新gooメール不具合まとめwiki

901-1000

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

901. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:24:00
あの…、
有料版退会したら、メール全部消えますよね?

902. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:24:10
しんぷる☆いず☆べすと

903. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:24:48
>>886
それじゃあ意味ない・・・・・

904. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:25:46
「新しくなったgooメールが重くて見づらくて使いづらいです
容量は25Mのままで結構です。元に戻してください。
ちょっとメールを読み込むだけでCPUが100%になってしまいます。
一般人は開発者が持っているようなスペックのPCを持っていないのです。
ウェブのサービスは軽さが何より大事だと思います。
お願いですので元に戻してください。よろしくお願いします。」

とりあえずメールと問い合わせに送った。
昔、exciteも、同じような糞重くなる改悪をやったけどユーザーの抗議で旧Verに戻った
みんなもとりあえず抗議しようマジで

905. 890 2010/04/01(木) 00:25:49
>>893
そうなのか
火狐のアドオンでh抜きやただのテキストURLからも飛べるようにしてあるから切るわ  ㌧

906. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:25:51
ほんとに学生が作ったようなシステムだな

907. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:29:02
このシステムの納期がすげえギリギリだったんじゃね?
4月までにサービス開始したいから早く作れみたいな

908. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:29:21
GyaOも一回SliverLight専用に改悪して、1週間経たず戻した。
中の人に聞いたら、視聴者が20%以下に減ったらしい。

909. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:29:37
>>904
GJ!

直で抗議しないと始まらん

910. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:30:26
>>908
なにじゃあ、1回退会すればいいのかコレ

911. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:31:03
退会したらメールが消えちゃう……苦情送りつけるしかない。

912. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:32:38
旧式のレイアウトをクラシックモードで選択して使えるようにしてよ。
新式がウンコすぎて最悪だから。

913. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:33:04
>>906
かっこつけの学生って感じだな
スマートに分かりやすく話さないで専門用語大好きな

上でも出てるが企業はフラッシュ大好きすぎてイラつく
かっこよかねーよ重いだけだ

914. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:33:05
>>907
あーそうかもな
旧データの移行に数ヶ月かかるみたいだしな

915. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:33:41
メールってのがミソだな……大事なデータを人質に取られてるようなもんだ

今日はエイプリルフール、どこの企業もこの一日のために愉快な仕掛けをいっぱい考えているというのにNTTときたら

916. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:33:47
返信を押すとフリーズ・・・
アドバンスで有料会員なんですけど使えないなら金返せ

917. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:34:08
こんだけ不評なんだから何らかの対処はしてくれるだろ
そうであると信じたい

918. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:34:55
4月からとかそういう新鮮さいらねーよwww
背景デザインの色増えたくらいでいいって
白のまま変えないけどw

容量増えるよ!って知った時は嬉しかったのにな

919. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:36:17
容量増だけだったら神リニューアルだったのに

920. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:36:20
>>913
専門用語や新しい技術・知識の覚えたてとかって
使ってみたくてウズウズするんだよな~。

って、無料とは言え一応商用のサービスにそんなレベルのことをするなと。

921. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:36:27
ただクレームしても新版のバグ取りしかしないだろ。
しっかりと旧版の良さ軽快さをアピールして、戻せと要求しないと

922. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:37:34
>>915
gooスタッフ「ビックリした?  ねぇ、ビックリした?www」

923. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:37:55
メール消えるから退会もできないし
結局goo側へのダメージって殆ど無さそ

924. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:37:58
>>893
なるほど本文のリンクが使えないのはそう言う事だったのか
でも一回入れると二度と切れないしなぁ

925. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:38:32
>>915
こんな馬鹿やる余裕はあるらしい

gooはエイプリルフールに反対します
http://www.goo.ne.jp/special/20100401/index.html

926. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:39:25
>>925
>ムダはNO

何いってんだこいつ

927. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:41:30
>>925
>一度失った信頼を得るには、多大な費用と労力がかかります。

wwwwwwwwwwwwwww

928. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:41:40
ムダなFlash、ScriptはNO

929. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:41:46
>>925
gooを切る決心がついたぜ

930. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:42:38
マジレスしちゃうとエイプリルフールに反対しますってのも嘘なんだよ
gooのちょっとしたサプライズさ

931. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:43:06
>>925
殺意が芽生えるレベル

932. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:43:37
今回のリニューアル、エイプリルフールのネタと言ってくれ

933. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:43:51
クレームや苦情は、一人が送ったって気がついてもらえない。
みんな自分の言葉とID使って冷静に苦情申し立てしとけ。

934. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:44:12
魚拓取ろうと思ったら既に取ってあるな

935. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:45:06
>>901
消えるはず。

936. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:47:06
愚ー

937. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:48:40
『迷惑メールを空にする』も無くなってるってことは、いちいち迷惑メールを手作業で削除しろ、って事か?
本当にしなくて良い事ばかりやって、して欲しい事はやらないな。

938. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 00:49:27
この改悪がgooの身体張ったネタだったらgooのこと好きになる
しかし現実は非情である

939. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:01:06
有料版298円

イジるたびに不具合を発見するトレジャー感  プライスレス

940. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:03:36
>>925
HAHAHA!  ナイス・ジョーク☆



イッペンシンデミル?

941. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:06:30
メールにチェック入れて…
あれ「既読にする」がないんだが

942. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:08:02
やってはいけないことの見本市だなw

943. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:08:33

4/1
「システム見直し、再構築のため旧メールシステムへの移行を行います」

4/2
というのは嘘でした

ここまでやり通せば紙


944. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:10:47
>>937
禿同
改悪市ね

945. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:12:42
いつスレ立てするのが良いんだ
このスレ鈍足だったからワカラン

946. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:13:09
もうgooはgoo キッズだけやってろ

947. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:14:33
別物すぎる
作った奴旧版しらねーだろこれ

948. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:19:34
旧Gooの受信拒否設定は神だったなー

949. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:19:33
今回の件で改めて感じたのは、転送やPOP3非対応ということの恐ろしさ
つまり、糞化したときの逃げ道が無い。

今からでも、他のメールに乗り換えた方がよさそうだな・・・。



950. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:21:04
どさくさに紛れてレアなメアドゲットしちゃった

951. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:23:10
移行前のメールを見る、ってのを見たいんだがログイン出来ないんだよ
パスワードも合ってるのにどうなってんの?


952. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:30:47
これは他社からしたら大チャンスだよな
ユーザーを一気に獲得できる

953. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:32:50
>>952
旧g○oメールのような使用感!ってあからさまでもいいから、
今からリリースしたら、ほぼ全員かっさらえるな

954. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:34:52
>>904
exciteまじに旧バージョンに戻ったの!?しらんかった

955. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:35:12
>>950
前は左上にアドレス出たけど、今は出ないから不安なんだよな
本当にそのアドレスになってるのかw

956. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:35:36
受信拒否を、Massage-Id、Xmailer でも設定できるようにしてほしかっただけなのに

957. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:40:41
複数のgooIDを使ってたから非常に不便だ

958. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:42:50
Gmailに乗り換えてみたら快適すぎてワロタ
もうgooメールどうでもいいわw  さいならwww

959. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:45:24
こんなことやってる場合じゃないだろ
http://www.goo.ne.jp/special/20100401/

960. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:47:36
早速、exciteでアカ作ったわ。
すげーシンプルで懐かしいw

961. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:47:38
>>955
受送信確認済み

962. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:48:04
フラッシュだから、
一覧からの題名の文字コピペもろくにできないのな

氏ね

963. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:50:33
家電やソフトのユーザー登録
ネットショップ
その他いろんなネットサービス

30個くらい変更することになる。
めんどくさ


964. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:53:15
メアド変更しなければいままでどおりのメアドで使えんじゃないの?

965. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:54:53
下書きなのに宛先メアド入力してないと保存出来ないってなんなの?

966. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:57:27
html版はいつになったら対応されるの

967. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 01:59:52
褒める所がひとつもないのが最大のウリ

968. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:05:45
Gmail移行しまーす

969. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:05:58
教えてgooでもメールに関しての話題ちらほら出てるな

970. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:07:15
つーか>>74から伸びすぎワロタwww

971. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:09:24
exite移行ユーザー増えてるな
俺はGメール行くわ

972. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:09:45
>>965
そう、全く意味をなさない。
メモとして使いたいだけなのに
とりあえずGmailのほうが使いやすいからメイン変える

973. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:14:27
>>969
早速工作員がw
ttp://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3022880

974. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:15:51
メールデータをGmailに移行ってできるの?

975. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:16:30
古いメールでいらないのあるから整理しようと思ったら削除も出来ないんだな…

976. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:21:54
>>975
見る毎に迷惑メール (1) ってなっててなんかやだわあ(´・ω・`)

977. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:23:11
プレビュー消したけどこれはこれで使いづらい
メールをブラウザの別タブ(別ウィンドウ)で開くのが良いのに
gooメール内の別タブで見ろとかアホか

おまけにメールのソートもかけられん

今、設定の変更したがちょくちょくフリーズする

最低だわこれ

978. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:24:41
中の人よっぽどgooに恨みがあったんだろうなぁ
今回の改悪でしてやったり m9( ̄ー ̄)ニヤリッ
って思ってんのだろうなぁ

979. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:29:45
そういえばこのスレって過疎ってたんだなw
一気に伸びててワロタw

980. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:32:11
昼に重過ぎてメールを見る事も出来なかったから
夜まで待ってやっと改悪の全容が知れた

・・・・・・・・・・・・・・・・いやあ、これは酷いな
最低だと思ったhotmail改悪の比じゃない
言い尽くされてるがゴミ通り越して核廃棄物
苛めだろこれ

Gメールにしこしこ移行中
めんどくせえなもう

981. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:33:52
一気に1000近くまで伸びてるwww

982. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:35:23
誰か次スレよろw

983. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:36:23
パス忘れた・・・仕事で使ってるのもあるから本気でヤバい助けて

984. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:39:54
旧トップにアクセスとか?

gooメールってどうよ?5【改悪】

985. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:46:53
ニプルで見れるけど
使いにくいので、近いうちに移行しまつ><

986. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:48:51
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1270057683/

立てといたよ
大いに抗議しよう

987. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:49:35
>>986
ワロタ乙w

988. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:53:13
だいぶ速くなったけど、それでもloadingが消えるまでに8秒くらいかかるorz

989. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:55:01
どうやって早くするのです?

990. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:58:15
設定で何度「ゴミ箱に入れると同時に、メールを自動で削除する」を選んでも無効で
ゴミ箱にたまる一方なんだが!
いちいち手動で削除しろってか!?ふざけんな!!!!!

991. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 02:58:44
>>984
おおおーなんかうまいこといったよ
ありがとう

992. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:03:49
>>990
とりあえず、ゴミ箱フォルダクリックして選択状態にしてから、
[メールフォルダ]、[やりとり履歴]の列のずーと下に薄っすーくなってる「空にする」をクリックして対処かな

993. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:09:50
とりあえずうめるよ

994. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:10:08


995. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:10:54
というかこの流れでgooメール使ってる人わりといたんだということを知れた。
だけだった

996. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:11:24
>>992
おお、本当にあった
嫌がらせかってくらいわかりにくいなこれ

997. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:13:54
1000なら旧版復活

998. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:15:12
>>1000なら新UI作った社員がクビに

999. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:15:34
1000なら旧版復活

1000. 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 03:15:50
1000ならgoo潰れます





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー