• 5HS
    • 6Pで避けれる
    • でも遠S振られると負ける
  • JS
    • 攻撃判定が割と薄いので、6Pで落とせる
    • 欲張って2HSとかすると負けがち
  • バヨネート
    • 生でぶっ放して来る相手なら一応6Pで避けれる。あんまり機会はない。
    • 画面端のバヨネート→爆発は爆発前にいくつかの行動で抜けられる。
      • 一番安定するのは前ジャンプ。ラムレザルもジャンプ逃げを読んだりするので、ジャンプした後はJP、JK等で対処するか、大人しくガードすることが望ましい。
      • 冠雪でも抜けられるが、爆発前に通常技を置いてこられると負ける。
      • ver1.10 以降、攻撃判定が速くなった事で粒雪でも割り込み可能になった。
  • カルヴァドス
    • 距離が近い場合、暗転中に2Sを入力していれば潰せる。
      • もちろん暗転返しでも可。残雪ならどこからでも潰せる。
    • ガードした場合、距離が離れていても、素早く入力すれば不香で近付いて冠雪が間に合う
    • ver1.10 以降、最終段にガードクラッシュ効果が追加されたため、ガードした後は反撃ができなくなった。残雪も間に合わない。
  • モルトバート
    • 暗転時間が短いのでややシビアだが、暗転返し可能。
    • もちろん大人しくガードしてもいい。ラムレザルが大事なゲージを吐き出してフォローするしかなくなるし、そうでなければ何でも叩き込める。

Necessary Discrepancy和訳(非公式)

  • 否定するよ 否定するよ
  • 未来を
  • 大地を
  • 歴史を
     
  • (※1)
  • 意志あるところに虚無があり
  • 停滞がある
  • 時間を回せ、ただ時間を飛ばせ
  • 流転、衝動、そして終末
  • 時間を回せ
     
  • 狂気、強欲、破綻、充足
  • 嫉妬、裏切り、騒音、支配
     
  • (※1)繰り返し
     
  • (※2)
  • 光と闇
  • 共生は必要な不一致
  • 愛らしい愚かな世界はここ
  • 黒と白
  • 二つは一つ、必要な不一致
  • 愛らしい愚かな世界は続く
  • 空も見えない部屋
  • それは偶像化、奪われた未来
     
  • (※3)
  • 正しさも間違いも確かじゃない
  • 砂の城は崩れるもの
  • 一つだけ確かな事
  • 心と心
     
  • 中身のない教えは善い意志を覆い潰す
  • 真っ白な紙は何も書かれてないわけじゃない、絶対に
  • 波状のように、私たちは機会を捨てている
  • 真っ黒な紙は何も書かれてないわけじゃない、絶対に
     
  • 理解するのは価値と意志
  • 立ち上がろう、彼らが追いつく前に
  • さあ
     
  • みんなに認められなくてもいい
  • みんなを滅ぼさないで
  • あなたに、誰かの声を聴いて欲しい
  • 命の声を
     
  • (※2)繰り返し
  • (※3)繰り返し
     
  • 出ていく鍵は手に入れた
  • 私にも、あなたにも、そんな事しないほうがいいかもしれない
  • 全ては心と心から、産まれてくる

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2021年12月01日 23:06