クリア条件:クエストモードでEDを見る
開始時間:2009/03/11(水) 09:53:44.04
終了時間:2009/03/11(水) 11:56:23.87
参加人数:1

開始時間:2009/03/11(水) 09:53:44.04
終了時間:2009/03/11(水) 11:56:23.87
参加人数:1
宇宙戦車(コスモタンク)を操作して、昆虫軍(アーマードモンスター)を壊滅させるアクションゲーム。
通常は8方向任意スクロールのSTGだが、
洞窟や要塞内に入るとコックピット視点の3DSTGとなり、
プレイ感覚も3Dダンジョン攻略型のRPGのようになる。
また、各惑星の間を行き来する時は強制縦スクロールのSTGとなる。
洞窟や要塞内に入るとコックピット視点の3DSTGとなり、
プレイ感覚も3Dダンジョン攻略型のRPGのようになる。
また、各惑星の間を行き来する時は強制縦スクロールのSTGとなる。
敵を倒すとEXPが入手でき、EXPが一定値に達する度にライフの最大値がアップする。
各惑星でコスモタンクを改造してもらうことで、
強力な波動レーザー(チャージショット)が使えるようになったり、
水上やダメージゾーンの進行が可能になったりする。
各惑星でコスモタンクを改造してもらうことで、
強力な波動レーザー(チャージショット)が使えるようになったり、
水上やダメージゾーンの進行が可能になったりする。
Pアイテムを10個取るごとにショットがパワーアップしていく。
スタート地点である「砂の惑星デューサ」のクリア後は、
ある程度プレイヤーの好きな順序で各惑星を攻略できる。
とある惑星で改造を受け、
かつ全ての惑星の生体コア(ボス)を撃破することで、ラストダンジョンに行けるようになる。
ある程度プレイヤーの好きな順序で各惑星を攻略できる。
とある惑星で改造を受け、
かつ全ての惑星の生体コア(ボス)を撃破することで、ラストダンジョンに行けるようになる。
ちなみに、トレーニングモードにて弾を一切撃たなかった場合は
オペレーターの女性から「は"か! さいてーね」と罵られる。
オペレーターの女性から「は"か! さいてーね」と罵られる。
主1
ストーリーも何もなく、突然生体コアを倒せと言われますが、ゲーム自体はそこそこ楽しめました。
コンテ無限でその場復活なので、死にながら前に進めて簡単な部類に入ると思います。
パワーが低いと超弱いけど、パワー高いと無双出来るくらい強い。
全方位状態は機動がのろのろしてるし、P1だと斜めから敵に突っ込まれるので逃げ推奨。ボムたくさん貰えるから追い詰められたら積極的に。
3Dシューは完全パターン探しゲーでした。
縦シューは簡単、というか他のところは3とか4とかダメージ受けるのに、ここだけ1だから死なない。
ストーリーも何もなく、突然生体コアを倒せと言われますが、ゲーム自体はそこそこ楽しめました。
コンテ無限でその場復活なので、死にながら前に進めて簡単な部類に入ると思います。
パワーが低いと超弱いけど、パワー高いと無双出来るくらい強い。
全方位状態は機動がのろのろしてるし、P1だと斜めから敵に突っ込まれるので逃げ推奨。ボムたくさん貰えるから追い詰められたら積極的に。
3Dシューは完全パターン探しゲーでした。
縦シューは簡単、というか他のところは3とか4とかダメージ受けるのに、ここだけ1だから死なない。


▲森の惑星のボス ▲水の惑星のボス

▲DN-1のボス

▲最強状態。でもラスボスに負けた(笑)

ついにたどり着いたぞ!展開が分かりません

ラスボス。バリアを形成する両腕を破壊した後、コックピットを破壊すると倒せる。弱点分かれば弱い。


お約束

スタッフロール。スーパーデバッガとデバッガの違いっていったい…
- おまけ

我々の業界ではご褒美です