GTA5PvP@ウィキ

コサトカ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

巨大潜水艦。操縦できる乗り物の中で最大。

性能

サービス車両から呼べる。出現する際は数十個の外海の決まったポイントから最寄りのポイントに出る。

デカい。とにかくデカい。戦闘機4個分ぐらいかな
デカい割に脆い。オプ2の火力でさえ沈められる。

備え付けの機能と武装

  • 直接操縦
直接操縦できる。速度はまあまあでるが、旋回が致命的に遅い。潜水するとレーダーに映らなくなる。魚雷も打てる。使いどころはない。
  • ファストトラベル
他のコサトカ出現ポイントにテレポートできる。有料。ちなみにGTAOは無限ロードに突入することが死ぬほど多いので実質的な退出ボタンとなっている。
  • 潜望鏡
浮上中のみ使える。高誘導低速ミサイルを放つ。遅すぎて環境に蔓延る兵器共にはかすりもしない。誘導力はイカれてるので、ヘリなどにはかなり有効。
  • ボート「ディンギー」の呼び出し
この機能でディンギーを呼ぶと湧きスポットなどをいろいろ無視して近くの海にディンギーが湧く。なんらかの理由で乗り物無しでの海上戦になったとき、即座に有利を取れる。
チーターにはるか外洋に飛ばされても安心。セッション移動しろっつー話ではあるが。

追加購入のアップグレード

  • 誘導ミサイル
諸悪の根源。
操作可能なミサイルを射出する。その射程実に4km。だいたいロスサントスの半分を横断できる。4kmを超えると電波が届かないのかしばらく警告が出た後に通信がロストする。初心者でも車程度のサイズなら狙撃できるほどに操作性が良好。サーマルヘルメットと同時に使うことで、徒歩プレイヤーの狙撃がやりやすくなる。浮上時のみ使用可。
突然爆破されたらチーターかこれの二択。
クールダウン1分。2つあり、一人での運用なら実質撃ち放題。
2人いるなら一人を直接操縦やファストトラベル操作担当、一人をミサイル担当にすると良い。
超軽量戦闘ヘリコプター「スパロー」を購入して搭載できる。詳細は個別ページにて。
  • ソナー
潜水中でステルス状態の他のコサトカを発見できる。が、コサトカ同士での戦闘はまずありえないのでPvP目的なら買う必要はない。
そもそもデカすぎてちょっと探せば肉眼で見つけられる。

他にも機能はあるが、PvPとは関係しないため割愛。

対策

  • オプ2
いつもの。的が小さい上に飛ぶし速いしで天敵。マップで近づいてくるオプ2を見つけたらファストトラベルの準備をしよう。
  • 戦闘機
速すぎて何も当たらない。的がデカいので不慣れでも機銃攻撃も簡単。
潜水して直接対決を仕掛ける。旋回速度的に正面から突っ込んだりしなければ勝ちは確実。ストロンバーグ(未作成の記事)でも良い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー