をお願いできますか。

    >名無しさん (2013-06-09 17:06:26)
    「こういう人」のための管理人ですのでご心配なく。
    闇サポーター効果の情報を反映しました。ライダーサポーターの情報を除去されていましたが、手違いですね?
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-06-10 13:05:17
  • 119.175.245.180(119-175-245-180.rev.home.ne.jp)様 いたずら目的の書き込みはご遠慮願います
    サソード参戦は?弾。
    -- (名無しさん) 2013-06-10 07:09:30
  • 1弾にドレイクが参戦。
    -- (名無しさん) 2013-06-10 07:03:43
  • 下の連投名無しさん、ソース込みの確定情報を流してください。あと日本語が不自由過ぎです。
    こういう書き込みをする人がいるから管理人たちが難儀して管理意欲を喪失するんですよ。
    上のようなことだけ言ってると趣旨に反してしまうので、確認のための情報を一つ。
    闇タイプLv5のサポーターは「使ったラウンド」でのスキル封印になる。
    したがって、APに関しては実質的に効果が無く、後攻なら完全に無意味。
    -- (名無しさん) 2013-06-09 17:06:26
  • ガオウ&ドレイくは参戦が忘れてる。
    -- (名無しさん) 2013-06-09 16:45:26
  • テレビで謎のリング発見。
    -- (名無しさん) 2013-06-09 16:40:21
  • ガシャリング11にスメル、バリューリング9にシン、仮面ライダーブレイ度キング、白い魔法フンドライバーオン、エアポート、ミラクルやスメルに決定した。
    -- (名無しさん) 2013-06-09 16:37:21
  • ガンバライドのソースで白魔フンドライバーオンを確認。
    -- (名無しさん) 2013-06-09 16:30:43
  • 白い魔法使いは幻惑タイプに決定。
    -- (名無しさん) 2013-06-09 16:27:31
  • ガンバライドに白い魔方使いとさがが参戦?後はフォゼなでしこも。
    -- (名無しさん) 2013-06-09 16:22:38
  • ガンバライド6弾にさがが参戦?
    -- (名無しさん) 2013-06-09 16:19:42
  • 更新履歴が「取得中です。」と表示され、見えません。
    どうすれば直せますか?
    -- (名無しさん) 2013-06-08 19:53:24
  • ファンブックに載ってあった分だけですがエレメントチェインの変身する順番を書いておきました。
    -- (名無し) 2013-06-08 15:00:59
  • ごめんなさいハイパーガタックのこと書くの忘れてました。
    ハイパーガタックなのは、参戦してほしいけど参戦はなさそう=マダーとか言われやすいネタだろう、という判断です。
    平たく言えば深い意図はありませんが、何かしら例えた方が意味が通りやすいだろうと考え、外す理由も今のところありません。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-06-07 18:12:40
  • ここは編集の苦手な方向けにも開いた掲示板ですが【情報・意見の提供を目的とした】掲示板です。
    「リング寄りの解説はシャバドゥビラッシュ側に移してみてはいかがでしょうか」
    これが「意見の提供」です。ご指摘下さった方にも、校正を見直してくださった方にも、最大限の感謝を。

    「言いたい事を整理してほしい」どのように?
    「ステージマップの編集が進んでいません」だから何?
    あなた方は何様のつもりですか。お客様ですか。私はwikiの利用者は等しく「参加者」として扱います。
    情報や意見ではない、ましてや編集の意欲を削ぐ催促・命令・愚痴の強い書き込みはお断りします。口の利き方に気を付けろ。

    Yamさん、お疲れ様でした。編集はあくまで善意、自己犠牲によるものなのです。勝手で一向に構いません。でも仮面ライダーだけは好きでいてほしいです。

    それと。IPアドレス 58.85.239.173の方を、このコメントを書き終えるまで、一時的に編集禁止にしていました。
    各ライダーの「作品別」のリンクをwikipediaの同名ページに置き換える行為が続いていたためです。
    入場者特典の付く映画のリンクはまだしも、作品別ライダーのまとめページのリンクを削られるのは、ちょっと…。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-06-07 17:59:10
  • CPシャドームーンを書いた者です、悪乗りしてごめんなさい
    提案通りリングの入手難度などについてシャバドゥビラッシュに移しました、
    CPブラカワニも自分が書いたのですが、お江戸のオーズ=映司バース=大当たりバースの説明はカード側にあった方がいいと思ったので移してません、判断はお任せします
    -- (名無しさん) 2013-06-07 17:27:04
  • 旧wikiの頃に大変お世話になったのでで自分でも可能なかぎり情報提供できればと
    ステージマップの追加などしてきましたが、なんかもう心が折れたんで
    もう編集するのはやめておきます。勝手ですいません。
    -- (Yam) 2013-06-06 22:49:48
  • シャバドゥビラッシュ、
    インフィニティー以外は光るのがアタリリングということですよね?
    インフィニティーの場合は全てチョーイイネボイスリングでそろえても
    ゲキレツ発生率アップしか光らないので大当たりのみ光る、ということでしょうか?
    -- (名無しさん) 2013-06-06 22:38:05
  • >シャバドゥビ5弾のステージマップの更新が進んでいません。
    >CPシャドームーンはリングメインで書き込みすぎて…言いたい事を整理して書き込んで欲しい。

    自分で更新・修正すればすむこと。上から目線で要求をするなよ。
    このwikiはあくまでも有志の善意で成り立ってることを忘れないでほしい。

    自分で更新・修正出来なくて依頼したいんであれば
    それ相応の頼み方ってのがあるだろ

    -- (名無しさん) 2013-06-06 21:58:46
  • シャバドゥビ5弾のステージマップの更新が進んでいません。
  • CPシャドームーンはリングメインで書き込みすぎて…言いたい事を整理して書き込んで欲しい。
    -- ((名無しさん) ) 2013-06-06 20:38:01
  • ハイパーガタックマダーがあった方が意味が通じやすいからこうなってるんじゃないですかね?

    CPシャドームーン、言いたいことは分かるのですがちょっと長すぎる気がします
    当たりリングの入手難度などリング寄りの解説はシャバドゥビラッシュ側に移してみてはいかがでしょうか
    -- (名無しさん) 2013-06-06 20:10:41
  • 簡易掲示板、注意事項の2行目
    ・「ハイパーガタック参戦マダー?」のように雑談やつぶやきを目的とした書き込みはお断りします

    『「ハイパーガタック参戦マダー?」のように』
    ↑この部分は不要では?

    無くても十分意味が通る上、そもそも特定のライダー名を出す意図が不明なのですが。
    -- (名無しさん) 2013-06-05 23:51:19
  • >龍皇神帝さん

    とりあえずリング名だけ表に追加しましたが
    ケルベロスのアタリの追加効果分かりますか?
    -- (Yam) 2013-06-04 17:09:23
  • -- (名無しさん) 2013-06-04 12:27:53
    元の表記の方が使いにくいと感じている人もいます
    -- (名無しさん) 2013-06-04 13:23:26
  • CPシャドームーンのアタリリング
    ブラックケルベロスの
    ケルベロスリングでした


    -- (龍皇神帝) 2013-06-04 12:37:45
  • シャバドゥビラッシュ、
    CPの当たりリングの効果ですが
    もとの表記に戻してほしいです。
    使いづらいと感じている人が
    多いんではないでしょうか。
    -- (名無しさん) 2013-06-04 12:27:53
  • >名無しさん

    お疲れさまです。やっぱちょっと長いですね。
    シャバドゥビラッシュキャンペーンはシャバドゥビ5弾だけっぽいので
    個々のカードのデータには入れなくていいかなという気もします。

