| 元の技\変身先 | FS | WS/HS/LS | FD | HD | WD | LD | IS |
| ウィザーソードガン上位技 ウィザード・ドミノ 5thアニバーサリーガンバライドキック ドラゴン系○○ショータイム コピー・ツインソード ドラゴンフォーメーション |
シューティングストライク・フレイム | スラッシュストライク・○○ | シューティングストライク・フレイムドラゴン | スラッシュストライク・○○ | インフィニティー・エンドオール | ||
| ウィザーソードガン下位技 | ウィザーガンシュート | ウィザーソードスラッシュ | ドラゴニックシュート | ドラゴニックスラッシュ | |||
| キックストライク・○○ショータイム ストライクエンド |
キックストライク・○○ショータイム | シューティングストライク・フレイムドラゴン | スラッシュストライク・○○ | ||||
| 蹴下位技 | エンチャントキック | ドラゴニックキック | |||||
| ドラゴン○○ | - | ドラゴンブレス | ドラゴンウイング | ドラゴンテイル | ドラゴンクロー | - | |
| リング名 | ゼンエイスキャン | 必殺技スキャン | |||
| ウィザード | ビースト | その他 | ウィザード | ビースト | |
| フレイム | コウゲキ・ひっさつ+200 フレイムスタイルにスタイルチェンジ |
ひっさつ+200 | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「ウィザーガンシュート」発動 | |
| ウォーター | コウゲキ・ボウギョ+200 ウォータースタイルにスタイルチェンジ |
コウゲキ+200 | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードWSが「ウィザーソードスラッシュ」発動 | |
| ハリケーン | ひっさつ+250 アタックポイント+10 ハリケーンスタイルにスタイルチェンジ |
アタックポイント+10 | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードHSが「ウィザーソードスラッシュ」発動 | |
| ランド | ボウギョ・ひっさつ+200 ランドスタイルにスタイルチェンジ |
ボウギョ+200 | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードLSが「ウィザーソードスラッシュ」発動 | |
| フレイムドラゴン | コウゲキ・ひっさつ+200 ゲキレツ発生率アップ フレイムドラゴンにスタイルチェンジ |
ひっさつ+200 ゲキレツ発生率アップ |
ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードFDが「ドラゴニックシュート」発動 | |
| ハリケーンドラゴン | ひっさつ+250 アタックポイント+10 オイウチ効果アップ(5%) ハリケーンドラゴンにスタイルチェンジ |
アタックポイント+10 オイウチ効果アップ(5%) |
ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードHDが「ドラゴニックスラッシュ」発動 | |
| ウォータードラゴン | コウゲキ・ボウギョ+200 ライダーガッツ発生率アップ ウォータードラゴンにスタイルチェンジ |
コウゲキ+200 ライダーガッツ発生率アップ |
ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードWDが「ドラゴニックスラッシュ」発動 | |
| ランドドラゴン | ボウギョ・ひっさつ+200 ミガワリ効果アップ(5%) ランドドラゴンにスタイルチェンジ |
ボウギョ+200 ミガワリ効果アップ(5%) |
ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードLDが「ドラゴニックスラッシュ」発動 | |
| インフィニティー | コウゲキ・ひっさつ+200 ライドパワーアップ(+1) インフィニティースタイルにスタイルチェンジ |
コウゲキ・ひっさつ+100 | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードISが「エンチャントキック」発動 | |
| チェンジ (名称表示無し) |
ひっさつ+200 | コウゲキ・ひっさつ+100 | ひっさつ+200 | ||
| メイジ | ひっさつ+50 | ||||
| ビースト (「ライオン」と表示) |
コウゲキ+200 | コウゲキ・ひっさつ+200 ライドパワーアップ(+1) |
コウゲキ+200 | 攻撃力アップ ビーストが「ビーストストライク」発動 |
ひっさつ+200 必殺技が「ビーストマジック・キックストライク」に変更 |
| リング名 | ゼンエイスキャン | 必殺技スキャン | |||
| ウィザード | ビースト | その他 | ウィザード | ビースト | |
| ドラゴタイマー | ひっさつ+200 | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードFDが「ドラゴニックキック」発動 | ||
| ドライバーオン | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| キックストライク | ひっさつ+200 | ライドパワーアップ(+1) インフィニティースタイル以外の○○スタイルの場合、必殺技が「キックストライク・○○ショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| スペシャル | ひっさつ+200 | ライドパワーアップ(+1) フレイムドラゴンの場合、必殺技が「ドラゴンブレス」 ハリケーンドラゴンの場合、必殺技が「ドラゴンウィング」に変更 ウォータードラゴンの場合、必殺技が「ドラゴンテイル」に変更 ランドドラゴンの場合、必殺技が「ドラゴンクロー」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| サンダー | 相手のボウギョ-200 | 相手のボウギョ-200 ○○ドラゴンの場合、必殺技が「サンダー・ハリケーンショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| ブリザード | あいてのライダーガッツ発生率がダウン | あいてのライダーガッツ発生率が大きくダウン ○○ドラゴンの場合、必殺技が「ブリザード・ウォーターショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| グラビティ | あいてのアタックポイント-10 | あいてのアタックポイント-10 ○○ドラゴンの場合、必殺技が「グラビティ・ランドショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| ドラゴライズ | あいてのライダーガッツ発生率がダウン | あいてのライダーガッツ発生率が大きくダウン インフィニティースタイル以外の○○スタイルの場合、必殺技が「ストライクエンド」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| ビッグ | ひっさつ+200 | ライドパワーアップ(+1) 必殺技が「ビッグ・○○ショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| コネクト | ひっさつ+200 | ひっさつ+200 必殺技が「コネクト・○○ショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| スリープ | 相手のミガワリ効果がダウン (ミガワリ-5%) |
相手のミガワリ効果が大きくダウン (ミガワリ-10%) |
攻撃力アップ ウィザード??が「?」発動 | ||
| コピー | ひっさつ+200 | ライドパワーアップ 必殺技が「コピー・○○ショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| スメル | あいてのボウギョ-200 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| リキッド | 相手のミガワリ効果がダウン | 相手のミガワリ効果が大きくダウン | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| エクステンド | ライダーガッツ発生率がアップ | ライダーガッツ発生率が大きくアップ | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| エキサイト | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| ドレスアップ | ボウギョ+200 | ボウギョ+300 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| ディフェンド | ボウギョ+200 | ボウギョ+300 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| エンゲージ | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| バインド | 相手のミガワリ効果がダウン (ミガワリ-5%) |
相手のミガワリ効果が大きくダウン (ミガワリ-10%) 必殺技が「バインド・○○ショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| スモール | あいてのライダーガッツ発生率がダウン | あいてのライダーガッツ発生率が大きくダウン | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| プリーズ | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| ライト | 相手のボウギョ-200 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| ドリル | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| メリークリスマス | ランダムで以下の効果の内1つ ライドパワーアップ(+1) ライドパワーアップ(+2) ヒッサツ+200 ヒッサツ+500 |
攻撃力アップ ウィザード??が「?」発動 | |||
| スペシャルラッシュ | あいてのボウギョ-200 | あいてのボウギョ-100 ○○ドラゴンの場合、必殺技が「スペシャルドラゴンラッシュ」に変更 |
攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| タイム | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| フォーゼエンゲージ (「エンゲージ」と同じ扱い) |
ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| フォール | ボウギョ+200 | ボウギョ+300 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | ||
| スーパー戦隊 | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ キョウリュウレッドが「小銃下位技」発動 | |||
| ミラクル | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| フィニッシュストライク | ひっさつ+50 | ||||
| ダンス | アタックポイント+10 PS-083の場合、アタックポイント+20 |
アタックポイント+10 | アタックポイント+10 インフィニティースタイル以外の○○スタイルの場合、必殺技が「レッツ・ダンシング・ショータイム」に変更 |
攻撃力アップ ウィザード??が「?」発動 | |
| ドライバーオン(白い魔法使い) (「ドライバーオン」と同じ扱い) |
ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| エクスプロージョン | ひっさつ+200 | ||||
| テレポート | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ ウィザードFSが「エンチャントキック」発動 | |||
| エクリプス | ボウギョ+200 | ボウギョ+300 | ボウギョ+200 | ボウギョ+300 | ひっさつ+200 |
| ホーリー | ひっさつ+50 | ||||
| ファイナルストライク | ライドパワーアップ(+1) | ひっさつ+200 | |||
| 平成ライダーラッシュ | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ クウガMF、アギトGF、龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブトRF、電王SF、キバKF、ディケイド、WCJ、オーズタトバC、フォーゼBSの内1体と「ダブルライダーキック」発動 | |||
| 昭和ライダーラッシュ | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ 新1号、新2号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、スカイライダー、スーパー1、ZX、BLACK、BLACK RX、シンの内1体と「ダブルライダーキック」発動 | |||
| コングラッチュレーション | ひっさつ+50 | ||||
| ファルコ | アタックポイント+10 | ひっさつ+100 アタックポイント+10 ライドパワーアップ(+1) |
アタックポイント+10 | 攻撃力アップ ビーストが「ビーストストライク」発動 |
ひっさつ+200 必殺技が「ビーストマジック・ファルコ」に変更 |
| カメレオ | あいてのライダーガッツ発生率がダウン | ボウギョ+100 ミガワリ効果がアップ ライドパワーアップ(+1) |
あいてのライダーガッツ発生率がダウン | 攻撃力アップ ビーストが「ビーストストライク」発動 |
ひっさつ+200 必殺技が「ビーストマジック・カメレオ」に変更 |
| ドルフィ | ミガワリ効果アップ | コウゲキ・ボウギョ+200 ライドパワーアップ(+1) |
ミガワリ効果アップ | 攻撃力アップ ビーストが「ビーストストライク」発動 |
ひっさつ+200 必殺技が「ビーストマジック・ドルフィ」に変更 |
| バッファ | ゲキレツ発生率アップ | コウゲキ+100 オイウチ効果アップ ライドパワーアップ(+1) |
ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ ビーストが「ビーストストライク」発動 |
ひっさつ+200 必殺技が「ビーストマジック・バッファ」に変更 |
| ハイパー (「ビーストハイパー」と表示) |
ひっさつ+200 | ライドパワーアップ(+1) ビーストハイパーにスタイルチェンジ |
ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ビーストハイパーが「ビーストストライク」発動 |
ひっさつ+200 |
| キマイライズ | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ 「ビーストキマイラ」発動 | |||
| ガルーダ | コウゲキ+200 | 攻撃力アップ 「レッドガルーダ」発動 | |||
| ユニコーン | ボウギョ+200 | 攻撃力アップ 「ブルーユニコーン」発動 | |||
| クラーケン | ミガワリ効果アップ | 攻撃力アップ 「イエロークラーケン」発動 | |||
| ケルベロス | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ 「ブラックケルベロス」発動 | |||
| グリフォン | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ 「グリーングリフォン」発動 | |||
| ゴーレム | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ 「バイオレットゴーレム」発動 | |||
| リング名 | ゼンエイスキャン | 必殺技スキャン |
| 1号 | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ 1号と「ダブルライダーキック」発動 |
| 2号 | コウゲキ+200 | 攻撃力アップ 2号と「ダブルライダーキック」発動 |
| ショッカーライダーNo.1 (「ショッカーライダー」と表示) |
相手のボウギョ-200 | 攻撃力アップ ショッカーライダーNo.1と「ダブルライダーキック」発動 |
| V3 | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ V3と「ダブルライダーキック」発動 |
| ライダーマン | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ ライダーマンと「ダブルライダーキック」発動 |
| X | ミガワリ効果アップ | 攻撃力アップ Xライダーと「ダブルライダーキック」発動 |
| アマゾン | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ アマゾンと「ダブルライダーキック」発動 |
| ストロンガー | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ストロンガーと「ダブルライダーキック」発動 |
| スカイライダー | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ スカイライダーと「ダブルライダーキック」発動 |
| スーパー1 | ライダーガッツ発生率アップ | 攻撃力アップ スーパー1と「ダブルライダーキック」発動 |
| ZX | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ ZXと「ダブルライダーキック」発動 |
| BLACK | ミガワリ効果アップ | 攻撃力アップ BLACKと「ダブルライダーキック」発動 |
| シャドームーン | 相手のコウゲキ-200 | 攻撃力アップ シャドームーンと「ダブルライダーキック」発動 |
| BLACK RX | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ BLACK RXと「ダブルライダーキック」発動 |
| シン | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ シンと「ダブルライダーキック」発動 |
| クウガ マイティフォーム | ボウギョ+200 | 攻撃力アップ クウガ マイティフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| クウガ ドラゴンフォーム | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ クウガ ドラゴンフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| クウガ ペガサスフォーム | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ クウガ ペガサスフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| クウガ タイタンフォーム | ガッツ発生率アップ | 攻撃力アップ クウガ タイタンフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| アギト グランドフォーム | ボウギョ+200 | 攻撃力アップ アギトと「ダブルライダーキック」発動 |
| 龍騎 | ミガワリ効果アップ | 攻撃力アップ 龍騎と「ダブルライダーキック」発動 |
| 龍騎サバイブ | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ 龍騎サバイブと「ダブルライダーキック」発動 |
| リュウガ | 相手のオイウチ効果ダウン | 攻撃力アップ リュウガと「ダブルライダーキック」発動 |
| ファイズ | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ ファイズと「ダブルライダーキック」発動 |
| ファイズ アクセルフォーム | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ ファイズ アクセルフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| ファイズ ブラスターフォーム | ||
| カイザ | 相手のアタックポイント-10 | 攻撃力アップ カイザと「ダブルライダーキック」発動 |
| ブレイド | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ ブレイドと「ダブルライダーキック」発動 |
| ブレイド キングフォーム | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ ブレイド キングフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| ギャレン | ひっさつ+50 | |
| カリス | ひっさつ+50 | |
| 響鬼 | ライダーガッツ発生率アップ | 攻撃力アップ 響鬼と「ダブルライダーキック」発動 |
| 装甲響鬼 | ボウギョ・ひっさつ+100 | 攻撃力アップ 装甲響鬼と「ダブルライダーキック」発動 |
| 轟鬼 | ひっさつ+50 | |
| カブト ライダーフォーム | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ カブト ライダーフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| カブト ハイパーフォーム | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ カブト ハイパーフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| ガタック ライダーフォーム | コウゲキ+200 | 攻撃力アップ ガタック ライダーフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| キックホッパー | 相手のミガワリ効果ダウン | 攻撃力アップ キックホッパーと「ダブルライダーキック」発動 |
| パンチホッパー | 相手のオイウチ効果ダウン | 攻撃力アップ パンチホッパーと「ダブルライダーキック」発動 |
| ダークカブト ライダーフォーム | 相手のアタックポイント-10 | 攻撃力アップ ダークカブト ライダーフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| 電王 ソードフォーム | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ 電王 ソードフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| 電王 クライマックスフォーム | ボウギョ・ひっさつ+100 | 攻撃力アップ 電王 クライマックスフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| ゼロノス アルタイルフォーム | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ゼロノスと「ダブルライダーキック」発動 |
| NEW電王 ストライクフォーム | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ NEW電王 ストライクフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| モモタロス | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ モモタロスと「ダブルライダーキック」発動 |
| ウラタロス | ||
| キンタロス | ||
| リュウタロス | ||
| ネガタロス | あいてのアタックポイント-10 | 攻撃力アップ ネガタロスと「ダブルライダーキック」発動 |
| キバ キバフォーム | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ キバ キバフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| キバ ガルルフォーム | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ キバ ガルルフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| キバ バッシャーフォーム | 相手のオイウチ効果ダウン | 攻撃力アップ キバ バッシャーフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| キバ ドッガフォーム | コウゲキ+200 | 攻撃力アップ キバ ドッガフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| キバ ドガバキフォーム | ボウギョ・ひっさつ+100 | 攻撃力アップ キバ ドガバキフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| キバ エンペラーフォーム | コウゲキ・ひっさつ+100 | 攻撃力アップ キバ エンペラーフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| ダークキバ | 相手のアタックポイント-10 | 攻撃力アップ ダークキバと「ダブルライダーキック」発動 |
| ディケイド | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ ディケイドと「ダブルライダーキック」発動 |
| ディケイド コンプリートフォーム | コウゲキ・ひっさつ+100 | 攻撃力アップ ディケイド コンプリートフォームと「ダブルライダーキック」発動 |
| ディケイド 激情態 | ひっさつ+50 | |
| ディエンド | 相手のミガワリ効果ダウン | 攻撃力アップ ディエンドと「ダブルライダーキック」発動 |
| クウガ ライジングアルティメット | ライドパワーアップ | 攻撃力アップ クウガ ライジングアルティメットと「ダブルライダーキック」発動 |
| W サイクロンジョーカー | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ W サイクロンジョーカーと「ダブルライダーキック」発動 |
| W ヒートメタル | ボウギョ+200 | 攻撃力アップ W ヒートメタルと「ダブルライダーキック」発動 |
| W ルナトリガー | ひっさつ+200 | 攻撃力アップ W ルナトリガーと「ダブルライダーキック」発動 |
| W ファングジョーカー | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ W ファングジョーカーと「ダブルライダーキック」発動 |
| W サイクロンジョーカーエクストリーム | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ W サイクロンジョーカーエクストリームと「ダブルライダーキック」発動 |
| W サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ 「ゴールデンエクストリーム」発動 |
| アクセル | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ アクセルと「ダブルライダーキック」発動 |
| アクセルトライアル | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ アクセルトライアルと「ダブルライダーキック」発動 |
| スカル | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ スカルと「ダブルライダーキック」発動 |
| エターナル | ひっさつ+50 | |
| オーズ タトバコンボ | ミガワリ効果アップ (ミガワリ+5%) |
攻撃力アップ オーズ タトバコンボと「ダブルライダーキック」発動 |
| オーズ ガタキリバコンボ | ひっさつ+50 | |
| オーズ ラトラーターコンボ | ひっさつ+50 | |
| オーズ サゴーゾコンボ | ひっさつ+50 | |
| オーズ タジャドルコンボ | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ オーズ タジャドルコンボと「ダブルライダーキック」発動 |
| オーズ プトティラコンボ | コウゲキ・ひっさつ+100 | 攻撃力アップ オーズ プトティラコンボと「ダブルライダーキック」発動 |
| バース | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ バースと「ダブルライダーキック」発動 |
| フォーゼ ベースステイツ | コウゲキ+200 | 攻撃力アップ フォーゼ ベースステイツと「ダブルライダーキック」発動 |
| フォーゼ エレキステイツ | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ フォーゼ エレキステイツと「ダブルライダーキック」発動 |
| フォーゼ ファイヤーステイツ | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ フォーゼ ファイヤーステイツと「ダブルライダーキック」発動 |
| フォーゼ マグネットステイツ | ボウギョ・ひっさつ+100 | 攻撃力アップ フォーゼ マグネットステイツと「ダブルライダーキック」発動 |
| フォーゼ コズミックステイツ | アタックポイント+10 | 攻撃力アップ フォーゼ コズミックステイツと「ダブルライダーキック」発動 |
| フォーゼ メテオフュージョンステイツ | ライドパワーアップ(+1) | 攻撃力アップ フォーゼ メテオフュージョンステイツと「ダブルライダーキック」発動 |
| フォーゼ メテオなでしこフュージョンステイツ | コウゲキ・ボウギョ+100 | 攻撃力アップ 「フォーゼ・メテオ・なでしこ・フュージョンアタック」発動 |
| メテオ | オイウチ効果アップ | 攻撃力アップ メテオと「ダブルライダーキック」発動 |
| メテオストーム | ゲキレツ発生率アップ | 攻撃力アップ メテオストームと「ダブルライダーキック」発動 |
| なでしこ | ひっさつ+50 | |
| ウィザード | ライドパワーアップ(+1) | ひっさつ+200 |
| ビースト | アタックポイント+10 | ひっさつ+200 |