「GBのゲーム制覇しましょ」のまとめ

ネクタリスGB(ハドソン)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
クリア条件:全マップクリア(裏面以外)
開始時間:2011/07/18(月) 21:59:49.71
終了時間:2011/08/12(金) 23:57:53.31
参加人数:3

ハドソンの名作SLG。
ほぼ同時期にプレステ版が発売されたので、こっちを知らない人もいるかも。

GBウォーズのような兵器を使った戦略SLG。
ユニットの生産がないので、短時間でケリがつく。
このゲーム特有ともいえるシステムが「包囲効果」で、多くの味方ユニットを隣接させるほど敵ユニットの能力値が下がる。

旧作のPCエンジン版マップ(レジェンドマップ)が16面、
GBオリジナルの新作マップが16面、
一般公募の入賞マップが44面ある。
旧作と新作にはそれぞれ裏面(ユニットの初期配置が違うだけ)が16面ずつある。
敵軍使用モードや対戦モードは搭載されていない。

ステージ名がそのままパスワードになっている。中断セーブあり。
裏面のパスワードは表面パスを逆から入れたもの。

ユニット性能などはネクタリスWikiを見るとわかりやすいかも。



STORY

主1,主2でリレーしました。

16面クリア直前の様子

そしてEDへ



16面だけは結構鬼畜でした><
開幕のハンターの動向がイマイチ読めない…

LEGEND

主2さんを引き継いで主1がクリア
こっちも最後に向けてどんどん面がいやらしくなっていきました
パズルゲームかという感じですね


EDは変わらず

CAMPAIGN

主1、主3の共同でクリア
一つ一つ独立したマップ集なので、スタッフロールとかは特にありません

しかし一般公募で募ったマップとは伊達ではなく、公式の奴よりも頭をひねらされるマップが多かったです。
これ詰め将棋だろってくらい決まった位置に配置しないといけなかったりすることも。
いい頭の体操になったのでないかなどと思ったり思わなかったり。




主1雑感
元々PCEで出たソフトのリメイクということですが、システムはよく出来ていて、今やってもプレイに耐えるできでした。
聞いた話ではプログラマさんがほぼ一人でゲームデザインしながら作り上げたとかなんとか。
敵味方の区別が付きにくいとか、ボタンの反応速度とか細かいことには文句をつけられますが、それらも慣れたらそれまでの話。
ただマップ数が膨大なので、制覇スレでやるには結構負担でしたw
協力して打倒した2主さんと3主さんもお疲れ様でした。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー