決意の狼煙 - (2009/07/04 (土) 00:59:24) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*決意の狼煙
**[[新しき翼>4th]] / [[ベースドブースター3>BB3]]
COMMAND
C-22 緑 1-2-0 U
(自軍攻撃ステップ):自軍手札を全て表にする。その場合、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、それぞれの格闘力の値に、射撃力の値を加える。
----
[[撃墜王出撃!]]のコマンド版、あるいは[[全弾発射]]の全体版といえるカード。
手札を表にしてしまうのはデメリットだが、たとえば[[シュート]]に使う分にはあまり気にならない。物は考えようである。
上がるのが格闘力だけなので、全体[[パンプアップ]]であることを活かすためには[[ジェットストリームアタック]]など、もう一工夫欲しいところである。
同色で[[シュート]]性を上げるなら[[迫撃!トリプル・ドム ]]と一緒に使うのが一番手っ取り早い、しかし[[ウィニー]]のように戦闘力が格闘か射撃どちらかに偏ったデッキには合わず中速以降の格闘も射撃も持っているユニットに使ったほうが打点を出せる。
----
*決意の狼煙
**[[新しき翼>4th]] / [[ベースドブースター3>BB3]]
COMMAND
C-22 緑 1-2-0 U
(自軍[[攻撃ステップ]]):自軍手札を全て表にする。その場合、全ての自軍ユニットは、[[ターン終了時]]まで、それぞれの格闘力の値に、射撃力の値を加える。
----
[[撃墜王出撃!]]のコマンド版、あるいは[[全弾発射]]の全体版といえるカード。
手札を表にしてしまうのはデメリットだが、たとえば[[シュート]]に使う分にはあまり気にならない。物は考えようである。
上がるのが格闘力だけなので、全体[[パンプアップ]]であることを活かすためには[[ジェットストリームアタック]]など、もう一工夫欲しいところである。
同色で[[シュート]]性を上げるなら[[迫撃!トリプル・ドム ]]と一緒に使うのが一番手っ取り早い、しかし[[ウィニー]]のように[[戦闘力]]が格闘か射撃どちらかに偏った[[デッキ]]には合わず中速以降の格闘も射撃も持っているユニットに使ったほうが打点を出せる。
----
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: