アラガミ > ウコンバサラ

「アラガミ/ウコンバサラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
アラガミ/ウコンバサラ」を以下のとおり復元します。
このページは[[GE2RB wiki(前々作)>https://www62.atwiki.jp/ge2rb/]]より引用させて頂いています。 
今作の仕様と必ずしも一致するとは限りません。 
情報が出揃うに伴って追記・修正をお願いします

**ウコンバサラ
紫色のワニ型のアラガミ。水辺の多い地域に出没しやすい。
タービンを背負っており、電気を使った攻撃をしてくる。

名前の由来はフィンランドの雷神ウッコが持っていたハンマー、ウコンバサラからと思われる。
ミョルニルと類似しているらしい。

**発生起源
南アメリカ大陸。

**弱点
◆物理属性 :【銃破砕】:タービン(破壊後)  【銃貫通】:タービン
         【切断】:頭(破壊後)、タービン(破壊後)  【剣破砕】:頭(破壊後)、タービン(破壊後)  【剣貫通】:頭(破壊後)、タービン(破壊後)
◆非物理属性: &font(#06f){【氷】} > &font(#BF0030){【火】}

◆部位防御力
|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):物理(銃)|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):物理(剣)|>|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):非物理|h
|~|~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破砕|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):貫通|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):切断|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破砕|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):貫通|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):火|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):氷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):雷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):神|h
|頭|破壊前|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:&font(#BF0030){×}|CENTER:&font(#06f){×}|CENTER:&font(#960){◎◎}||
|~|破壊後|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:&color(red){30}|CENTER:&color(red){30}|CENTER:&color(red){30}|~|CENTER:&font(#06f){××}|~|~|
|>|胴体|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|||CENTER:&font(#960){◎◎}||
|タービン|破壊前|CENTER:50|CENTER:&color(red){30}|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60||CENTER:&font(#06f){×}|CENTER:&font(#960){◎◎}||
|~|破壊後|CENTER:&color(red){30}|~|CENTER:&color(red){30}|CENTER:&color(red){30}|CENTER:&color(red){30}|CENTER:(&font(#BF0030){×})|CENTER:&font(#06f){××}|~|~|
|>|足|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|||CENTER:&font(#960){◎◎}||
|尻尾|破壊前|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:&font(#BF0030){×}|CENTER:&font(#06f){×}|CENTER:&font(#960){◎◎}||
|~|破壊後|~|~|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|~|CENTER:&font(#06f){××}|~|~|
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。 &color(red){赤字}はクリティカルが発生する部位。
活性化で変化する場合は、活性化後の値を()書きで後ろに記載。
//数値が不明な場合は単属性の攻撃でのヒットエフェクトの色(白>赤>緑>火花)を記載する。

◆状態異常耐性
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):状態異常|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):耐性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):持続時間(ダメージ量)|h
|~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):初期値|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):追加|~|h
|ヴェノム|350|32|25秒(2.5%)|
|ホールド|400|400|7秒|
|封神|400|100|30秒|
|防御力低下|400|80|60秒|
ヴェノムのダメージ量はアラガミの最大HPに対する割合ダメージ。

◆ダウン
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ダウン姿勢|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h
|足|腹を地面につけてもがく||
//攻撃する部位によってダウンの仕方が異なる場合は行を追加して記載する。

**探知タイプ
視覚=聴覚
視界、聴覚ともに狭い。

**捕喰
◆素材と確率
//確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。登場しない難易度区分については欄を削ること。
//|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度1~3|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度4~6|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度7~8|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度9~11|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度12~13|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度14~15|h
//|餓爬牙|RIGHT:53.8%|餓爬牙|RIGHT:53.0%|餓爬裂牙|RIGHT:45.9%|餓爬裂牙|RIGHT:43.0%|餓爬大裂牙|RIGHT:28.2%|餓爬大裂牙|RIGHT:38.4%|
//|餓爬鱗片|RIGHT:23.2%|餓爬鱗|RIGHT:20.9%|餓爬鱗|RIGHT:29.5%|餓爬電磁鱗|RIGHT:24.6%|餓爬高電鱗|RIGHT:24.1%|餓爬高電鱗|RIGHT:32.8%|
//|餓爬紋鎧片|RIGHT:11.5%|餓爬紋鎧|RIGHT:10.4%|餓爬紋鎧|RIGHT:14.8%|餓爬電磁紋鎧|RIGHT:12.3%|餓爬電磁紋鎧|RIGHT:18.1%|餓爬高電紋鎧|RIGHT:10.9%|
//|餓爬銛片|RIGHT:11.5%|餓爬銛片|RIGHT:15.7%|餓爬銛|RIGHT:9.8%|餓爬電磁銛|RIGHT:12.3%|餓爬電磁銛|RIGHT:18.1%|餓爬高電磁銛|RIGHT:10.9%|
//|||||||餓爬豊穣神酒|RIGHT:7.8%|餓爬豊穣神酒|RIGHT:11.5%|餓爬豊穣清神酒|RIGHT:7.0%|

**結合崩壊
◆素材と確率
//確率については小数点第二位を四捨五入して記載する。小型の場合は項目そのものを消す。
//|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度1~3|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度4~6|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度7~8|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度9~11|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度12~13|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度14~15|h
//|頭|餓爬牙|RIGHT:61.0%|餓爬牙|RIGHT:70.0%|餓爬裂牙|RIGHT:51.0%|餓爬裂牙|RIGHT:54.0%|餓爬大裂牙|RIGHT:34.0%|餓爬大裂牙|RIGHT:54.0%|
//|~|餓爬涙石片|RIGHT:39.0%|餓爬涙石|RIGHT:30.0%|餓爬涙石|RIGHT:49.0%|餓爬涙晶|RIGHT:46.0%|餓爬涙晶|RIGHT:66.0%|餓爬涙光晶|RIGHT:46.0%|
//|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#999999):|
//|タービン|餓爬鱗片|RIGHT:67.0%|餓爬鱗|RIGHT:53.0%|餓爬鱗|RIGHT:49.0%|餓爬電磁鱗|RIGHT:47.0%|餓爬高電鱗|RIGHT:46.0%|餓爬高電鱗|RIGHT:49.0%|
//|~|餓爬紋鎧片|RIGHT:33.0%|餓爬紋鎧|RIGHT:26.0%|餓爬紋鎧|RIGHT:33.0%|餓爬電磁紋鎧|RIGHT:24.0%|餓爬電磁紋鎧|RIGHT:35.0%|餓爬高電紋鎧|RIGHT:23.0%|
//|~|||餓爬発電炉|RIGHT:21.0%|餓爬超電炉|RIGHT:18.0%|餓爬超電炉|RIGHT:29.0%|餓爬超高電炉|RIGHT:19.0%|餓爬超高電炉|RIGHT:28.0%|
//|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#999999):|
//|尻尾|餓爬鱗片|RIGHT:50.0%|餓爬鱗|RIGHT:45.0%|餓爬鱗|RIGHT:47.0%|餓爬電磁鱗|RIGHT:50.0%|餓爬高電鱗|RIGHT:40.0%|餓爬高電鱗|RIGHT:52.0%|
//|~|餓爬紋鎧片|RIGHT:25.0%|餓爬紋鎧|RIGHT:22.0%|餓爬紋鎧|RIGHT:32.0%|餓爬電磁紋鎧|RIGHT:25.0%|餓爬電磁紋鎧|RIGHT:30.0%|餓爬高電紋鎧|RIGHT:24.0%|
//|~|餓爬銛片|RIGHT:25.0%|餓爬銛片|RIGHT:33.0%|餓爬銛|RIGHT:21.0%|餓爬電磁銛|RIGHT:25.0%|餓爬電磁銛|RIGHT:30.0%|餓爬高電磁銛|RIGHT:24.0%|

◆破壊可能部位
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):防御率変化|h
|頭|切断、剣破砕、剣貫通が有効|全物理属性、&font(#06f){氷属性}の防御低下&br()放電噛みつきの電撃が消失|
|タービン|銃貫通が有効|銃破砕、切断、剣破砕、剣貫通、&font(#06f){氷属性}の防御低下&br()活性化時&font(#BF0030){火属性}の防御低下&br()放電の範囲が縮小|
|尻尾|銃破砕、銃貫通が有効|切断、剣破砕、剣貫通、&font(#06f){氷属性}の防御低下&br()突進噛みつき終了時に横転|
//結合崩壊後に防御率が変化する場合は部位名と硬化・軟化の別を記載する。

**出現ミッション
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):他の討伐対象|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h
|CENTER:2|BGCOLOR(#BB1F26):COLOR(#FFF):CENTER:STORY|ルート変更|大渓谷 鉱山跡|CENTER:[[マインスパイダー>アラガミ/マインスパイダー]]×2||
|~|BGCOLOR(#C96635):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|~|~|~|~|
|CENTER:~|COLOR(#FFF):BGCOLOR(#99):CENTER:CLASS|クラス3認定試験|旧市街地 繁華街跡|CENTER:-|2体出現|
|CENTER:4|BGCOLOR(#4BA):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|補給線の航路|大渓谷 下流域|CENTER:[[アックスレイダー>アラガミ/アックスレイダー]]×3|踏破ミッション フェイズ1|
|CENTER:5|BGCOLOR(#4BA):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|奪還作戦B計画 #4|地下研究施設 中枢セクタ|CENTER:-||
|CENTER:6|BGCOLOR(#4BA):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|仕事のスタイル|大渓谷 下流域|CENTER:[[マインスパイダー>アラガミ/マインスパイダー]]×4|2体出現|
|CENTER:7|BGCOLOR(#4BA):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|北方ルート #5|凍結プラント 発電棟|CENTER:[[ネヴァン堕天>アラガミ/ネヴァン堕天]]|踏破ミッション フェイズ1|
|~|BGCOLOR(#4BA):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|東方ルート #3|大渓谷 下流域|CENTER:[[グボロ・グボロ>アラガミ/グボロ・グボロ]]|2体出現|
|~|BGCOLOR(#4BA):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|猛襲|大渓谷 鉱山跡|CENTER:[[グボロ・グボロ>アラガミ/グボロ・グボロ]]&br()[[コンゴウ>アラガミ/コンゴウ]]&br()[[シユウ>アラガミ/シユウ]]|強化個体|
|~|BGCOLOR(#4BA):COLOR(#FFF):CENTER:FREE|激動の防衛網|限界灰域 廃都|CENTER:[[マインスパイダー>アラガミ/マインスパイダー]]×9&br()[[ザイゴート>アラガミ/ザイゴート]]×9|強化個体&br()2体出現|
|CENTER:7|COLOR(#FFF):BGCOLOR(#99):CENTER:CLASS|クラス36認定試験|大渓谷 鉱山跡|CENTER:[[ヌァザ>アラガミ/ヌァザ]]|討伐対象外|
|~|BGCOLOR(#FFFF44):COLOR(FFF):CENTER:SPECIAL|作戦名[天罰]|大渓谷|CENTER:[[ナヴァド・ヌァザ>アラガミ/ナヴァド・ヌァザ]]|討伐対象外&br()ランダム出現|


**行動パターン
//できるだけ簡潔に。
|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h
|バック|こちらを向きながら数歩退く。|当たり判定はない|
|噛みつき|口を開け正面へ小さく跳びながら噛みつく。|正面に立たない&br()ステップ、ガード|
|放電噛みつき|口を大きく開け内部に雷を発生させ正面から左側へ噛みつく。&br()頭を破壊すると雷がなくなり範囲が狭まる。|右側面に回る&br()ステップ、ガード|
|突進噛みつき|こちらを向きながら数歩退いたあと口を開け腹で滑りながらホーミング突進して噛みつき、&br()尻尾をブレーキに使いターンをする。&br()尻尾を破壊すると止まりきれずに横に1回転して倒れこみ体勢を立て直すまでにもたつくようになる。|引きつけてステップ&br()ガード|
|尻尾払い 小|尻尾を右から左に小さく払う。|側面に回る&br()ガード、ジャンプ|
|尻尾払い 大|尻尾を持ち上げたあと右回転で反転しながら大きく払う。|範囲外に離脱&br()ガード、ジャンプ|
|落雷|尻尾を持ち上げて雷を発生させターゲットへ落とす。|移動&br()ステップ、ガード|
|放電|タービンを回転させ自身の周囲に雷を発生させる。&br()タービンを破壊すると範囲が狭まる。|範囲外に離脱&br()ガード|
|帯電跳びかかり|活性化時のみ。&br()自身に雷をまとったあと跳びかかり1回転して周囲をなぎ払う。|ステップ、ガード|

**活性化
体に電気を纏う。
帯電跳びかかりが解禁される。 

**攻略
序盤から終盤まで登場する中型アラガミ。
動きは鈍重で攻撃の予備動作も大きいものが多く、ゲームに多少慣れれば難なく討伐できるようになるだろう。 
視覚・聴覚が鈍いので分断しやすいことも含めて考えると、同時討伐の場合は他の感覚の優れたアラガミを先に倒してからにすると乱戦になりにくいだろう。

ウコンバサラの攻撃は口や尻尾によるものが多く、出の早い噛みつき攻撃も真正面にいなければ当たることはない。
顎の真横に陣取る形で頭に集中攻撃して結合崩壊させ、迅速に沈めたいところ。
放電噛みつきは正面から左側面に大きく攻撃判定が発生するのでなるべく右側面に回るように。

各部位の結合崩壊で攻撃が大きく弱体化する。捕喰チャンスを増やす為にも積極的に狙いたい。
(結合崩壊前でもタービンからの放電中は頭部か尻尾に当てる形で捕喰が狙える)

ウコンバサラの特徴的な攻撃の突進噛みつきと活性化中に解禁される帯電跳びかかりはこちらをやや追尾するので、
大きく横に回避するか素直にガードしよう。

攻撃の弱体化が可能で尚且つ攻撃自体も範囲が狭く対処に困る敵ではないが、
活性化時に多用する飛び掛かり攻撃は着地と同時に一回転するため、狭い場所で狙われると面倒なので注意。

頭は剣物理全般に弱く、破壊後にクリティカルヒットになる。
尻尾やタービンは銃撃が有効。
銃撃はスナイパーやレイガンだとタービン狙いが楽。アサルトは尻尾への銃撃がしやすく、連射もダメージソースになる。
ショットガンは頭と尻尾への接射がしやすいが、タービンにはジャンプしないと当てにくい。

前作までは体力が中型アラガミとしてはトップクラスの高さだったが今作では平均的な数値に落ち着いている。

***ショートブレード
攻撃
真正面は出の早いの噛みつきが厄介なので側面から頭を集中攻撃。
尻尾攻撃はジャンプやライジングエッジで回避可能。
相手の攻撃を見てこまめなガードをするかステップで回避すれば問題なく倒せるだろう。

結合崩壊
空中攻撃の得意なショートブレードではタービンも狙いやすいので、お好みの方法で。 
尻尾の破壊に手間取るようなら銃撃も織り交ぜるように。

***ロングブレード
攻撃
側面から頭を集中攻撃。BAも通常攻撃強化などが全般的に使いやすい。
インパルスエッジは尻尾や足に有効なので、尻尾の破壊や足ダウンを狙いやすい。
また、放電中に範囲外から当てることも可能。

結合崩壊
尻尾はIEが有効なので攻撃の隙などに当てていく。
タービンは空中攻撃が当てづらいので銃撃に頼ったほうが無難。

***バスターブレード
攻撃
他の武器と同様に側面から頭を集中攻撃。
攻撃が単純なので、タイミングを読んでのパリングアッパーも有効。
噛みつき攻撃以外は動作が遅いので、タイミングはやや遅めに。
チャージクラッシュを狙う場合は1ステップほど離れた側面から狙うといい。
突進噛みつきをかわした後や捕喰と同様に放電中にも頭を狙える。

結合崩壊
頭と尻尾は特に問題なく破壊できるだろう。
タービンは空中攻撃が当てづらいので銃撃に頼ったほうが無難だが、実は前足の脇に接近してのチャージクラッシュや△攻撃で強引に壊せたりする。

***ブーストハンマー
攻撃
他の武器と同様に側面から頭を集中攻撃。
攻撃後のステップやガード可能までの硬直時間が長いため、連続攻撃は控えめに。
動きが遅いので振り向きに合わせて頭にブーストインパクトを当てたいところだが、怯まなかった場合は反撃を受けるので注意。
大技はダウン中かホールド中にのみにしよう。

結合崩壊
空中□攻撃がタービンに当たるので特に問題なく破壊できるだろう。
破壊に手間取るようなら銃撃も織り交ぜるように。

***チャージスピア
攻撃
倒すだけならば他の武器と同様に側面から頭を集中攻撃。
動きの遅いウコンバサラでチャージグライドから穿牙展開状態を維持したままの連続攻撃の練習をするといい。

結合崩壊
尻尾は振り向きに合わせて密着状態からチャージグライドで後に回り、そのまま連続攻撃を当てよう。
出の早い噛みつきで迎撃されないよう、完全に振り向く前に当てるように。
カメラ操作が苦手な場合はロックオンをした状態で上方向を入力したままチャージグライドを出し、そのまま連続攻撃をすれば、
自動的にカメラと共に振り向いて尻尾を攻撃してくれる。
タービンにも空中攻撃や空中チャージグライドが当てやすいので特に問題なく破壊できるだろう。

***ヴァリアントサイズ
攻撃
他の武器と同様に側面から頭を集中攻撃。
リーチの長い△攻撃ならば他の武器よりも安全に討伐できるだろう。
低い位置に弱点の頭があるのでラウンドファングも有効。放電中や突進噛みつきを回避した後に繰り出そう。

結合崩壊
側面から△攻撃やラウンドファングを当てていけば頭と尻尾は問題なく破壊できるだろう。
タービンは空中攻撃が当てづらいので銃撃に頼ったほうが無難。

***バイティングエッジ

***ヘヴィムーン

**コメント
#pcomment(reply,アラガミ/ウコンバサラ/コメント)

復元してよろしいですか?