GUNDAM WAR Wiki

ザクレロ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

MA-04X ザクレロ

撃墜王出撃

UNIT
U-25 緑 1-2-3 C
宇宙 [1][1][1]

ガンダムウォー最初期には単体での高機動パンチがかなり危険視されており、このカードもかなりコストパフォーマンスが悪いデザインがされている。

新世紀の鼓動 / ベースドブースター3

UNIT
U-98 緑 1-1-2 U
高機動
(自動D):このカードは、戦闘エリアで敵軍コマンドの対象になり、その効果が解決された場合、廃棄される。
宇宙 [2][0][1]

比較的実用的にリファインされた。片適性とはいえ1国力で格闘力2の高機動アタッカーというのはなかなかの性能といえる。しかしその分敵軍コマンドの対象になっただけで廃棄されてしまう。しかし撤退命令などのバウンスでは廃棄されず、火力では耐久が1しかないのでテキスト如何に関わらず破壊される。あまり気にする意味のないテキストだといえる。
緑のウィニーユニットとしては珍しい回避能力持ちユニットであることを買われ、緑ウィニーにも採用される。

エクステンションブースター2

UNIT
U-312 緑 1-2-1 R
クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。
(自動D):このカードは交戦中となった場合、ターン終了時に廃棄される。
宇宙 [3][0][1]

高速かつ壊れやすさが更に強調されたザクレロ。
高機動は無くなり、代わりにクイックリロールインになった。

拠点ブロックされただけでも廃棄されてしまうが、もともと防御力が1しかなく交戦すると大概破壊されてしまうし、また場に出てすぐは格闘力が4点あるので、たいていの場合はそのブロッカーと相討ちしてくれる。あまりデメリットと感じる場面は多くないだろう。

ウィキ募集バナー