RX-70BD-2 ブルーディスティニー2号機(ニムバス・シュターゼン機)
[部分編集]
ベースドブースター
UNIT U-118 緑 2-4-2 R
(自動C):ダメージ判定ステップ開始時に、このカードが交戦中の場合、このカードと同じエリアにいる全てのユニットと、全ての本国に2ダメージを与える。このカードにキャラクターがセットされている場合、この効果で与えるダメージは3ダメージになる。
宇宙 地球 [4][0][3]
3号機同様、キャラクター付でパワーアップするダメージ効果を持つ。こちらは全体へのダメージ増加。
キャラ無しでは1号機と全く同じ効果である。
パイロットであるニムバス・シュターゼン《BB1/EB2》がセットされている場合、このカードだけは守ることが出来る。
キャラ無しでは1号機と全く同じ効果である。
パイロットであるニムバス・シュターゼン《BB1/EB2》がセットされている場合、このカードだけは守ることが出来る。
[部分編集]
ガンダム・ザ・ガンダム編 / エクステンションブースター3
UNIT U-262 緑 2-4-2 U
(自動A):このカードは、「名称:ブルー」である敵軍ユニットと、「NT」を持つキャラクターの枚数だけ、+1/+1/±0を得る。
(ダメージ判定ステップ):《(0)毎》このカードに1ダメージを与える。その場合、このカードと同じエリアにいる、このカード以外の全てのユニットに、1ダメージを与える。
(ダメージ判定ステップ):《(0)毎》このカードに1ダメージを与える。その場合、このカードと同じエリアにいる、このカード以外の全てのユニットに、1ダメージを与える。
宇宙 地球 [4][0][3]
ガンダム・ザ・ガンダム編唯一の緑のユニット。
同時に収録された3号機と同じパンプアップと、自身も巻き込む全体ダメージ能力を持つ。
パンプアップについては同じ緑にクルスト・モーゼスやジオン・ズム・ダイクン、フラナガン博士など「名称:ブルー」や「NT」を増やすカードがあるので3号機よりも強化しやすいかもしれない。
パンプアップについては同じ緑にクルスト・モーゼスやジオン・ズム・ダイクン、フラナガン博士など「名称:ブルー」や「NT」を増やすカードがあるので3号機よりも強化しやすいかもしれない。
- ダメージテキストはまず自身に与えなければならないので、ニムバス・シュターゼン《BB1/EB2》がセットされている場合や破壊されている場合など「ダメージを受けない状態」のときは使えない。