atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
開拓フロンティア
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
開拓フロンティア
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 開拓フロンティア
  • Alien:Isolationの強制高解像度化

開拓フロンティア

Alien:Isolationの強制高解像度化

最終更新:2015年06月26日 02:41

gefrontier

- view
メンバー限定 登録/ログイン
PC版のAlien:Isolationは、画質設定に制限がかけられており、そのままではPS4版より低画質でのプレイを強いられます。
が、原則的にクライアントファイルは共通なので、設定ファイルを適切に弄ればPS4と同等、ないし更に高画質でのプレイが可能です。

ただし、当然ですがそれなりのグラフィックボードがないとFPSがとんでもない事になります。
私はGTX780Tiを使用していますが、フレームレートは10程度まで低下しましたw
さらにスクリーンショットや動画を録ろうとするとクライアントがフリーズするように・・・
なので私は、解像度はそのままで反射率やシャドウマップ解像度のみ変更してプレイしています。

PC環境によっては不具合が出る可能性も否定できませんので、ある程度グラフィック設定を自分で設定でき、どの項目がどういう意味なのかを大体でも把握している方のみ適用されることを、強く推奨します。


通常モードとの比較

(上記の理由により、画像は転載です)

  • LOD設定
レジェンドオブ大空魔竜ではありません。
Level of Detailは、どれくらいはっきり見えるかの設定です。
設定ファイルの調整で、遠くのものまではっきり見えるように強制設定します。



  • シャドウマップ解像度
通常では2048までに制限されているシャドウマップを4096まで拡張します。
物の陰の形がくっきりはっきりします。



  • 収束率設定
床や壁やガラスなどの反射率を向上させます。


導入方法

注意:書いてあることの意味が判らない場合は、ムリに挑戦せず諦めて下さい。向いてません。

1.設定ファイルをダウンロードし、展開します。


2.Alien:Isolationのインストールフォルダ内の、DATAフォルダにある同名の設定ファイルと置換します


3.ゲームを起動し、VIDEOの設定画面を出します。


4.各項目で選択できるオプションが増えていますので、お好みの設定にします。
  • Level of Detail
通常ではLow Medium High Ultraの4段階だったものが、
VeryLow Low Medium High VeryHigh Ultra の6段階に増加します。
通常のUltraが、改造後のHighに相当します。VeryHighはHighの6倍。Ultraは100倍です。
高く設定すればするほど綺麗になりますが、当然グラボ性能しだいではFPSが低下します。

  • 解像度
通常では1920x1200が最大のところを3840x2160まで拡張します。
選択できる解像度が3840x2160 2880x1620 2560x1440 1920x1080 1280x720の5種類に減ります。
800x600とかの低解像度は、無かったことになりました。

  • ShadowMapResolution
通常では512 1024 1536 2048の4種類が選択できるのですが、
128 256 512 1024 2048 4096の6種類に変更されます。

  • ShadowMapping
通常ではVeryLow Low Medium Highの4段階ですが、さらに上の設定Contact Hardeningが追加されます。

  • Field Of View
通常では75が最大ですが、110まで拡張できるようになります。その代わり75未満は無かったことになります。

  • Planar Reflections
通常ではOn Offだけしか選択できませんが、Alternateが設定できるようになります。
Alternateにすると鏡のような反射率になります。

名前:
コメント:
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • LOD.JPG
  • PlanarReflections.JPG
  • ShadowMap.JPG
開拓フロンティア
記事メニュー
今日. - 昨日. -
  • 一行日記
  • 足跡帳

【暇つぶし】

  • SouthPark日本語化
  • Remember Me 日本語化
  • Alien:Isolation
    • 日本語化
    • 高解像度化
    • 登場人物ネタバレ
    • 時系列
    • 小ネタ
    • その他
  • ZafehouseDiaries
    • ZafehouseDiaries
    • クイックスタート
    • コマンドガイド
  • SunlessSea攻略
    • SunlessSeaとは
    • 初期設定
    • MAPについて
    • 序盤の金策>
    • 戦闘について
    • 船の強化>




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. Alien:Isolationの強制高解像度化
  3. SouthPark日本語化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 123日前

    SouthPark日本語化
  • 365日前

    AlienIsolation日本語化
  • 1294日前

    足跡帳
  • 1408日前

    一行日記
  • 1434日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 1482日前

    South Park:The FbW
  • 1491日前

    Remember Me 日本語化
  • 1965日前

    のんびり旅行記01
  • 2008日前

    小ネタ
  • 2124日前

    BroForce主題歌
もっと見る
人気記事ランキング
  1. AlienIsolation日本語化
  2. Alien:Isolationの強制高解像度化
  3. SouthPark日本語化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 123日前

    SouthPark日本語化
  • 365日前

    AlienIsolation日本語化
  • 1294日前

    足跡帳
  • 1408日前

    一行日記
  • 1434日前

    PREY mooncrash 攻略覚書
  • 1482日前

    South Park:The FbW
  • 1491日前

    Remember Me 日本語化
  • 1965日前

    のんびり旅行記01
  • 2008日前

    小ネタ
  • 2124日前

    BroForce主題歌
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  5. 検索してはいけない言葉@ウィキ
  6. コンビマンション(マージマンション) @ ウィキ
  7. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 役割論理専用wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ストリーマーグラセフ まとめ @ウィキ
  2. 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合(5ch ν速)
  3. ファイアーエムブレム用語辞典
  4. NovelAI Diffusion wiki
  5. SDガンダム バトルアライアンス攻略wiki
  6. カバラの伝説 @ 攻略 wiki
  7. セーリング・エラ @ ウィキ
  8. ひまつぶナイツ攻略wiki
  9. Sailing Era 攻略wiki
  10. マストドンサーバー情報
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.