    シャバドゥビラッシュのページですが、大当たりとアタリの行の見出しを色分けして、
    シャバドゥビボーナスの列は追加効果のみの記載に編集しました。

    あと「大当たり」と「アタリ」で漢字とカタカタの表記の統一が取れてないんですが
    公式ブログ(5/2付け記事)に
    「インフィニティースタイルは10個、他のカードは5個、アタリが存在し、うち1つは大当たりになっております。」
    と書かれているので、それに準じた表記としています。
    -- (Yam) 2013-06-03 17:19:58
  • CPブラカワニのカードデータにラッシュの当たり入れてみましたが確かに見辛いと思いました
    投稿練習に置いておきます
    -- (名無しさん) 2013-06-03 16:59:50
  • >◆0M0/35.vz.)さん

    お疲れさまです。
    すいません。本wikiに以前「ゲキレツ発生率ダウン」と書いてあり、5/26のカインさんの
    コメントを見て、S5で変更になったと思い修正したのですが、動画を確認すると確かに以前から「ガッツ発生率ダウン」ですね。
    元々の記載が誤りだったようです。修正します。
    -- (Yam) 2013-06-03 15:52:10
  • バトルサポーターのキングダーク、
    手元に残ってたのと動画サイトに上がってたS1、S4の動画だと、どう見ても「ガッツ発生率ダウン」なのですが、S5の効果はガッツですかゲキレツですか。
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-06-03 15:31:47
  • お、お久しぶりです…
    一仕事終わったと思ったら今度はS5弾稼動中いっぱいゲーセンに寄れない辺境へ出張することになりました…orz
    表の手直しぐらいはしますので何卒よろしくお願いします。

    ステージマップの書き方は今のもので問題ないでしょう。

    シャバドゥビラッシュのボーナス効果の書き方についてですが、
    「二重に掛かっているようで紛らわしい」という問題の解決が優先されるべきと考えます。
    「離れた表を見に行くのは面倒」という問題の解決とは両立が困難ですし、
    後者の問題を解決するならステージマップでルート別に手に入れたリングの効果も書いてもいいことになって、見辛くなってしまいます。
    試しに書くとこんな感じです。これが良い、という意見が大多数であれば別ですが…そこはお任せします。
    あとは当たり、大当たりの見出し部分を色分けしてほしいかなーって。

    | 当たりリング | 元々の効果 | ボーナス効果 |

    | ステージ1 | オーズタトバ | 万能 | ミッションなし | ディフェンド | ボウギョ+100 |
    -- (◆0M0/35.vz.) 2013-06-03 15:03:19
  • チョコスナックのインフィニティースタイルは右下の10表示が無いので
    シャバドゥビラッシュ発動するか検証したかったのですが当たらず・・・
    これ以上のチョコスナックへの資金投入はキツイので入手した方いらっしゃいましたら報告お願いします

    シャバドゥビラッシュのアタリの件は
    元々の効果とボーナスは別々に書いた方がわかりやすいと思います


    -- (swsw) 2013-06-03 13:01:42
  • >名無しさん

    ありがとうございます。
    他のCPで大当たりはRPもしくはAPが上がるようですが
    インフィニティーはよく分からないですね。

    私ももう少し注意して見てみます。
    -- (Yam) 2013-06-03 12:45:30
  • >Yamさん
    報告したうちの十個の中にAP、RPを増加させるもの(効果)はありませんでした。

    -- (名無しさん) 2013-06-03 12:27:58
  • >名無しさん
    ご報告ありがとうございます。遅れましたが午前中にハイパーがハズレなのは確認しました。
    そうしますと、ご報告の10個がアタリで確定と考えて良いと思いますが、
    そのうちひとつが「大当たり」のはずなんですよね。それが何か分かりません。

    公式ブログにはこう記載されてます。
    インフィニティースタイルは10個、他のカードは5個、アタリが存在し、うち1つは大当たりになっております。

    インフィニティーは他のCPカードと若干異なるようなので分かりづらいですね。APもしくはRPが上がるリングありましたか?

    あとかくしミッション無しのマップをひとつステージマップのページに追加しようとしてるところですが
    前回同様3周目くらいまで固定の可能性があるので暫定的にマップCとして追加しようと思います。
    問題あればあとで変更します。

    -- (Yam) 2013-06-03 12:11:41
  • 2013-06-03 11:56:15の名無しですが、
    ウィザード ISのアタリリングは
    インフィニティー
    フレイム(+ドラゴン)
    ウォーター(+ドラゴン)
    ハリケーン(+ドラゴン)
    ランド(+ドラゴン)
    フォーゼ エレキステイツ
    ということでよろしいでしょうか。
    -- (名無しさん) 2013-06-03 12:01:07
  • >Yamさん
    今日インフィニティーのシャバドゥビラッシュで、
    火水風土火龍水龍風龍土龍無限リングとフォーゼ エレキステイツリングをスキャンしたところ、
    全てのリングで「チョーイイネ」ボイスが確認できました。

    -- (名無しさん) 2013-06-03 11:56:15
  • 抜けている部分の相性情報です。

    S5-002 IS 防御0、体力1よって(2,0,1,2)
    S5-047 メテオ 体力1よって(0,0,1,3)
    S5-059 ビーストハイパー 防御1よって(2,1,0,3)
    です。

    S5のディケイドは、7弾ディエンドの後衛には最適では無いかと思いますが。
    良かったら、編集をお願いします。
    -- (子豆巳) 2013-06-02 23:17:27
  • Yamさん、ありがとうございます!
    コチラも明日試してみます。
    -- (名無しさん) 2013-06-02 21:19:20
  • ハイパーは持ってるので明日試してみます。あと効果載ってないリングでいくつか手持ちのヤツがあるので試してきます。
    -- (Yam) 2013-06-02 20:37:34
  • ウィザードISのシャバドゥビラッシュでのアタリリング残りの一つは「スペシャル」「ハイパー」「フォーゼエレキステイツ」結局どれなんですか?
    ハイパー以外は使ってみますが・・・
    -- (名無しさん) 2013-06-02 19:37:06
  • 一緒に書かれていると効果が二重に掛かっているようで紛らわしいので
    リング効果とシャバドゥビボーナスは別に書いて欲しいです

    カード別に書くとインフィニティーが全部同じで
    しかも10個あるので見辛くなると思う
    -- (名無しさん) 2013-06-02 19:27:40
  • 元々の効果とシャバドゥビボーナスは一緒に書いたほうがいいんじゃないでしょうか
    離れた表を見に行くのは結構めんどうです
    それとカード別ページに書いていいんじゃないでしょうか
    -- (名無しさん) 2013-06-02 16:02:43
  • シャバドゥビラッシュのアタリリングの効果の書き方が統一がとれていないようです。
    具体的には当たりの追加効果だけ書かれたリングと元のリングの効果も合わせて書かれたリングがあります。


    オールドラゴンの表で大当たりのドラゴタイマーは両方の効果が記載されているが
    当たりのフレイムドラゴンは追加効果のみで元の効果(オイウチ効果アップ)は併記されていない。

    ドラゴタイマー ひっさつ+100,RP+1

    フレイムドラゴン コウゲキ+100

    どちらかに統一したいのですが、どちらが良いと思われますか?
    (個人的には元の効果は別に一覧があるので追加効果だけで良さそうな気がするんですが)
    -- (Yam) 2013-06-02 14:10:13
  • シャバドゥビラッシュの以下の記述について何点か、
    >正式な発表はファンブックの発売を待たねばならないが、当たりリング情報は有志ブロガーの情報提供によるものです。
    ・ファンブックにも載りますが、自力で検証もできることなので「正式な発表はファンブックの発売を待たねばならないが、」は不要です。
    ・ブログ以外にも情報を頂くこともありますので「当たりリング情報は有志ブロガーの情報提供によるものです。」は不適切です。
    -- (名無しさん) 2013-06-02 11:33:45
  • ステージマップにとりあえずかくしミッション(はやいラウンド)のマップを記載しました。
    以前の「アイテム」を「リングまたはアイテム」に変更してバトルで入手できるリングを
    記載しましたが、こういう形式で良いですかね?

