「気迫勝ち」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
気迫勝ち - (2010/08/29 (日) 11:03:39) のソース
*気迫勝ち #areaedit() **[[双極の閃光>25th]] >OPERATION >O-113 赤 1-1-0 R ([[自動B]]):[[このカード]]が[[プレイ]]されて場に出た場合、このカードの上に[[コイン]]を2個を乗せる。自軍ターン開始時に、このカードの上のコイン1個を取り除く。 ([[自動A]]):このカードの上にコインがある場合、戦闘エリアにいる全ての自軍[[ユニット]]は、敵軍効果の対象にならない。 >対抗 ---- 2ターンの間、戦闘エリアの自軍ユニットをほぼ完全な[[アンタッチャブル]]とする[[オペレーション]]。 //効果そのものは強力なのだが「戦闘エリアにいる自軍ユニットしか守れない」というのが何とも赤らしい効果である。 //[[ディビニダド]]とは強力な[[シナジー]]を形成する。/ディビニダドは配備エリアにいる場合敵軍効果の対象にならないが戦闘エリアでは無防備となってしまう。しかしこのカードで補強すれば戦闘ダメージ以外ではまず止まらなくなる。/ディビニダドは[[汚染]]効果の起動コストを満たしていた場合1回の本国打点で5個の[[汚染コイン]]を相手に与える。/すなわち2パンチでゲームエンドにする能力を持っているのでうまくいけばその2発の間このカードでうまく守り抜くことができるかもしれない。 //大げさじゃないかなと。 [[ディビニダド]]は、配備エリアでのみ[[アンタッチャブル]]である事と、このカードの期限である2ターンの間に2度打点を通せば[[汚染コイン]]で勝利できる事から、このカードとかなり相性が良い。 なお[[木星圏からの出発]]などと違って、コインが無くなってもこのカードは場に残る。[[ロールコスト]]にしたり、あるいは[[慈愛の眼差し]]のコストにすることもできる。 #areaedit(end) ----