※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
スペシャルカード
スペシャルカードについて
略称SP。06まで排出されていた黄色のカード。
ゼンエイのヒーローカードスキャン前にスキャン可能、ラウンド1から効果が発動。
特別な効果を発揮する代わりに、
バトルサポーター、
ライダータイプのマスターボーナスを使うことができなくなる。
06以前と比較して一部の効果が調整されているが、
スキャン時に効果は表示されない。
公式な読み替えの情報も発表されていないので、検証や憶測に基づく不確定な情報であることに注意。
変更前の効果は
旧wiki スペシャルカード
を参照。
カードの読み替えについて
- 「シャバドゥビ弾のルールでも意味が通じる」カードは効果が変更されていないことが多い。
- 8-057 クレインオルフェノク
2ラウンドのあいだ、コウゲキ・ひっさつ+500、あいてのボウギョ-300。ただし、次のラウンド開始のときライドパワーがゼロになる。- 「2ラウンドの間の次のラウンド」ということで、今まではラウンド2~3のメリットとラウンド4のデメリットだったが、
シャバドゥビ弾ではラウンド1~2のメリットとラウンド3のデメリットになっている。
- 2-047 仮面ライダー幽汽
あいてのチームタイリョクを25%うばいとる。(ただし、じぶんのさいだいチームタイリョクはふえない)- 「奪い取るが体力は増えない」というより、実質的には「ダメージを与えるだけ」の効果になっている。
- 「全く無関係な効果に変更されている」カードは、今のところ確認されていない。
- 003-060 人造アンデッドケルベロスII
あいてのゾクセイが力のとき、あいてのボウギョ-300。技のとき、あいてのアタックポイント-30。速のとき、あいてのひっさつ-300。- 「属性」システムが廃止されたので効果も変更されているが、
3種類の効果を全て1/3にして「あいてのボウギョ・ひっさつ-100 アタックポイント-10」にしている。
- 10-053 ネガデンライナー
ネガデンライナーの攻撃であいてにダメージを与える。さらに、あいてのチームタイリョク-200
- 7-064 仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム
仮面ライダーディケイド コンプリートフォームがジャンボフォーメーションし、ファイナルカメンアタックフォームライドでダメージを与える。- ネガデンライナーは10%ダメージ+200ダメージ、ディケイドCFは15%ダメージに変更。
「ダメージを与える」カードで追加効果を持たないものはダメージが大きく設定されていたが、その差を引き継いでいる。
スペシャルカードリスト
フォーゼ(01~06)
オーズ(001弾~006弾)
~ディケイド・W(第1弾~第11弾)
最終更新:2012年11月14日 20:24