GUNDAM WAR Wiki

ノイエ・ジールII

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

AMA-X2S ノイエ・ジールII

相剋の軌跡

UNIT
U-99 赤 3-8-2 R
プリベント(3) 高機動 サイコミュ(3) 特殊シールド(2)
代替コスト>〔合計国力-X〕:緑基本GをX枚をロールする】
宇宙 [7][5][7]

ノイエ・ジールの後継機。
色が変わってサイズと通常のコストが一回り大きくなり、さらにサイコミュまで付いた。

基本G代替コストにする事で早出しできるので、積極的に使うのであれば緑赤の混色デッキでの採用が理想か。その場合、最速6ターン目にプレイできる。

また代替コストは敵軍Gで支払うこともできるので、相手が緑単色なら、こちらが赤単色でも後攻4ターン目に最速でプレイできる。
赤いデッキの緑対策という考え方で、事実一時期、赤中速サイドボードに採用する構築が流行した。
前述の通り代替コストは完全に相手依存であるが、高機動付きの超大型ユニットが4~5国で出てくるのだから、ビートダウン同士の対戦では大きなアドバンテージとなる。



ウィキ募集バナー