原付でツーリング!Wiki

買ったらすぐに乗れるか?

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

買ったらすぐに乗って帰れるか?


率直に言うと無理です。
が、購入したその日に乗れるようにする方法はあります。

ヘルメットを用意する(バイク屋orバイク用品店orホームセンター)
       ↓
バイク屋で購入し、自賠責保険に加入する。(ここで一緒にメット買うのもアリ)午前中に行くのがオススメ。
       ↓
ナンバーを取得できる区役所or市役所でナンバーを取得
       ↓
閉店時刻までに購入したバイク屋に行ってナンバー取り付けて納車
       ↓
買った原付に乗って帰る(゚∀゚)ウマー
これで何気に登録代行費用(3000円前後)を浮かすことも出来ます。
なるべく時間に余裕をもって店に行くようにしましょう。

注意点

  • 当然、市町村役場の担当窓口が開いている日(たいていの場合、平日のみ)以外はこの手は使えません。。。
  • 事前に買いたい原付の在庫がバイク屋にある事を確認する必要があります。
  • 店が忙しい場合は無理な場合があるので事前にバイク屋に相談しておくことをオススメします。
  • 店の雰囲気を知るために下見することをオススメします。
  • 個体差が大きい中古は気長に調べた方が良いので、この方法はオススメしません。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー