バーザム

「バーザム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

バーザム - (2025/06/02 (月) 00:01:17) のソース

*RMS-154 バーザム

***性能
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御|
|27000|550|M|11800|120|190|190|190|6|B|-|B|-|C|○|-|

***武装
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~|
|ビーム・サーベル|1~1|3300|12|0|BEAM格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○||
|ビーム・ライフル|2~4|3600|16|0|BEAM射撃|80%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減||

***アビリティ
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|>|>|CENTER:なし|

***開発元
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|
|3|[[ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)]]|2|[[ゼク・ツヴァイ]]|>|>|>|>|

***設計元
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|
|>|CENTER:設計不可|

***開発先
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|
|2|[[ハイザック(ティターンズ仕様)]]|3|[[マラサイ]]|3|[[ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)]]|5|[[ゼク・アイン]]|

***捕獲可能ステージ
|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細|
|[[星の鼓動は愛]]||

***GETゲージ
|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細|
|>|CENTER:なし|

***クエスト
|BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件|
|>|>|CENTER:該当クエスト無し|

***備考
-登場作品『[[機動戦士Ζガンダム>機動戦士Ζガンダム(ユニット)]]』
-Mk-IIをベースに開発された、ティターンズ最後の量産MS。
--センチネル版はMK-IIの意匠がかなり残っているが、本作ではMk-IIとの共通点が頭部バルカンポッドくらいしかないTV版の方が使われている。
-Mk-IIとゼク・アインからしか開発できない。お勧めはMk-II。
-Mk-IIベースというだけあってMk-IIに近い値まで性能向上している。ただこの機体も盾はない。
-武装はサーベルとライフルという一般的な組み合わせだが、PowがMk-IIの物と同じ数値にまで向上している。
-開発先はやはりゼク・アインがお勧め。