このページに置けるチート/MODのやり方の解説、加えて使用者を擁護する内容の編集は一切禁止します。オンラインゲームでのチートは規約違反のみならず、電子計算機損壊等業務妨害罪、私電磁的記録不正作出罪などの犯罪にも該当する可能性があります。
概要
ゲームを改造し、不当に有利な状況を得る行為。
グリッチ(未作成の記事)とは異なる。
1部のものを除きどうしようもないので、通報や除外投票を行う、かつそれをセッション内の他の人々にも呼びかけることがおすすめ。
誤った通報を行うとペナルティを受ける可能性があるので、確認をしてから通報することを強く推奨する。
グリッチ(未作成の記事)とは異なる。
1部のものを除きどうしようもないので、通報や除外投票を行う、かつそれをセッション内の他の人々にも呼びかけることがおすすめ。
誤った通報を行うとペナルティを受ける可能性があるので、確認をしてから通報することを強く推奨する。
具体的な事例
対策不可能な事例
- 無敵チート
ダメージとラグドール状態(転倒)を無効化するチート。
車両を無敵にする場合もあるが、その場合は水没で破壊できる。一応カーゴボブ(未作成の記事)が有効だが現実的ではない。
アトマイザーやその他爆発武器で吹き飛んだあとロールバックし平然と立っているなら確定。
グリッチのものと異なり、ロスサントスカスタムを使用した無敵解除も効かないことが殆ど。
車両を無敵にする場合もあるが、その場合は水没で破壊できる。一応カーゴボブ(未作成の記事)が有効だが現実的ではない。
アトマイザーやその他爆発武器で吹き飛んだあとロールバックし平然と立っているなら確定。
グリッチのものと異なり、ロスサントスカスタムを使用した無敵解除も効かないことが殆ど。
+ | 無敵解除の詳細 |
- テレポート
強盗・ジョブワープなどと異なり、突然離れた別の場所から一瞬で屋外に出てきたら確定。屋外でも近くにジョブアイコンがある場合はジョブワープの可能性が捨てきれないことに注意。
他者を強制テレポートさせることもしばしば。セーブされない方法でセッションを終了/変更すれば、大抵ワープ前の位置に戻れる。
他者を強制テレポートさせることもしばしば。セーブされない方法でセッションを終了/変更すれば、大抵ワープ前の位置に戻れる。
- オブジェクトや車両の生成
道路以外などの普通個人車両が湧かない場所に車両が出現する、または動かせないはずのオブジェクトが突然現れたら確定。
- ミニガンでないのに異常に高レートな銃/異常な効果を放つ銃
着弾地点から水が吹き出したり炎が吹き出したりしていたら確定。また、本来射撃できない空中での射撃などもこれに該当する。ただし、ピストルなどの一部の武器はエイムは出来ないが射撃出来るため、勘違いしないよう注意。
- キック
セッションごと落として全員キック、特定の相手のみエラー落ちさせる、除外投票機能を改造して強制除外、通報しようとしたのを感知して自動でキックなど。
基本対策不可能かつゲーム内の通報・除外もほぼ効かないので、ロックスターカスタマーサポートから通報するのがよい。
基本対策不可能かつゲーム内の通報・除外もほぼ効かないので、ロックスターカスタマーサポートから通報するのがよい。
対策可能な例
- 高速回復