- 601. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 18:54:02
- ここで文句言ったり、聞いてもらちがあかないぞ
goo ヘルプ メールで質問
ttps://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
NTTレゾナント お問い合せ
ttps://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm - 602. 600 2010/03/31(水) 18:54:26
- 事故解決した
っつうかいちいち重いな - 603. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 18:54:41
- >>598
ブラウザでダブルクリするとはおもわなんだ - 604. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 18:55:59
- >>601
両方文句言ってきた
あとはツイッターで愚痴ってくる
gooだけはよせと - 605. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 18:57:58
- 使いづらすぎる。
以前のメールは移行前~ってので見れるけど
メルマガとか利用するし、件名も表示されてないから
開いて迷惑メールとか、広告とか最悪ウィルスとかもきそうだ。
ほんと元に戻すか、新と旧の使い分けボタン作って欲しいよ。 - 606. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 18:58:52
- J-CAST とかニュースにしてくれないかの~
- 607. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 18:59:49
- 携帯からも使いにくくなったのかな?
携帯も重くなったらまさに地獄 - 608. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:00:06
- いやー失笑モンだよな
これ新入社員かバイトにでも任せてたのか?w - 609. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:01:10
- 送信者だけしか表示されてないんじゃ話にならない
迷惑メールとか件名の表示もしてほしいし、旧バージョンに戻せよ - 610. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:02:23
- iphoneで見たらスクロールできないんだけどあほかああああ
- 611. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:08:43
- 前のメール履歴の復旧時間とかどこかにでてますかね?
あと文字化けは何のせいだ・・・ - 612. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:10:38
- 宣伝と言われてもいい
gooに絶望した後エキサイト試したら快適イヤッホオオオウウウウウ! - 613. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:10:38
- こういう時は、ageたほうがいいんじゃね?
- 614. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:10:44
- >>611
Q&Aによれば、 3 ~ 4 ヶ 月 だそうです。 - 615. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:14:11
- どっかいい移行先おせーて・・・・orz
- 616. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:14:36
- 広告が増えてもいいし、容量が元のままでもいいから旧バージョンに戻して欲しい。
- 617. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:16:12
- gooで登録してるサイトの登録内容変更やらgooで教えてる人間へのアド変報告やら
頭痛くなってきたわ
氏ね糞goo - 618. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:19:11
- プレビューOFFにしてもメールの件名にカーソル合わせると既読になっちゃうな。
アホだろ。 - 619. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:24:03
- これだけ不具合があっても元には戻せないんだよな
な ぜ テ ス ト を し な か っ た ? - 620. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:26:01
- 移行してきた…変更メールとかで結構かかったぞ
これで昔のに戻せるとかなったらさらに涙目だけどね…もうgooはいらん… - 621. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:26:38
- 発信者とタイトルの表示バランスが悪いんだが並べ替えはできないのか
表示サイズを動かしても次のログインでは戻ってしまう - 622. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:26:49
- 件名の確認してメール開こうとしても、件名の幅が狭いから調節が必要でめんどくせ。
メールをクリックしたら既読になり広告やスパムが出る。
い い か げ ん に し ろ 元に戻せよ - 623. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:29:36
- gooは使いやすくて神
そう思ってた時期もありました - 624. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:31:38
- この忙しい時に勝手に変えやがって・・
- 625. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:33:18
- プログラマは、どれだけ難解なプログラムが組めるか
デザイナーは、どれだけ複数の物をレイアウトできるか
を社内でアピールする。
顧客は、無視され、諦め、立ち去る。 - 626. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:33:50
- メールをテキストにして自分のパソコンに保存できるようになったのかな?
- 627. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:36:03
- 「糞が。もう二度と使わん」とだけ送っておいた
糞相手には糞みたいなクレームで十分 - 628. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:37:46
- もうなんか個人情報奪ってる気がしてきた。
メール読まれたらいくらでも有利にたてるよな。
会社間のメールとかプロバイダ信用して大丈夫なのか?
なんか怖いんだけど。 - 629. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:38:15
- >>612
早速釣られてみようと思う。 - 630. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:38:41
- gooメール、絵文字対応など携帯メール機能を強化し容量拡大
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100329_357742.html
2年もすればキャリア仕様のメールなんて、スマートフォンに駆逐されるのに何を今さら
PC版は改悪過ぎて使えなくなった・・・重い・・・ - 631. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:39:26
- ドコモに提供するから変更したんだろうね。
勝手にIMAP使えなくなるはロクに技術力も無いくせに仕様を変更するは、
もうgoo使うメリットは携帯への新着通知以外に無いね。 - 632. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:40:09
- 楽天に食われたイーバンク並の糞改悪www
- 633. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:40:59
- ニュースリリースのオリジナルはこっちか
http://help.goo.ne.jp/info/detail/1386/
広報あてのメアドも書かれてるぞ - 634. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:44:02
- WILLCOM アドエス。
携帯版は、リモートサーバーごとはじかれる。
operaとIEでPC版ログインは出来るけど、左右のペインがあるとわかるだけで
メールがどこにあるのかもわからない。
どんな環境のユーザーにも使えるように、
画像オフにしてテキストのみでも
何とか使えるようにするのが、企業サイトの親切じゃないのか - 635. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:46:54
- というかメールが届かない。
移行中に届いたメールは無かったことにされるんじゃないだろうな? - 636. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:47:42
- simple is best だと心から思う・・・
- 637. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:47:48
- >>612
釣られてよかった
快適イヤッホォオオオオオオオオウウウウウウウウウウウ!!!!!!! - 638. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:48:50
- goo以外に携帯に新着通知できるフリーメールって無いの?
IMAP対応してれば有料でもいいけど。転送じゃなくて通知ね。 - 639. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:50:22
- 広告云々の話が出てるけど、広告主にとっては新バージョンの方がいいの?
経営上のメリットがあるからバージョンアップなんだよね、バカだからよくわからないや
他フリメの改悪経験者や、世の中の仕組みをわかってる人にお聞きしたいんだけど
苦情によって旧バージョンを並行して使えるようになることは期待していい?望み薄かな
微力ながらメールは送ってみるつもりだけど、待ってるよりは移行先を探したほうがいいかな? - 640. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:51:27
- なんじゃこりゃああああ
エコポイント申請のアドレスにしてるのに。何かあったらただじゃおかん。
これじゃgooメール自体、迷惑メールになったな。
で、避難所はどこですか? - 641. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:52:06
- こんなに愛してた人がいたなんてgooも思ってなかっただろうな
- 642. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:52:23
- エキサイトの糞改悪は何ヶ月で元に戻ったっけ?
またあっちをメインにするかな - 643. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:52:26
- >>637
俺も釣られてみた!
新着通知使えるぜ!
excite最高! - 644. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:53:19
- いちいち退会処理するヤツはいないから、顧客流出しても気付かないんだろうな。
迷惑メールが溜り続けHDDを無駄食い - 645. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:56:53
- 広告主にとってはバナーが表示(できればクリック→購入)されればいいのだから、
仕様変更でなく掲載場所の増加で充分だろ。
「その他の設定」にメール本文に合わせた広告表示云々のチェックボックスがあったくらいかな。 - 646. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:57:05
- カッカカカカッカッカカカ
海外のエロサイトかよここwwwwwwwwwwwww - 647. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:58:25
- 俺のPCまだ移行前のメールみることすらできないんだけど
大丈夫なんかな? - 648. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 19:58:29
- 1024*768ではまともに使えん
終わったな - 649. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:01:52
- >>612
旧gooっぽくていいな - 650. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:03:23
- >>638
ヤフメも設定すれば携帯に新着メールくるよ。 - 651. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:03:26
- >>647
左上の「移行前のメールを見る」をクリックだ
http://amigo.mail.goo.ne.jp/goomail/index.ghtml
範囲選択して、テキストをコピーすることもできねぇ・・・ - 652. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:04:23
- エキサイトは容量少ないのがな
gooは容量上げるだけでよかったのに
頭悪すぎ - 653. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:05:48
- 仕事に使いたいから容量少ないのは困る
- 654. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:06:20
- 647す。
「移行前のメールを見る」が表示されずクリックが出来ないんですよ
ちなみにログインはできてます。 - 655. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:07:45
- 愚ーメール死ね
- 656. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:08:17
- >>639
「使えねえ!このままなら他探す!」の声が高まる事のが痛いはず
だからクレームは意義あると思う
旧ver.提供は別に難しい事じゃないだろうし - 657. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:08:46
- エキサイトの注意点は容量の素晴らしい少なさだ
- 658. 大旦那になりたい 2010/03/31(水) 20:09:53
- みんなで、抗議メールを送ろう!
info@goo.ne.jp - 659. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:10:49
- エキサイト使ってなかったけどまだアカウント残ってるかな
- 660. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:11:19
- ~@goo.ne.jpはいつまで使えるんだ?
ある程度使えないと困る。
わざわざ「~@goo.jp」に変更になりました。
って他の人にお知らせしなくても大丈夫だよね?
変更になってない気もするし。
「変えたい人は~@goo.jpになりますよー」
ってことだろ? - 661. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:12:04
- 改良すんのは時間かかりそうだから旧ver使わせてくれれば問題なし
メールも送るがネット上で不評を話題にするといいカモ - 662. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:13:01
- エキサイト4Mか たしかにつらいなww
まあ俺は通販の確認メールくらいだから問題ない - 663. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:14:53
- >>638
Gmailは転送だけど受信トレイにも残せるから新着通知として使える
なりすましメールの受信許可が必要になるけど - 664. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:20:09
- 緊急でインフォシーク使ってるがやっぱ旧gooの方が良い
新着通知がないからインフォシークメールが届きました通知を
わざわざgooにインフォから送って・・・・
結果的にはgooの新着通知をインフォの新着に使ってる - 665. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:21:03
- 本文中のリンク先クリックするといちいち新しい窓が開くのが嫌なんだけど
これってどうにかできる? - 666. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:22:35
- >>656
goo運営が本気でメールサービス存続+それに伴う
広告収入を考えているならば、な。
問題は度々話題になっている、メールサービスがもう無駄なお荷物なんで
切り捨てるための倦厭策としてわざとユーザ減らしをしているんじゃという。
ならば、幾ら不評を話題にしようが苦情陳情しようが無駄という。 - 667. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:23:31
- 用途的には十分だからもう何年も使ってたけど、
肝心の画面が重い&使いにくいとさすがに移行も考えるわ…
全員のPCがサクサク動く訳じゃないんだから設定画面でシンプルな軽量版も選べるようにしろよ
(他社だが)楽天市場のmyRakutenといい無駄に重いフラッシュ形式は本当にやめて欲しい - 668. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:24:10
- おい エイプリルフールは明日だぞ
日にちまちがえんなよ社員 - 669. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:25:45
- 旧+メール出力
だけしれくれればよかった。 - 670. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:26:20
- 「移行前のメールを見る」が赤くなったね
- 671. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:26:29
- メールサービス切り捨てが狙いなら、クレームは無視されるから
ニュースサイトに取り上げられて
gooやNTTレゾナント全体のイメージ悪化の方が効果的だな - 672. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:26:43
- 快適だったgooが、、、メインに使ってただけに大変困ってます。
- 673. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:27:03
- 旧バージョンか新バージョンのどちらかユーザーに選ばせてくれ
光の速さで旧バージョン指定するから - 674. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:28:24
俺は今、とても懐かしい光景を見ている。
これはあの時にそっくりだ。
閉鎖に追いやられる前の D o b l o g の 光 景 にそっくりだ。
あぁなんて言ったかなぁ、あの運営企業・・・・えーっと、たしかNTT-DAt ん、こんな時間に誰か来たようだ- 675. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:28:47
- 勝手に既読にされるし、未読にするセレクタも消えた
- 676. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:28:53
- 炎狐なんかだとカカカカカッてならないんだな
でもクリックするときは音あるほうが好きなんだよね( ´ω`) - 677. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:29:18
- >>665
出来ないようだ
いくつも開かないのメルマガ用アドなんかに便利だったのに
excite、yahoo、infoseekも別窓が開いちゃうんだよね
旧バージョン方式のはどっかあるかな? - 678. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:33:07
- だーれーとーくーーー
- 679. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:37:37
- 【goo mail苦情受付adress】
