ミッション攻略:TPローズ
注:あくまでレベルが低くごり押しできない家門向けの攻略です。
バラを処理しきる自信があるなら、広場の掃除をするまでもなく幼女処理>ローズだけを真ん中通路にトレイン>タコ殴りで済みます。
こうすると上の広場の雑魚をせん滅する手間は省けます。
処理しきれないと地獄を見ます・x・
注:あくまでレベルが低くごり押しできない家門向けの攻略です。
バラを処理しきる自信があるなら、広場の掃除をするまでもなく幼女処理>ローズだけを真ん中通路にトレイン>タコ殴りで済みます。
こうすると上の広場の雑魚をせん滅する手間は省けます。
処理しきれないと地獄を見ます・x・

構成について
必須家門
盾家門:1 (盾ファイ・エミリア・ヴァレorエミリアorエリーザ)
ホルキャン家門:1 (WIZ・エミリア・賢エミ)
それ以外で居たほうが有利なキャラ
デバフ(リサ・ブルーニ・ラッセル・BSイッジETC)
バフ(テリオ・エリーザ・グレイスetc)
建築などいると便利です。
盾家門:1 (盾ファイ・エミリア・ヴァレorエミリアorエリーザ)
ホルキャン家門:1 (WIZ・エミリア・賢エミ)
それ以外で居たほうが有利なキャラ
デバフ(リサ・ブルーニ・ラッセル・BSイッジETC)
バフ(テリオ・エリーザ・グレイスetc)
建築などいると便利です。
火力部隊は遠距離中心の構成が望ましいです。
近接キャラは主にバラ担当になります。
また、スキルの発動を許すとあっという間に半壊します。
ホルキャン家門をアタッカー全員でサポートしましょう。
近接キャラは主にバラ担当になります。
また、スキルの発動を許すとあっという間に半壊します。
ホルキャン家門をアタッカー全員でサポートしましょう。
攻略手順
1.雑魚の処理
最初に通路のマンドラゴラと、上の広間の雑魚を処理します。
特に強いわけではないので問題ないと思われます。
最初に通路のマンドラゴラと、上の広間の雑魚を処理します。
特に強いわけではないので問題ないと思われます。
2.幼女攻略
雑魚処理が終わったら通路まで戻って不貞寝している幼女に話しかけると、寝言を言った後で襲い掛かってきます。
盾でタゲをとってホルキャン維持で簡単に倒せます。
倒すと死神が2匹沸くので同様に処理します。
これらの中ボスはどれもアンデッドです。
中ボスをすべて撃破すると、上の広間にローズハートが出現します。
幼女の召喚する取り巻きは BOSSから一定距離はなれた状態でタゲを見失うと消滅します。
これを利用すると取り巻きをほぼ無視できるので安定して攻略可能になります(某党のYさんに教えていただきました感謝!)
雑魚処理が終わったら通路まで戻って不貞寝している幼女に話しかけると、寝言を言った後で襲い掛かってきます。
盾でタゲをとってホルキャン維持で簡単に倒せます。
倒すと死神が2匹沸くので同様に処理します。
これらの中ボスはどれもアンデッドです。
中ボスをすべて撃破すると、上の広間にローズハートが出現します。
幼女の召喚する取り巻きは BOSSから一定距離はなれた状態でタゲを見失うと消滅します。
これを利用すると取り巻きをほぼ無視できるので安定して攻略可能になります(某党のYさんに教えていただきました感謝!)
3.薔薇攻略
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mission_rose2.jpg)
- メイン盾家門
メイン盾家門はローズハートに突撃し、プロボ連打します。
タゲをとったらそのまま庭園の壁際まで誘導します。
ある程度ローズハートのHPが減るとバラを召喚するので、
バラが出たらボスを連れて若干離れておきます。
これによってバラ処理失敗時に一気に崩壊したり、
バラ処理時の範囲攻撃にBOSSを巻き込んで追加でバラを呼ばれるのを防ぎます。
ローズハートのHPが減るごとにバラが出るので、バラが出たらまずはそちらに専念して
ボス本体への攻撃はバラの処理が終わるまで中止するのが望ましいです。
処理しきれないと崩壊します。
タゲをとったらそのまま庭園の壁際まで誘導します。
ある程度ローズハートのHPが減るとバラを召喚するので、
バラが出たらボスを連れて若干離れておきます。
これによってバラ処理失敗時に一気に崩壊したり、
バラ処理時の範囲攻撃にBOSSを巻き込んで追加でバラを呼ばれるのを防ぎます。
ローズハートのHPが減るごとにバラが出るので、バラが出たらまずはそちらに専念して
ボス本体への攻撃はバラの処理が終わるまで中止するのが望ましいです。
処理しきれないと崩壊します。
- WC家門
ひたすらホルキャン&アタッカー家門でリフレ。
バラが出たら盾が移動するのでついていってください。
バラが出たら盾が移動するのでついていってください。
- アタッカー家門
バラを処理してからボスを削ります。ボスは生物属性です。
ホルキャン失敗でスキルを打たれた場合、すぐ逃げてください。
ホルキャン失敗でスキルを打たれた場合、すぐ逃げてください。
ボスのHPが一定値減るごとにボスがバラを召喚しますので、
バラが出たらボスへの攻撃をやめてバラの処理に専念してください。
バラの上のゲージがいっぱいになる前に破壊しないと取り巻きが召喚されて阿鼻叫喚になります。
TPローズの成否はバラ処理にかかっているといっても過言ではないです。
バラ処理中に次のバラが出てしまうと壊しきれないこともあるので、
バラが出たら必ずボスへの攻撃をやめてください。(大事なことなので2度)
バラの召喚数はボスのHPが低いほど多くなります。
最後のほうでバラを処理しきれなさそうな場合はボスだけ連れて少女のところまで逃げて一気にごり押しもありですが
ふろんちあは安定性重視なのでやっていません。
バラが出たらボスへの攻撃をやめてバラの処理に専念してください。
バラの上のゲージがいっぱいになる前に破壊しないと取り巻きが召喚されて阿鼻叫喚になります。
TPローズの成否はバラ処理にかかっているといっても過言ではないです。
バラ処理中に次のバラが出てしまうと壊しきれないこともあるので、
バラが出たら必ずボスへの攻撃をやめてください。(大事なことなので2度)
バラの召喚数はボスのHPが低いほど多くなります。
最後のほうでバラを処理しきれなさそうな場合はボスだけ連れて少女のところまで逃げて一気にごり押しもありですが
ふろんちあは安定性重視なのでやっていません。