幻想用語データベース @ ウィキ
老蹇(ろうけん)
最終更新:
gensousyusyu
-
view
老蹇/ろうけん
中国の伝説にある龍。
老獪な毒の龍で、蹇(あしなえ)である。水害をもたらしていたが、蜀守の李冰(りひょう)により退治され、今も長江のほとりに鎖で繋がれているという。元々は聶(じょう)という人が龍と化したもので、化ける際に母親に掴まれていた片足のみが化身できずに蹇(あしなえ)になった。
老獪な毒の龍で、蹇(あしなえ)である。水害をもたらしていたが、蜀守の李冰(りひょう)により退治され、今も長江のほとりに鎖で繋がれているという。元々は聶(じょう)という人が龍と化したもので、化ける際に母親に掴まれていた片足のみが化身できずに蹇(あしなえ)になった。
参考文献
- 袁珂著/鈴木博訳『中国神話伝説大事典』大修館書店