クリア条件:エンディングを見る
開始時間:2010/03/17(水) 00:43:37.72
終了時間:2010/03/17(水) 03:45:36.19
参加人数:4
開始時間:2010/03/17(水) 00:43:37.72
終了時間:2010/03/17(水) 03:45:36.19
参加人数:4
概要
発売 | 1994年6月14日 | ジャンル | アクション |
メーカー | 任天堂 | SGB | カラー対応 フレーム対応 |
開発 | パックスソフトニカ |
アクションパズル的なシステムや、宙返りなどのアクロバティックなアクションが追加されている。
タイトル画面で放置していると、マリオが各種アクションを披露してくれる。
これらのシステムは、後にGBA以降の「マリオvs.ドンキーコング」シリーズへと受け継がれていく。
タイトル画面で放置していると、マリオが各種アクションを披露してくれる。
これらのシステムは、後にGBA以降の「マリオvs.ドンキーコング」シリーズへと受け継がれていく。
スーパーゲームボーイを使用するとポリーン(ヒロイン)の声やED曲がSFC音源のものになる。
それらを再現できるエミュは現状 bsnes のみ?
それらを再現できるエミュは現状 bsnes のみ?
8ワールドを駆け巡り塔へ


Jr.出られず?


最上階での決戦 も決着が付いた
かと思われたが・・



巨大化し再登場!
このキノコってスーパーキノコだろうか
このキノコってスーパーキノコだろうか
しかしドンキー撃沈




仲直りでTHE END
文句なしの名作です!(主2)