クリア条件:STORYモードと1Pモードをクリア
開始時間:2009/12/19(土) 17:45:35.04
終了時間:2009/12/19(土) 18:21:20.41
開始時間:2009/12/19(土) 17:45:35.04
終了時間:2009/12/19(土) 18:21:20.41
参加人数:2


迫力あるキャラ! (゚∀゚)!
個性豊かな技! (゚∀゚)!!
美しい音楽! (゚∀゚)!!!
微妙な当たり判定! (゚∀゚ )?
もっさりした動き! (゚д゚)・・・
個性豊かな技! (゚∀゚)!!
美しい音楽! (゚∀゚)!!!
微妙な当たり判定! (゚∀゚ )?
もっさりした動き! (゚д゚)・・・
が特徴の対戦格闘ゲーム。
動作がいちいちワンテンポ遅れるのがなんとも歯がゆい。
でも、微妙な間合いの取り方を覚えればそこそこ遊べるよ。
動作がいちいちワンテンポ遅れるのがなんとも歯がゆい。
でも、微妙な間合いの取り方を覚えればそこそこ遊べるよ。
1Pモードは通常の対戦格闘。
好きなキャラを選んで、他のキャラと2本先取で闘う。
全員倒せばクリア。
コンテは無限。
好きなキャラを選んで、他のキャラと2本先取で闘う。
全員倒せばクリア。
コンテは無限。
ストーリーモードはちょっと変わっていて、
自キャラはあらかじめ決まってる3人。敵は残りの4人。
1人ずつ順番に1本先取で闘う。けど、勝っても体力は回復しない。
しかし、ゲーム中にストーリー説明がないので、なんでこんな闘いをしてるのかさっぱりわからん。
コンテは無し。
自キャラはあらかじめ決まってる3人。敵は残りの4人。
1人ずつ順番に1本先取で闘う。けど、勝っても体力は回復しない。
しかし、ゲーム中にストーリー説明がないので、なんでこんな闘いをしてるのかさっぱりわからん。
コンテは無し。
どっちのモードもEDにたいした違いはないです。
技表
REDIN | ←↓→K | 下段~上段の連続技 |
↓←→P | 下段連続技 | |
相手上空で↓+K | 踏みつけ | |
VANDAL | ↓溜め→K | サマソもどき |
→↓→P | 相手を飛び越し、頭上でパンチ | |
→↓→K | 相手を飛び越し、頭上で蹴り | |
ASKA | →←→K | 蹴り3段 |
←↓→P | 波動拳 | |
→↓→P | 上段2段 | |
BULK | →→→P | 突進頭突き |
↓←→P | 雄叫び突進体当たり | |
相手上空で↓+P | ボディプレス | |
相手密着で→+P | 投げ | |
相手密着で↓↑K | 投げ | |
SAYAKA | ↓溜め↑K | 竜巻旋風脚 |
→+P連打 | 百列パンチ | |
相手上空で↓+K | 踏みつけ | |
相手密着で→+P | 投げ | |
相手密着で↓↑K | 投げ | |
空中相手近くでP | 空中投げ | |
RUOHとSHADLE | ←↓→P | 波動拳・遅 |
←↓→K | 波動拳・速 | |
↓←→P | 昇竜拳 | |
→↓→K | 飛び膝蹴り | |
→→→K | 体当たり | |
相手上空で↓+P | 肘落とし | |
相手密着→+P | 投げ | |
相手密着↓↑K | 投げ | |
空中相手近くでP | 空中投げ、RUOHのみ | |
↓←→K | 昇竜拳・強、SHADLEのみ |
(2主)
1Pトーナメントモード

使用キャラはRUOH
RUOH(SHADLE)の足払いは遠距離から出すと間合いを詰めることができるので
足払いを近距離→中距離→遠距離→近距離とタイミングよく当てると
ほとんどの相手をこれだけで倒すことができます
1Pトーナメントモード

使用キャラはRUOH
RUOH(SHADLE)の足払いは遠距離から出すと間合いを詰めることができるので
足払いを近距離→中距離→遠距離→近距離とタイミングよく当てると
ほとんどの相手をこれだけで倒すことができます
ストーリーモード

説明では残りの4人となっていますが正確にはラスボス(同キャラ対決)が
あるので3vs5のサバイバルモードとなります
前の2人(REDINとASKA)が使えなさすぎてこの2人でどれだけ削れるかが勝負

説明では残りの4人となっていますが正確にはラスボス(同キャラ対決)が
あるので3vs5のサバイバルモードとなります
前の2人(REDINとASKA)が使えなさすぎてこの2人でどれだけ削れるかが勝負

EDは両モード共通です