GUNDAM WAR Wiki

ボリノーク・サマーン

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

PMX-002 ボリノーク・サマーン

GUNDAM WAR

UNIT
U-11 黒 2-5-1 U
(自動C):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍プレイヤーは手札1枚を選んで廃棄する。
宇宙 地球 [3][1][4]

敵軍ユニットに見つからなければ手札破壊を行えるユニット。
テキストは偵察機としての能力の再現である。
格闘力3は5国力のユニットにしては並以下である。

黒い覇道 / ベースドブースター

UNIT
U-53 黒 2-4-1 C
(常時):《(0)》このカードの部隊が敵軍本国にダメージを与えている場合、敵軍プレイヤーの手札を全て見る。
宇宙 地球 [3][1][3]

4国力になり、サイズが標準的なものになっている。
その代わり、やはり偵察能力を再現したものであるテキストは手札を捨てさせることができなくなり、カードパワーは下がっている。

相剋の軌跡

UNIT
U-81 黒 2-4-1 R
マルチプル>プレイヤー1人の手札を全て見て、コマンド、またはオペレーション1枚を選んで廃棄する】
(戦闘フェイズ):《(0)》このカードが戦闘エリアにいる場合、ジャンクヤード1つにある、カード1枚をゲームから取り除く
宇宙 地球 [3][1][4]

マルチプル」の効果で手札を選択して廃棄できるようになった。
ユニットとしてのサイズも地味に引き上げられている。
ジャンクヤードにあるカードをゲームから取り除くテキストは、ジャンクヤードを利用するカードやデッキが多くなれば相対的に強くなる。

戦場の女神 / 戦場の女神ADVENT

UNIT
U-116 黒 2-4-1 U
プリベント(3)
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に4以上の戦闘ダメージを与えた場合、自軍本国の上のカード4枚までを見て、その中から1枚を手札に移す。
宇宙 地球 [3][1][3]

敵軍本国にダメージを通すと自軍本国を偵察できるユニット。

本国の上のカードを一度に4枚見ることができ、さらにその中から1枚引くことができる。
黒はドローはともかくサーチはそれほど得意ではないので、ハッキング以上のサーチ効果が何度も使えるとすればかなり強力。
カードを戻すのは強制的に上になってしまうが、資源やダメージで本国を操作してやればその後のドローでも有用なカードを引き込みやすくなる。

効果が起動するには敵軍本国に4以上の戦闘ダメージを与える必要がある。
このカードの格闘力が3点なので単体では起動しないが、普通にデッキを組んでいるなら特別な準備をしなくても条件を満たせるだろう。
強襲高機動をつけられればなお良い。

手札に移す効果は強制なので、自軍本国が残り少ない時はこのカードを攻撃に使わないほうがいいだろう。

戦闘力は4国力の標準サイズなので、カードパワーが上がった昨今では力不足感は否めない。サーチのためのカードと割り切ろう。

  • 自軍本国の上のカード4枚を見て1枚を手札に移した後、残りの3枚は順番を変えずに自軍本国の上に戻す。順番を変えないように注意。

ウィキ募集バナー