    あとICカード情報を追加しましたが、あと2つ入手できてない魔法リングがあるので
    分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
    -- (Yam) 2013-06-01 14:47:43
  • -- (名無しさん) 2013-05-28 21:39:48ですが
    再度検証したらそんなことはなかったようです。
    ちょっとダークネビュラ行ってきます。
    -- (名無しさん) 2013-05-30 20:18:34
  • CPハリケーンドラゴンが攻撃ベスパ、NRオーズタマシーが必殺ベスパでした
    あとCPビーストハイパーはハイパー、ビースト、バッファ、グリフォンが当たりでした
    -- (シザース) 2013-05-30 18:58:12
  • CPカブトRF タイムがアタリリングでした。
    ウィザードIS ハイパーもアタリリングでした。
    -- (名無しさん) 2013-05-30 06:19:15
  • ICカード情報のトーナメント成績のページです。

    上からプラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズの優勝回数。
    ブロンズ優勝回数の右側にチャレンジ回数。

    その下の行は左から「ドクトルオー撃破!」「ヤマダーマン撃破!」「ノリタロス撃破!」「ミナミKタロウ撃破!」「最強ガンバライダー撃破!」とその回数。

    一番下の行は左から「ガンバライドマスター制覇!」「全トーナメント制覇!」「キングガンバ撃破!」で、
    スタッフ4人全員倒すと「ガンバライドマスター制覇」、ブロンズからプラチナまで各1回以上優勝すると「全トーナメント制覇」となります。

    キングガンバはプラチナトーナメントの相手で、私が対戦したのは「キングガンバ コウゲキ」という攻撃特化型のデッキでしたが
    他のデッキもいるのかもしれません。

    参考画像です。
    ttp://imepic.jp/20130529/547300
    -- (Yam) 2013-05-29 15:20:40
  • 前オーズタマシー(融合Lv4)/後ネガタロス(闇Lv8)(共にS5弾)で、APアップリング1個持った状態でバトルしたら、
    APが+30されました。これからすると、今弾から必殺技欄のパワーアップがコウエイでも適用されていると
    思われるのですが、同様の事を確認されている方いますか?
    (上記組み合わせだと、リングとオーズのスキルでAP+20されるが、残り+10がネガタロスのLv6でないと説明できない
    なお相手はショッカーライダーで、相手のAP+10するようなスキルを彼らは持っていません)
    -- (名無しさん) 2013-05-28 21:39:48
  • あのシャバドゥビ5弾のステージマップを知っている方いらっしゃいませんか。
  • EドガバキにライジングイクサとEXP UP5持ち同士と息の合いっぷりを見せる、ってあるけどEXPUPは重複するんですか?
    -- (名無しさん) 2013-05-27 21:34:46
  • 闇ステージの相手ですが、マップ毎に固定ではなく、グレムリンを倒した時点でキングダーク/フェニックス/メデューサから
    ランダムで決まるようです。従って、例えば「メデューサと戦いたいけどキングダークが来た」という場合は
    ICカードにセーブせずにグレムリン戦からやり直すことで希望の相手と戦えます。

    あとICカードのバトル情報です。
    1段目左から「バトルに勝利!」「バトルにスピード勝利!!」「かんたんモードクリア!」「ふつうモードクリア!」「むずかしいモードクリア!」

    2段目左から「魔法リングゲット!」「たからばこゲット!」%

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月08日 17:15