【指揮エリア】
グループエリア
-
戦艦の周囲に発生する、捕獲、散布、グループ攻撃の有効範囲
-
艦長の指揮値で下記のグループエリアとなる
-
艦長のキャラクターアビリティ:グループ統制で拡張可能
-
キャラクターアビリティ:統率力で指揮値を増加可能
-
戦艦クルーのスキルの使用可能エリア
指揮値
|
1~50
|
51~100
|
101~150
|
151~200
|
201~300
|
301~400
|
401~550
|
551~700
|
701~900
|
901~
|
グループエリア
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
マスターエリア
-
マスターユニットの周囲に発生する、支援攻撃の可能範囲
-
マスターの指揮値で下記のマスターエリアとなる
-
マスターのキャラクターアビリティ:マスター統制で拡張可能
-
キャラクターアビリティ:統率力で指揮値を増加可能
-
エリア内の味方ユニット(ゲスト含む)に同一グループ内のパイロットが持つスキルを使用できる
指揮値
|
1~50
|
51~100
|
101~150
|
151~200
|
201~300
|
301~400
|
401~550
|
551~700
|
701~900
|
901~
|
マスターエリア
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
リーダーエリア
-
リーダーユニットの周囲に発生する、支援攻撃・支援防御の可能範囲
-
リーダーの指揮値で下記のリーダーエリアとなる
-
リーダーのキャラクターアビリティ:リーダー統制で拡張可能
-
キャラクターアビリティ:統率力で指揮値を増加可能
-
エリア内の味方ユニット(ゲスト含む)に同一チーム内のパイロットが持つスキルを使用できる
指揮値
|
1~50
|
51~100
|
101~150
|
151~200
|
201~300
|
301~400
|
401~550
|
551~700
|
701~900
|
901~
|
チームエリア
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
【戦艦クルーの影響】
副長
-
副長の補佐値によって戦艦のHP・ENが上昇する
補佐値
|
1~50
|
51~100
|
101~150
|
151~200
|
201~300
|
301~400
|
401~550
|
551~700
|
701~900
|
901~
|
戦艦HP
|
+500
|
+1000
|
+1500
|
+2000
|
+3000
|
+4000
|
+5000
|
+6500
|
+8000
|
+10000
|
戦艦EN
|
+5
|
+10
|
+15
|
+20
|
+30
|
+40
|
+50
|
+65
|
+80
|
+100
|
【覚醒値】
覚醒値の武装への影響
-
パイロットの覚醒値によって武装効果「サイコミュ」の武装のPOW上昇する
-
ユニットアビリティ・オプションパーツの効果も影響する
-
そのためパイロットが覚醒値0でもユニットアビリティ(サイコ・フレーム等)がある機体はその分増加する。
-
上乗せ分(UA・OP)を含めた覚醒値901が武装のPOW上昇に影響する最大値
覚醒値
|
1~25
|
26~50
|
51~75
|
76~100
|
101~125
|
126~150
|
151~175
|
176~200
|
201~225
|
226~250
|
武装POW
|
+100
|
+150
|
+200
|
+300
|
+400
|
+600
|
+800
|
+1000
|
+1100
|
+1200
|
覚醒値
|
251~300
|
301~350
|
351~400
|
401~450
|
451~500
|
501~600
|
601~700
|
701~800
|
801~900
|
901~999
|
武装POW
|
+1250
|
+1300
|
+1350
|
+1400
|
+1450
|
+1500
|
+1600
|
+1800
|
+2000
|
+2500
|
最終更新:2024年12月09日 10:41