NTTレゾナント株式会社 広報担当 E-mail:pr@nttr.co.jp - 680. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:41:04
- goo mailへの苦情はこちらから
https://goo.e-srvc.com/cgi-bin/goo.cfg/php/enduser/ask.php
親会社への苦情はこちらから
https://help.goo.ne.jp/nttr/form/index.htm
NTTレゾナント
〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー8階 - 681. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:44:43
- このスレの最初のほうの
のんびりっぷりが切ない。 - 682. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:45:27
- 受信箱も送信箱も迷惑メールフォルダも全部消えた…
- 683. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:50:33
- 「ゴミ箱を空にする」的なボタンってある?
- 684. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:50:52
- gooメールへようこそ! gooメールスタッフ 07/03/30 15:41 46k
引越したときに使い始めたgooメール・・・今までありがとう・・・さようなら - 685. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:58:17
- 改悪すぎる
カスだわ - 686. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 20:59:29
- Chromeだと見れない
IEや狐使いたくねーのに - 687. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:00:24
- safariでは一応使えるね
もう使うこともないけど - 688. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:06:25
- 今回のリニューアルって、事前に連絡あった?一切無いよね?
利用者をバカにしすぎ - 689. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:07:47
- >>688
31日メンテナンスって表示はあったけど、リニュとか過去メとかの触れ込みはなし。 - 690. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:19:18
- >>670
「ここんあんだろボケ!!!」
って言ってる中の人が想像できる - 691. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:22:40
- 移転先探そうとフリーメールでぐぐったらgooがトップなのね
愛されていたんだなあ・・・(過去形) - 692. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:23:53
- >>690
でもあれ、赤くなったらなったで広告のすぐ脇で見分けづらいような…。
規制で書き込めない人もいるって考えると、このスレのレスの数倍は
困ってる&怒ってる人がいるんだろうなぁ。>ユーザー - 693. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:24:47
- 昨日、一昨日からスパムがすり抜けて受信され始めてついさっきも来た。
このリニュのせいなんか。新着メールの既読困る。 - 694. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:25:23
- >>618
やっぱそれ変えられないのかな。
カーソル当てなくても件名細字に変わってしまった。未読がどれかさっぱり分からない。 - 695. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:28:01
- 3日くらい前から以上にスパム多い
- 696. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:28:51
- これを期にexciteに戻ろうかな…
- 697. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:32:36
- 「アカウントがロックされてます」ってどゆこと…
- 698. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:33:07
- 左に履歴をいつも表示させてるから見にくくてしょうがない
何通か受信したら勝手に一番上の開封って誰徳しかもそれが下のほうにずらさないと
ブラウザによるんだけど自分のじゃ見えなくてすごい使いにくい… - 699. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:33:14
- なんだよこれ、ワンクリックするたびに
クリック連打の音がするんだがwwwwwwwwwww - 700. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/31(水) 21:37:34
- 今回の改悪ってドコモとの連携も兼ねてるから、
つかそれがメインだから
改良も差し戻しも腰が重いだろうな
皆ガンガン苦情送るべき、マジで
旧バージョンを選択する権利を勝ち取らなくては
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- いのちのたま(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
- 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
- ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
- チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki